スポンサーリンク

Youtubeが親トランプ広告を大量に除外していることが発覚[海外の反応]

スポンサーリンク
 
 
[ News Information ]
米CBS情報番組「60ミニッツ」の報道によれば、「Google」、および、その動画投稿サイト「Youtube」においてトランプ大統領関連の政治広告300点以上が、「排除」されていることが発覚した。YoutubeCEOであるSusan Wojcicki氏は、同番組の取材に対して「広告排除」を認めつつ、その理由については明確にしなかった。
 
[ 外部RSS様 ]

[wp-rss-aggregator template=”rss%e6%a7%98″]

[ News Sources ]
 
[ Comment Information ]
[コメント元]
Breitbart公式ツイッター
[コメント傾向(*総コメント数)]
保守(*180コメント)
[コメント選出基準]
人気・選択
 
[ Comments ]
1.海外のパネリスト
彼らに我々を支配することはできない!2020年の次期大統領選でも、トランプが大勝利を収めるであろう!
 
2.海外のパネリスト
>>1
73歳のおじいちゃんに何を期待しているのさ?正気になれよ。
 
3.海外のパネリスト
Youtubeは「共産主義」のあり方を、我々に教授しようとしているのさ。
 
4.海外のパネリスト
グーグルの政治介入は、すでに2016年大統領選から明確だったけどね。
 
5.海外のパネリスト
誰も私たちがトランプに票を入れることを防ぐことはできない!
 
6.海外のパネリスト
>>5
トランプの広告が排除されたのは、それらが嘘と欺瞞に満ち溢れていたからだよ。
 
7.海外のパネリスト
言論の自由に対する弾圧には、断固対抗せねばならない!
 
8.海外のパネリスト
さあ、彼らを訴えよう!
 
9.海外のパネリスト
どうやら、米国最大の通信社が2020年大統領選における支持候補を明確にしたようだ。ご武運を祈っているよ…
 
10.海外のパネリスト
こんなことしてもトランプ支持者を団結させるだけなのに…
 
11.海外のパネリスト
>>11
結局、トランプに必要なSNS戦略ってツイッターだけで十分だもんね。(*ツイッターは意外にもトランプさん寄りだったり…)
 
12.海外のパネリスト
別に広告なんてなくても、俺はトランプに票をいれるから問題ない。
 
13.海外のパネリスト
左翼って、いつも「独裁者」やら「政府の支配」やら危機感を煽りまくるよね。「このままいけば10年後に国が亡びる」って、いつも言ってる。確かに、トランプは君達の目的「言論の自由の打破」を防ぐ人物ではあるけど…
 
14.海外のパネリスト
この行為ってむしろ、グーグルが「トランプが勝ちそうだ」ってことを、すでに気付いている証左でもあるんだよね…
 
スポンサーリンク

コメント欄

  1. そんな事よりクソチューバーを減らせ

  2. おいおい、せっかく草の根で情報発信ができる時代になってマスゴミの影響力が減ってきたと思ったらそれに変わってGoogle先生やようつべが偏向を主導するのか

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.06.23 投稿時間:12:16 pm
Taharrush、そんな文化があるなんて知らなかった・・ いわゆる強姦文化、イスラムレイプってこと?女性のイスラム宗教学者がいるのも知らなかった・・ いくら宗教がらみとはいえ同性を守れよイスラムは最...
”ついに日本も堕ちたか” 日本・大阪にてラマダン明け祝う大量のムスリムの姿…「AI」も「バングラデシュ」と誤認[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.06.23 投稿時間:11:07 am
>処女に執着して欲に塗れた宗教って言ってるガイジいるけど、啓典読んだことある?こう書いている人。タハラッシュやタハルーシュ#Taharrushで検索してみるといい。集団で女性を暴行する習慣が彼らにはあ...
”ついに日本も堕ちたか” 日本・大阪にてラマダン明け祝う大量のムスリムの姿…「AI」も「バングラデシュ」と誤認[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.06.23 投稿時間:09:24 am
泥沼になる未来しか見えんわ…戦力差あるなら降伏するなんて絵空事なのは過去で散々学んだだろうに
アメリカ、イラン国内の核関連施設を爆撃…イスラエル-イラン紛争に参戦決断?[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.06.23 投稿時間:06:36 am
空爆だから参戦じゃない理論は流石に笑うしかないw
アメリカ、イラン国内の核関連施設を爆撃…イスラエル-イラン紛争に参戦決断?[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.06.23 投稿時間:04:27 am
イラン頑張れクタバレユダヤ
アメリカ、イラン国内の核関連施設を爆撃…イスラエル-イラン紛争に参戦決断?[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS