(*公開されたFF7リメイクの動画。ティファが…)
[ News Information ]
「FF7 Remake」の発売日が2020年3月3日であることが発表され、大きな話題を集めている。
*Playstation3の技術デモとして公開されたFF7リメイク
「エピソードごとの販売」が行われると噂されている同作品であるが、発売日にどの程度のボリュームが公開されるのかは、現時点で明らかになっていない。
リメイクの決定自体は、2015年E3の場において公表されていた。
*PS1版のオリジナルFF7
[ News Sources ]
[ Comment Information ]
[コメント元]
IGN
[コメント傾向(*総コメント数)]
期待喜び不安不満等、色々と入交。ただし、基本的には好意的であり、熱狂的なファンが多い印象。
[ Comments ]
1.海外のパネリスト
グレーの髪…そして、緑の瞳をした「あの少女」を愛している。どうか本作では生き延びてほしい。
2.海外のパネリスト
>>1
それはダメでしょ?
3.海外のパネリスト
ティファに再会できる日をずっと待ち続けてた!
4.海外のパネリスト
FF7リメイクへの興奮なら10年前(*おそらくPS3の技術デモ動画を見て)に経験し終えている。FF8リメイクを待つとしよう。
5.海外のパネリスト
>>4
FF8も名作だけど、FF7には負けるなぁ…クラウドが一番だ。
6.海外のパネリスト
ネット開始以来最高の知らせ。
7.海外のパネリスト
アクティブコンバットだと?
8.海外のパネリスト
ターンベースの戦闘システムにもどしてくれ~
9.海外のパネリスト
5年前ならねぇ…
10.海外のパネリスト
なぜターンベースじゃないのか?バシバシボタンを連打するようなプレイをFF7でしたくないよ…
11.海外のパネリスト
クライシス・コアの類似っぽくなるんじゃない?
12.海外のパネリスト
旧来のFF7ファンに唾を吹きかけるような仕様変更だな。ターンベースなんて誰も望んじゃいない。グラフィック向上、声優起用、追加コンテンツ…俺たちが望んでいるのはそれだけだ!
13.海外のパネリスト
FF7かぁ~まだオリジナルもやったことないんだよねぇ…
14.海外のパネリスト
>>13
マジか…90年代のゲーム作品で唯一遊ぶ価値のあるものなのに…
15.海外のパネリスト(>>13)
残念ながら任天堂64しかもってなかったんだよねぇ…その後、PS2は買ったんだけど…
16.海外のパネリスト
ターンベースにして!ターンベースに!!!お願い!!!!!
17.海外のパネリスト
>>16
超同感。でも無理だろうね。まぁ、どんな糞仕様に変更されようとも、やっぱり遊ぶだろうけど。
18.海外のパネリスト
この知らせを純粋に喜ぶと共に、ちょっと不安を感じている俺がいる。エピソードごとの販売になったりするんじゃないかと…。もちろん、それが常識的な価格設定なら文句はないけど。一話につき60ドル(7000円くらい)とかは勘弁してほしい。
19.海外のパネリスト
ちなみに発売日は3019年の予定です。(*嘘)
20.海外のパネリスト
実質、FF7の外見をしたFF15じゃない?いや、すっごく楽しみではあるんだけど…
コメント欄
壱弐ときてなんで捌じゃないんだ?
わかりにくいからかな
ターンじゃない?やめとく
シナリオも端折るだろうな
今回ミッドガル編だけだもん
オリジナル通りじゃ3部作にしても全然回収出来ないし。5部、6部作にしたら今のペースだと10年位かかりそうだし
楽しければどっちでも良い
海外ってターン制嫌いなのかと思ってた
正直おっさんになった今ターン制は眠くなる。ペルソナ5もダメだった。
7は繰り返されるリマスターやら情報小出しのリメイクで期待とか新鮮味とかがもう擦り切れてしまったなぁ
出たら買うけど分作ってのも気になるし
正直ハブられ続けてきた8の初リマスターの方が目を引いた
7ばっかり乱発したら飽きられるのは当然だけど残念だからあまり日の目を見てないナンバリングのリメイクリマスターを合間に挟んだりしてほしい
俺もなんでFF12でついていけなくなったかっていうとバトルシステムに尽きるな。
ずーっといわれてるけど結局変わらなかったな。
バトルシステムだけでいえばX-2は良かったけどなぁ。
何故FF7というタイトルで出した?
というくらい別物になりそうな
ターン制がよかった…
まるっきり別物にされるくらいなら、リメイクなんてしてほしくないわ
思い出の中でじっとしていてくれ…
ターンにしたら今更ターンなんて〜って文句言うだろ
絵がきしょい。
背景はいいけどキャラがあれでいいんか。
日本語も違和感しかない。
見た目がリアルになるほどATBの待機時の棒立ちがシュールに見えると思うんだが
そうじゃなくてもクラウドの髪型と肩パットがギャグにしか見えないのにw
VR対応だったら5枚は買う
ターン制やりたいなら旧作やりゃいい話だろ
自分はリアルになるにつれてクラウドのツンツンワックスヘアの方が見るたびに笑っちゃうわw
変わり続けるからFFなんだよ
老人はドラクエをどうぞ
元々ターン制じゃなくない?ATBでしょ?
元のATB式なんていい加減飽きたよ やりたくなったらリマスターやればいいんだし。
それよか夢だったアクションとATBが融合したFF7R式のほうが楽しみだよ
正直もっと何かしら工夫がほしかった…
まんまキンハみたいだとちょっとなぁ
ターンは退屈だよ
40になったらアクションのほうが楽しくていい
ATBやりたいならリマスターやるって意見に同意だ。legendsだってATBだしな。
そもそも過大評価されすぎ
昔のがやりたいなら昔のをやればいい
でも昔のままだと若い人や新規が入ってこないからリアルなグラフィックやアクションになるのもいいんじゃない
今更ジャギジャギな3Dとかドットとか味があるといえば聞こえはいいけど相当コアなファンじゃなきゃついてこないしそれって新規開拓には繋がらないから結局今の時代に合わせたものになる
昔の7がいい人はアホほど出てる7の移植やればいいと思う