スポンサーリンク

「いい加減にしろよ?」バイデン大統領、中国との癒着を指摘され笑顔でキレる[海外の反応]

スポンサーリンク

恐ろしく怖い表情…俺でなきゃ見逃しちゃうね!

先日、「中国偵察バルーン」や「未確認飛行物体」について演説を行ったバイデン大統領は、終了後、壇上を去る際、記者から「バイデン一家における中国との商売が、貴方に影響を与えたのではありませんか?」との質問に対し、一瞬「強張った」表情を見せた後、笑顔で「いい加減にしろよ?」と、怒りを抑えながら憤った。

バイデン一家を巡っては、息子ハンター・バイデン氏において様々な疑惑が浮上。現在、下院を占める共和党や一部右派メディアなどが、ハンター氏の疑惑追及を行っている。

(´-`).。oO(一瞬だけ浮かべた強張った表情(0:14~15あたり)が結構怖い…その後、即座に笑顔を無理矢理作ってるのがもっと怖い。)

-関連記事-

-外部リンク(*自動選別)-

釣った鯉を金づちで頭を叩いてるところを女子高生に見られて説教されてしまう

【良好三角関係】 マクドナルドさん、狂う・・・

 

情報


コメント元:Insider

*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

海外の反応


1.海外のパネリスト

わろたw

 

2.海外のパネリスト

「いい加減にしろよ?」→意味:「はい、そうです。」

 

3.海外のパネリスト

大統領でしょ?「いい加減」にできるわけないじゃん。

 

4.海外のパネリスト

きっと「指示者」によって「何も言うな!早くその場から立ち去れ!」って、イヤフォンから命令されたんだろうね。

 

5.海外のパネリスト

なんでこんな人を支持する人々がいるのか…

 

6.海外のパネリスト

いいね!同じ質問を何度もしてやってくれ!

 

7.海外のパネリスト

大統領報道官「バイデン大統領は、歴代の米大統領経験者の中で、最も会話を重視している。」

どこがwww

 

8.海外のパネリスト

まさに「退却」って感じの去り際…

 

9.海外のパネリスト

こういう質問は良いね。もっとすべき。

大谷、第1号ホームラン!! ファンの手に当たってビデオ検証でホームランに

10.海外のパネリスト

そろそろ辞任したら?彼に大統領職は無理。

 

11.海外のパネリスト

もはや哀れなほど。

 

12.海外のパネリスト

まさか、バイデン御用達メディアから、こんな質問が飛んでこようとは…

 

13.海外のパネリスト

バイデンは守られているんだよ。何があろうとも、真実はでてこない。

 

14.海外のパネリスト

そもそも操り人形だからね…

 

15.海外のパネリスト

これが「新たなる米指導者」の姿だよ。会見を開くたびに、記者の質問を無視して立ち去る。彼のイメージは「(立ち去る際の)背中」。

 

16.海外のパネリスト

だれが「老人ホーム」から彼を連れ出して大統領にしたんだ!?

 

17.海外のパネリスト

歩くのも大変そう…

 

18.海外のパネリスト

中国の飼い犬。

 

*この記事が面白ければ是非↓

---アンテナサイト様のおススメ記事---
大谷、第1号ホームラン!! ファンの手に当たってビデオ検証でホームランに

 

スポンサーリンク

コメント欄

  1. 不正選挙で当選した大統領なんだから汚いことは何でもやるし、御用達メディアから叩かれてるってことは身内からも「用済み」認定された証拠だよね。
    いつか悪事がすべてバレて刑務所で余生を過ごしてほしい。関わった人すべてに。

  2. 俺はトランプよりバイデンのが好き
    トランプ時代はアメリカファーストをやりすぎて日本にも色々と注文をつけてきて面倒だったし、何よりアメリカ自体がEUやアジアから敬遠されて孤立してた

    バイデンは自由主義陣営による対中包囲網が評価できる
    これこそ、友達が全然いない中国に対する効果的なカウンターだろう
    まあ、支持母体がリベラル層だからそいつらから支持を得ようとするとアメリカが壊れていく、ANTIFAやBLMが良い例だ
    だがそんなことは日本人が知ったことではないし好きに壊れればいい
    アメリカが壊れることさえ許容すればバイデンは悪くない大統領だ

    • 中国包囲網?
      物価高やロシア制裁への協力の見返りにトランプのやってたせい

    • トランプのやってた制裁解除したのはバイデン

  3. 見逃さない管理人様のおかげで私にもわかりました!ありがとうございます( ,,ÒωÓ)✧

    • コメントありがとうございます。
      お役に立ててよかったです。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:09:53 pm
店員がワザと客にぶっかけたのかと思ったら全然違ってたわアメリカの司法は終わってんな・・・
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:09:47 pm
そんな大火傷を負うほどのコーヒーっていったい何度のお湯で入れてんの?家のポットは90度設定でたまに手にこぼれて軽く火傷するけど、さすがにこんな大火傷になることはない。しかもズボンの上からだろ?
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:07:40 pm
賠償させるのは正当な権利だとしても額がおかしいんよアメリカ人が金の亡者と言われても恥ずかしくないのかな
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:12:52 pm
懲罰的賠償金の半分ほどはその州に入る税制を変えてまで大谷選手の後払い年俸分の収税をせしめようとする銭ゲバのカリフォルニア州だし
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:12:34 pm
いわゆる懲罰的賠償ってやつだなアホみたいな金額設定して他の企業とかに改善を促すんだよ
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS