先日の日曜日に行われた、フランス大統領選での投票予想によれば、中立派(親EU)で、元銀行員であるエマニュエル・マクロン氏と、反EU・反移民を訴えるフランスの右派政党・国民戦線党首マリーヌ・ル・ペン氏による、決選投票になる可能性が高いことがわかった。
現在までの見込みでは、マクロン氏が、およそ23~24%の票を確保したのに対し、ル・ペン氏も、21.6~23%まで追い上げている。
この両者が、5月7日に行われる決選投票へ、進むことになる公算が大きい。その結果次第では、現在のEU体制、ひいては世界情勢に対しても、非常に大きな影響を与えることになるだろう。
/——————/
メディア(転載元):米・ヤフー(AFP通信)
コメント傾向:若干保守
コメント選出基準:人気
/——————/
1.海外のパネリスト
マクロンさんについてちょっと調べてみたんだけど、親移民派らしいね…彼の勝利は、フランスにたいする痛恨の一撃になるだろう…
2.海外のパネリスト
>>1
だからオバマは彼が好きなんだな…(*一部報道で、オバマさんが、マクロン氏に電話でエールを送ったという報道がなされた。)
3.海外のパネリスト
>>1
差別主義者よりマシよ…
4.海外のパネリスト
今のところ、ル・ペン以外の選択肢はない。彼女しか、今フランスで急速に進んでいるイスラム化を止めることはできないんだ。フランス在住のイスラム教徒達は、モスクの建設や、移民のフランス移住に、多額の資金を援助している。このままでは、あと数十年で、フランスに住んでいる本物のフランス人達は、フランスの中で、少数派となるだろう…フランスの幸運を祈る。
5.海外のパネリスト
このマクロンって男…自分の高校で、教師をしていた女性と、結婚したんだろ?24歳年上だっけ?すごいね…
6.海外のパネリスト
一体いつから…自国民と自国のために最善を尽くすことを、”極右”と呼ぶようになったのか…
7.海外のパネリスト
>>6
ありがとう。ようやくまともな意見に出会えたよ。
8.海外のパネリスト
さあ!マクロンに票を入れるんだ!!!そしてその後、”寛容”という名の下に、君達に降りかかるであろう、冷酷な宿命を待つが良い…
9.海外のパネリスト
マクロンが”中立派”だってwwwww笑えるねwww
10.海外のパネリスト
そう遠くない未来、フランスのイスラム教徒達は、フランスを分断することを求めてくるだろう…
11.海外のパネリスト
こんなにテロが頻発しているのに、この期におよんで経済がどうのこうの気にするやつらがいるのか?安心して道も歩けないんだぞ?
12.海外のパネリスト
マクロンに票をいれる人たちがいるのが驚き…もう、フランスはイスラム教徒によって占領され始めているというのに…
13.海外のパネリスト
>>12
逆に言えば、そんな状況だからこそ、もうル・ペンが勝つのは厳しいかもね…
14.海外のパネリスト
俺は彼女を絶対支持する!
15.海外のパネリスト
フランスよ、祖国を愛しているか?ならばル・ペンを勝たせるんだ!!!
16.海外のパネリスト
(マクロン氏優位を報じる)無責任メディアの言うことなんか信じるな!必ずル・ペンが勝利するはず…
17.海外のパネリスト
(記事配信元の)AFPよ、この記事は本当に偏っている!あんたらも所詮リベラルメディアなんだな…(注:記事全体では若干マクロン氏を持ち上げている感じでした。)
18.海外のパネリスト
ル・ペンは、(前国民戦線党首であった)彼女の父や、フランスの人々の誇りとなるだろう。FREXIT(*イギリスEU離脱を意味するBrexitのフランス版)はもう近い!
コメント欄
これ以上乗っ取りが進み過ぎてネットまで移民の意見に流され始めたらおしまいだな
そうそう、NHKで親EUはまだしも移民賛成派が中道(マクロン氏)で、
ルペンは中道右派になってたな。中道左派はどんだけすごいんだか知らんけど。
移民は選挙権があるのかな?あったら票目当てに移民優遇を言いそうだが
ぶっちゃけフランスはもう手遅れだろ
ロスチャイルド銀行出身のマクロンにとどめ刺されて終了
ユダヤによるマジョリティの分断は最終局面に突入
※3
今が合法的にフランスをフランス人が取り返す最後のチャンスなんだよ
数年後の次の選挙では生粋のフランス人の人口より、移民や移民のためのカリキュラムを受けて育ったフランス人の人口が増える
イギリスは水際で回避したけど、フランスはもはやどっちに転んでも同じじゃないのかな?
とりあえず選挙権だけは絶対渡したら駄目なんだよな…そのためには政治家も選り抜かないと。
でも奴隷制度を復活させようとする輩は必ず湧いて、買収汚職が始まる。
これがフランスのラストチャンスかもしれないな
マクロンが勝つよ。
まあもういいんじゃね?
ルペン(極右)
マクロン(中道)
日本のマスゴミのレッテル貼りが酷過ぎる
今回のことに限らず「極左」なんて表現は見たことすらない
日本のマスゴミもひどいね。本当に極右って連発している。ルペンがいつフランス人が世界で一番優秀だとか国粋主義を宣言したのか。移民排斥を言うだけで極右だとかレッテル張り、中傷もいいとこ。
マスゴミはトランプが終わらせただろ
フェイクニュースに耳を傾ける必要はない
※3
それどこのヒラリー?
オーストラリアやカナダ、殆どの国が移民の票目当てに
移民に優しい政策を続けた結果が今の欧米諸国の現状
それを後押ししてるのがメディアと政財界でしょう
マクロンなら毛糸洗いに自信が持てます
日本は本当に真似しないでくれ、、、、
ルペンは極端すぎてリスクがある
マクロンは移民推進とテロと今のフランスの不安点が変わらなさすぎてリスクがある
賭けるならルペン
アクロンが中道左派じゃない理由って何だろう?親中で移民賛成なのに。
給与税の引き下げ公約してるけど、予算はどっから調達する気なんだろ。
フランスは難民がマットレスを抱えてセーヌ川の河川敷で2000円前後で体を売ってるからなぁ・・・
フランスの法律だと成人していて女衒が関与していなければ体を売るのは合法なんだけど、難民の生年月日の管理は難しいから自称成人の10代やシャブの売人なんかも集まって観光へのダメージと治安悪化で酷いことになってる。
※16
日本の場合は年収の約40%を国や自治体に徴収されているんだけど、フランスの場合は年収の60%を国や自治体に徴収されている。
だから年収から自由に使える金額は日本での年収300万円とフランスでの年収450万円がほぼ同じになる。
フランスのお隣のドイツでは年収の50%を国や自治体に徴収されるから、フランスもドイツと同じ税率に下げようというのが大筋なんだよ。
ただし、ドイツの場合はフランスの原発から電力を買っていて電気料金などはフランスよりもかなり高いから、フランスの場合も電気料金を引き上げる予定で票集めの飴として税率を下げる形にしようとしている。
第二次フランス革命は、フランスのイスラム化になりそうだな
フランスでもルペンは極右あつかいでメディアはクズ
ルペンに買ってEU離脱してほしい
※9
思ってた。
× ”親EU・親移民”マクロン氏
⚪ ”親EU・親移民・反仏”マクロン氏
ルペンは日本の移民政策目指してるから左翼とも言える
共産主義者のメランションが急進左派って、ルペンと同じ言い方したら極左だろw
EU脱退、 シェンゲン協定脱退、 ユーロ通貨同盟脱退、・・・たくさんあるよねえ
国境関門所再設置、 ユーロ対応機器替え、プログラム・システム変更、 フラン造幣、法整備のための議会通過などなど
ユダヤ人はいつも問題起こすなぁ。
マカロン美味しいよね!
いやーさールペンは親父と違って極右的じゃなかったんだけどここ数年は極右と言ってもいい主張だよ
トランプと違って本当に思想がそうだからどうかと思うよ
左に行きすぎると反動で極右に触れるからフランスは少し右に行くべき。
トランプとルペンの本当の思想まで把握してるid:efTqG.8A0はどんなエスパーなんだw
マクロンの問題は当選後の政策自体が曖昧で全く何にも考えてないようにしか思えないところ
単に対抗馬と反対の事を言ってるだけという中身のなさに気付かれると票が減るので、サッサと決着を付けたいだろうね
トランプ大統領のときと同じパターンで
さんざっぱら極右だなんだくさした末にルペン候補が勝って
”また”この世の終わりのような騒ぎ方するパヨクの断末魔が楽しみ
ルペンが極右のレイシストだ!などと言うが、彼女はフランスの元大統領ドゴールと
同じ主張をしているだけだ、自国民の生命と財産を守る政治家を非難するとは、まるで
日本の民進党支持者と同じで呆れる。
フランスはイスラム教国になる。イギリスはインド人とイスラム教の国になる。ドイツはトルコ人とイスラム教の国になる。
かくてヨーロッパはイスラム教に支配されるだろう。
逆十字軍されるのね。
親父の時は極右と表現してもいいと思うけど娘は割りとバランスとってるよな
親父の時のイメージが強すぎるのか、それともレッテルを貼りたい勢力が居るのか
自分が幸せじゃない人が他人を幸せにすることは出来ないと思うけど
※32
第一回投票(4者拮抗)で負けた中道右派の共和党も決選投票ではマクロン支持する
って表明したから、ルペン支持者以外マクロンが総ざらいしそうなんだよ。
まあ最後は政党云々じゃなくフランス国民個々がどう判断するかによるんだろうけど。
マクロンは移民受け入れ賛成で緊縮財政をやろうとしている馬鹿の権化だから、
当選したら移民で社会保障の負担が増えて治安も悪くなってただでさえヤバい観光業にダメージが加わるだろうな
しかも緊縮財政で人々が財布の紐を閉めて景気がさらに悪くなる
フランスが落ちぶれるのは日本にとってはチャンスでもあるから妥協するかw
マクロンが大統領になって頑張るしかないな
フランスとEUは今後50年でイスラム化が完了して文明は崩壊するだろうけど仕方ないよ
自由万歳!人権万歳!
理想を抱いて溺死しろとはまさに今のフランスにかけるべき言葉だな
>>17
20年以上前にパリに行った時は、若い女の人が赤ちゃん抱っこして道端に座って
缶を置いて物乞いしていたり、子供数人で日本人の財布を取ろうしたりしてびっくりしたけど、移民と言えばアフリカ系がエッフェル塔近くの広場に大勢ウロウロしていて怖かったな。
今はもっとひどいんだね。
NHKのドキュメント番組でドイツでは「元々の住人を追い出して難民の施設を建てている」と言っていた。まさに狂っている。
フランスはルペンさんを大統領にして正常な国に戻って欲しい。
※19
フランスは少なくとも3回(もしくは5回以上)は革命をやっているから次は第4次革命だよ。革命の国、フランスを舐めてはいけない。
フランス大革命(1度目)
フランス7月革命(2度目)
6月蜂起(3度目??)
フランス2月革命(3度目)
パリ・コミューン(4度目??)
※34
十字軍は叩かれるのに、フランク王国時代にイスラム軍がフランスに侵入したり、東ローマを滅ぼしたり、インドを占拠して非ムスリムに人頭税(つまり重税)を搾り取っていたことは何故は非難されない。
世界はイスラムに優しいよね。
※43
それは世界史、主に欧州史が西洋の立場での見解、正当化を中心にほとんどが日本では教えられているから。
どっちもどっちだよ。 中東の争いはオスマントルコ支配の後に英仏がめちゃくちゃにしたからと近代だけを見ればいえるけど、 過去には中東を支配したのはローマやマケドニア、 その後はペルシャ、トルコ系、アラブ系が3巴で争った地。
逆にイスラム系(主にオスマントルコやモンゴル)によりぐちゃぐちゃにされたのが東欧・バルカン、地中海一帯。
今後イスラム系が西欧の支配者になる可能性があってもおかしくはない。 大陸とはそういうところ、そういう歴史を持つところ。
カトリック教徒にとって、十字軍や世界侵略の先鋒になったことばかり叩かれて腹立つんだろうが、それも裏付けがあっての事実。 イスラムが起こしている問題、やってきたことも事実。
どちらも非難されても仕方ないことをやってきたし、現在進行形で無関係地域、住民まで巻き込んで互いにやりあっているのだから。
ルペンが勝つ以外に有り得ないと思ったが、そうか、移民の投票もあったな…
※46
まあ、過去の植民地、戦後のフランス連合、フランス共同体の負の遺産によるものと、欧州連合になってからのやつとあるからねえ。
でも、フランスも民族主義的傾向が強まると、 国内分離独立の動きが出てくる可能性をはらんでいる。 例えばアルザスなど。
こういうことは過去に例がないわけじゃない。 今はスイス連邦加盟国であるジュネーブ州も、昔は単独独立共和国で、ナポレオン時代にフランスに併合、 その後分離独立し、スイスに加盟した。
まーたトランプとヒラリーんときみたいになるんじゃね?
ルペンが勝ったら笑えるわ
極左なんてナチの親戚みたいなもんだしな。弾圧されたくなきゃ選択肢なんて無いわけで。
まあフランス人が選ぶことだ。
ルペンが負ければフランスは滅びる
ルペンが勝てば株安円高でフラッシュクラッシュが起きるだろうからマクロンに勝って欲しい
傲慢なフランス人がイスラム教徒に苦しめられるのはいい気味だ
まあ、マクロンが勝つんだろうけど、日本なら右派レベルのルペンを
極右政権が5年続いている日本が極右と批判するのは滑稽というか。
国民戦線の地方首長もまともな政治をしているようだし、イスラムに
乗っ取られる道を進むフランス人はそろそろ正気になるべきだと
思うが、基本が左の国だからどうにもならんのかもね。
やっぱり自分の政府の上に官僚組織が支配するというEUの構造は
恐ろしいものだと思うが、こうなると自国の利益を主張するだけで
極右といわれるのだから恐ろしいものだ。親父にくらべればずいぶん
現実的になったと思うが、フランスは主義主張でフランス人の国だから
なかなか難しいのかな。
個人的には経済的には厳しくなっても自分たちのことは自分たちで
決めたいね。EUの依存しなければどうにもならないというのは
麻薬のようで恐ろしい。