[ News Information] |
---|
現在、アメリカにおける貸与奨学金総額は14億ドル(*1500億円くらい)に達しており、その半数近くにおいて、回収不可になる可能性が高い。毎年、100万人近くの奨学金利用米学生が「債務不履行」に陥っているという。
米政府等が主体となって貸し付ける「奨学金」の場合、民間の金融会社によるローンとは異なり、「貸出基準・説明」等の制約が甘く、それらを利用する学生やその家族の中には「(利息などを含めた)最終支払額・規約等」を確認せず契約してしまう場合も多い。その結果、支払い不能になってしまうという。
[ News Sources ] |
---|
[ Comment Information] |
---|
米ヤフー
コメント傾向(*総コメント数)]
若干保守(*949件)
[コメント選出基準]
人気・選択
[ Comments ] |
---|
1.海外のパネリスト
大学の経済支援部門で働いているけど、返済義務のある奨学金と、返済義務のない給付金の違いを理解していない学生が多すぎる!利子の存在すら理解していないし、支払い総額について把握している人は殆どいなかった。
2.海外のパネリスト
>>1
そもそも、なぜそんな学生たちが「奨学金」を借りることができるのか?授業料さえ手に入ればいいという、大学側の怠慢ではないか?
3.海外のパネリスト
奨学金利用者の半数が債務不履行?でも、別の情報では「奨学金の不履行率は8~10%」となっている。どちらが正しいのか?
4.海外のパネリスト
>>3
多くの借り主には「返済猶予期間」が与えられているのさ。
5.海外のパネリスト
>>3
「債務不履行に陥った奨学金」でも、問題を覆い隠すため「返済猶予期間」にあるものと計上される。
>>3
大丈夫。社会主義者達が政権を握れば、全ての奨学金は無効にされるはずだ。返済の有無を悩む必要など無くなるだろう。(*多分皮肉)
7.海外のパネリスト
>>3
返済余地のある「返済猶予期間」の「奨学金(delinquent loan)」と、完全に回収不可能になった「焦げ付いた奨学金(defaulted loan)」の違いじゃない?
8.海外のパネリスト
基礎経済学によれば、こうした「奨学金」の存在こそ、過去数十年に渡り「インフレ率(物価上昇率)」を大幅に上回る「授業料高騰」を可能にさせてきた原因である。このような公的貸金制度を即座に廃止し、常識ある「学費の設定」を促進すべきだ。
9.海外のパネリスト
どんな学生でも大学の学費を払えてしまう「奨学金制度」自体が間違っているのさ。政府がバンバン金を出しすぎなんだよ。コレのせいで、大学側がどんどん学費を釣り上げていく状況が作られている。
10.海外のパネリスト
>>9
じゃあ政府が全部悪いのか?そんなわけないだろ?左翼ってのは、政府批判しかできないのかね…
11.海外のパネリスト
>>9
私が大学に通っていた60年代後半、今と同じように、政府による援助で多くの人々が大学へと通っていた。しかし、それは決して学費の上昇を招くものではなかった。多くの奨学金は「連邦政府が公認した」民間の銀行によって超低金利で貸し出されていた。ここで言う超低金利とは、だいたい「1%」くらいだ。皆しっかりと返済していたし、破産になるような人々はほとんどいなかった。
12.海外のパネリスト
つまりこの記事が訴えていることは、「奨学金」を借りる学生&その親達の経済概念の絶望的乏しさである。「奨学金」を借りることに対する善し悪しを、正確に評価できていない。
13.海外のパネリスト
私の娘は4万ドル(440万円くらい)の奨学金を借りている。もちろん、これが借金であることを了解した上で契約をした。奨学金が抱える真の問題は、それが住宅ローン同様「利息の支払い」を優先させるところにある。奨学金を借りてから8年が経っているが、毎月600ドル(66000円くらい)の返済をしているにもかかわらず、未だ3万5000ドルの返済額が残っている。娘は返済の為、一人暮らしをすることもできず実家暮らしを続け、かつ、毎週5~6日懸命に働いている。全ての人間が(高給取りの)IT系や医療分野に務めているわけではないのだ。もう少し奨学金の利息を減らしてほしい。
14.海外のパネリスト
>>13
「コミュニティ大学(*専門学校的な場所)」や、より学費の低い大学を選ぶべきだった。もしくは、軍に所属していたら、学費を肩代わりしてくれたであろうに…
15.海外のパネリスト
彼らは「ローン」の意味を理解しているのかな?「ローン」っていうのは「お金を借りる」ことであり、最終的に「利子を含んだ金額」で返済しなければいけないものな
んだ。こんなことすら分からない人間は、大学を受ける前に、高校教育を受け直すべきだよ。
16.海外のパネリスト
>>15
記事でも書いてあるけど、問題は「奨学金の説明不足」にある。実際に政府が運営している「奨学金の申し込みサイト」を見てご覧。そこには「ローン」という単語は一箇所しか出てこない。その他の場所では「ローン」が「支援(aid)」という単語に置き換えられているんだ。誰が「支援」という単語から「借金」を連想することができるであろうか?誰だって「(返済義務のない)給付金」だと思ってしまうだろう。
17.海外のパネリスト
専門学校に2年、その後、4年制大学で残りの2年の単位を取得したが、未だに毎月、「奨学金の借り換え返済」を勧めてくる会社からダイレクトメールが届く。きっと儲かるんだろうね…
18.海外のパネリスト
>>17
それだけ「利子商売」が「美味い」ってことですな…
コメント欄
奨学金って名前が良くないよ〜って思ってたけど英語圏でも同じ状況ならやっぱ制度自体が問題なのか
つい奨学金っていうと頑張ったご褒美って感じのお金だもんな
借金ってちゃんと言えばいいのにね。
これなら馬鹿でも勘違いの余地すらない。
大学行かなきゃいい
アメリカは学位取らなきゃまともな仕事で門前払いか出世のチャンス無しの下働き。
しかしコミカレや3流以下の大学では少なくともホワイトカラーな職につけない人の方が多数でスーパーの店員位の給料では返済も困難。
それなりの有名大学に入るには学力の問題だけでなく、学費の高騰が半端なく数万ドル程度の借金では済まない。
専攻や運、人脈次第で例外はあるだろうけど、(一般論として)努力をもってしても凡人に毛が生えた程度で中流層以下の若者はどーすりゃいいのって話。
※2
無知な学生騙して取り敢えず借金させんのが奨学ローン貸してる連中の目的なのになんでそいつらにちゃんと説明する義務があると思ってるのか分かんないね
日本の育英会もそうなんだが、かっこつけて奨学金(scholarship)なんてまぎらわしい名前にするから悪い
つかハッキリ言ってあれ嘘だろ
奨学金というのは本来くれるものだ
「学生借金」て言えよ
それならばアホでもまちがえようがない
日本もそうだけど、奨学金が借金であることを理解できない
ような人間が大学行っても意味ないでしょw
とにかく、借りた金は返せ。
サラ金並みの高金利じゃ無いんだからコツコツ返せるはずだ。
全て電子マネー化して、国が強制的に給料の振り込みから天引きして良いと思う。
返さないズルい奴や卑怯な奴が得をする様な制度にしてはいけない。
>>7
大学なんて、単に遊びに行ってるだけだから。
>>5
騙してはいないだろう。
無知のクセに借りる方が悪い。
もういっそ卒業後10年間所得の10%とかそういう方向にするか大学までは税金にするかしか無い
>>4
どーすりゃいいのって、自分の実力見て、借金背負うかどうか決めれば良い。
どのみちスーパーの店員なら、大学いかないで借金無い方が良いに決まってる。
当たり前の話だろうがよ。
>>2
実際に借りた札束を手にして、それが借金かどうかも分からない程のバカなら、どういう名称にしても駄目だろう。
>>11
義務教育以外は税金にする必要は無い。
>>12
負のループから抜け出せないから大学行くんだろ?
医療問題と並んで学費ローンは確かにアメリカの異常なところ
日本でも似たような事例があるのに、何故か中国や韓国の学生に
無償化+生活費を税金で支払ってるってのも何だかねぇ
>>17
スパイに税金。
>>12
借金してまでFランに行くとか
理解出来んわ。
まだ 専門学校で技術を学んだ方がいい。
日本の奨学金制度はアメリカの奨学金制度を参考に導入されたもので、アメリカの奨学金よりも利息は低いけど基本的に同じものだよ。
ちなみにアメリカの場合のscholarshipは奨学金じゃなくて学力などの基準をクリアした優秀な学生に渡される給付金だね。
アメリカ英語とイギリス英語の違いって難しいよねw
日本人がアメリカ人と同じように勝手に「奨学金は借金じゃなくてもらえるもの」と勘違いしてるのが悪いんだよ。
俺の家は昭和の時代の母子家庭で奨学金を借りて高校を出たけど、似たような境遇で奨学金を借りたやつでもらったなんて考えてる奴はいなかったよ。
最近意味もなく大学行く人増えたよな。あんなんだったら普通にバイトしてた方が社会勉強になっていいわ。
ちゃんと読んでない人多いな
利子優先で取られるから、一向に返済完了しないだけ
リボ払い状態になってんだよ
22歳で社会に船出する時に数百万の借金を抱えてるってことが不自然
倍の年齢でも数百万の借金を抱えてたら不安で仕方ないわ
子どもたちには性教育より金銭教育をしっかりすべきだと思う
アホかおまえは
奨学金はそもそも借金じゃねえよ
借金レベルの金利取ってるのに奨学金を名乗ってるのがそもそもおかしいんだよ
>22
途上国の人間みたいな考えしてるなおまえ
まぁ絶賛移民受け入れ中の日本の今後はおまえみたいな人間が多数派になるだろうが
>>14
教育に限ってはタダでいいだろ
選良選抜や専門家育成に金を惜しむな
安易に大学する女の子も増えた。
30過ぎてまだ払ってる女なんてザラだし、立て替えて払える親も少なくなってる。
晩婚化・少子化は益々進んでく。
大学行ってなくても立派な母ちゃん・オバチャンは沢山いるんだけどな?
>>8
いや、こんな歪な制度踏み倒していいよ
奴隷根性染みついてる日本人は体売ってでも返すだろうがねw
コミュニティカレッジ(2年制、学費安い)に通ってオールAとれば、希望の4年生大学の3年次に編入できるのに。私はそうした。
>>28
そういうところが日本はムスリムに似ていると言われる所以なんだろうな
日本は男が役に立たない国なのでむしろ女性こそ学力を付けて知性を身につけた方がいい
それがプラスされればさらにいい母親になるだろ?
低学歴の母親だと子供も低学歴になりがちって統計もあるしな
>>7
おまえ、馬鹿だろ?
>>10
おまえ、朝鮮人の血が流れてるだろ
>>3
わざわざ非窃取側になりたい人間なんてそうそういないだろ
ましてや誇り高いアメリカ人なら尚更な
おめでとう、若者諸君
あと数年後には高等教育無償化だよ
学費が高騰し続けて返済出来ないってニュースを見たような
世界経済の需要の6割以上をアメリカ一国で担える理由がこれ。
多くのアメリカ人は返せないほどのローンを背負わないとまともな生活ができないのし、アメリカ人が借金をしなければ世界経済が回らないので機関・企業がろくな説明もせずにどんどん貸し付ける
当然そんな経済が長持ちするわけ無いからアメリカは定期的に大恐慌を起こすんだね、S&L危機、ITバブル、サブプライムショック…
金利は低く設定されているんだろうけど、奨学金って言う以上、無利子の長期返済にするべき。定職につけないうちは猶予付きで。
バイトごときで社会勉強にならねーよばーか
求人票みれば大学に通う意味は明白だけど
おじいちゃん今どき遊んで通える大学なんてありませんよ
借りたやつが悪いに決まっとるやろ
貸した側が利息隠蔽して貸したとでも思っとるのか?んなわけない。
貸す側にしてみれば「お前のこれまでの素行や経済状況に関してほぼ不問のゆっるゆるで貸してやる、その代わり学業の成果で返してもらうからな」っていう未来を担保にしとるんだぞ。
未来なんてなんの担保にならん事もわからんやつが借りたあとに不景気になったり学業を怠ったりして借金を返せなくなる、でも借金は返さなきゃいかんのよ
これは、制度上と道義上の問題をうまくごちゃごちゃにして投資価値のない年寄りから金をせしめるチャンスですよ。
若者がこんなに困窮している、それに投資して未来を紡ぐ老人!とかいう旗を掲げればなんの価値もない多くの馬鹿老人を引っ掻ける事ができるでしょう。老人なんて99%以上なんの存在価値もない木偶なんですから、リサイクル効率を上げなければいけないわけです。うまく効率化、合理化に繋げてほしいですね
高等教育は一部の学力優秀な学生に無償化すればいい。
大学が多すぎる。Fランなんていらない。
さっさと社会にでて働け。
>>31
で、女は役に立ってるの?
全然そんな話聞かないけど。例えば某家具屋とか、とうきょうスカイツリー新聞のキチガイとかが目につくよね
>>32
7じゃないけど、バカはお前だよ
学生ローンって言っとけよ
なんで安易に奨学金なんて言葉使うの?
22歳で自己破産しちまえば、奨学金踏み倒したうえで30歳前にはきれいな体で再出発できら。
日本もシールズだかなんかで反日活動やってた馬鹿大学生が
1500万奨学金借金しておいて制度を批判して
総ツッコミされてなかったっけ?
よく米国の事情を引き合いに出して、日本の奨学金も批判する奴がいるが全然違うからな。
ここで意見が出ているように、米国の奨学金は利子が高いんだよ。
日本の低利子・長期返済・無担保で、400万程度でも返せないなんて、だったら初めから借りるべきじゃない。
馬鹿「どうせ日本がカネ出すから~www」
↑
デカ過ぎて日本どころかアメリカ自身含む世界中の国が無理だから
>>47
アメリカは奨学金/学費ローンは自己破産出来なくなってるのよ
そもそも学費が高すぎるんだよ。
平均年収の何割までとかのルールを国が決めて良いと思う。日本も。
だからといって大学行かないと、希望の職種に就けないからね。
>>52
アメリカの大学は色んな面で世界最先端の研究が行われてる&ノーベル賞クラスの研究者を量産してるが、それにかかる莫大な研究費の皺寄せがこれ。
>>7
大学行ってなさそうだから知らないのだろうが
学生時代に育英会の奨学金のネーミングに騙されていた大学生は結構いるんだよ
それで社会人になってから催促状がきてかなりの苦労して返済をする
ちなみにオレは「本物の奨学金」も別にもらっていたからな
そちらはもちろん返済なんかしなくていい
それが本来の奨学金なんだよ
>>29
ヒトモドキは黙ってろ
>>44
現東京都知事も追加でw
>>33
アメリカ人も割とそんな感じの思考やで
自由の国()の実態定期
>>49
日本の奨学金も奨学金と呼ぶべきでは無いレベルで金利高いから批判されてんだろ
そのくせ留学生はタダだからな
>>43
教養を身につけるような大学ならそれでいいだろうが専門性を身につける大学は誰だろうが行った方がいいだろ
>>41
キミはこの世の中のすべてが善意で営まれてると思ってるんだね
ま、旧日本人らしくていいと思うけどそれを他人に真顔で言っちゃダメだよ
>>44
だからそれがしょせん今の日本のレベルなんだろ
>>63
頭悪すぎだろ、現時点で成果ゼロどころかマイナスなんだから投資価値ねーだろって話にしかならんわ
だから政府は孫への教育支援1500万までは無税って政策をやっているだろう?
なに?もしかして縁もゆかりもない将来世話をするつもりもない老人から金を巻き上げようというわけ?
>>65
それ廃止されたぞ?
>>64
おまえはホント馬鹿だな
それともムスリムなのか?
日本の大学に留学すれば外国人用の奨学金が出るって聞いてるよ。返済不要。慰安婦像建てている市や州でも日本政府が金出してくれる。
奨学金と呼ぶべきでないレベルの金利って、いくらかね?
年利1%も超えてない金利が高いか?
ちなみにアメリカで問題になっているのは年利5%以上な。これは確かに奨学金と呼ぶべきでは無いレベルだが。
日本も高騰しているが米国の大学の学費もべらぼうで奨学金なしでは入学できないとか。
道端にいた猫を保護して手を噛まれて狂犬病を心配して病院に駆け込んだら、狂犬病免疫グロブリン注射を一本して500万円請求されたというのがあったな。日本じゃグロブリン投与はしない。狂犬病ワクチンを6回に分けて駐車する。その猫が2週間経って発症しなければ感染猫ではないからワクチン注射中止して良いと厚労省HP。米国に旅行する日本人は気を付けてね。ぼったくられるぞ。米国って信じられないぐらい無知を利用して儲ける社会。
ベトナム戦争当時、なぜ黒人兵ばかりなんだ?という疑問が日本人にはあったんだが、志願兵で無事勤めて除隊すると大学へ行けるんだって。黒人が高等教育を受けるには軍隊に行くしか道はないって話だった。もう50年経つけどあまり変わっていないんだね。
世界一の研究を支えるのは世界一の学費と奨学金負担…。
納得は出来ても、肯定しかねる現実です。
>>71
イラク戦争の時も全く同じ話聞いたな。俺が読んだ本(著者は日本人従軍記者)では白人やヒスパニックも大勢出て来てたが。
>>67
論破されたからレッテル貼りですか、いつものパターンだね
何がどう間違ってるの?きちんと論理立てて説明してごらん?
日本の近い将来の話だな
もっとも日本の場合は研究費削ってるのに学費はぶんどるだから米国よりタチが悪いかも知れん
学費ローン・住宅ローン・自動車ローン・医療費・物価etc.で富裕層以外のアメリカの一般人って、日本人が思ってる以上にカツカツな生活してね?
アメリカ人は借金まみれだよ。
アメリカ人 借金で検索すれば山のように話がでてくる。朝鮮人と似てるんだよな
>>28
大学に進むことが安易なのではなく、学ばないやつ、学んだことを生かせないやつが最終的に「安易な選択だった」となるんだよ
勉強せず何の知識も技術も社会性も身に付けられなかったやつが馬鹿を見るだけ
それでも大学を卒業できれば大卒という最終学歴は買える
学歴は将来の人生にそれなりに影響はあるものだからな
人によると言ったら議論にあまり意味がなくなるけど
まずわかりやすく給料に差が出るんだから
好きで安く使われたい人間がいるか?
それと女に限定する意味がわからん
安易に大学進む男も世の中捨てるほどいるぞ
30歳どころか40歳近くまで返済を続けないといけないやつもいる
男女関係なくいるんだよ
今時働いてる女の存在なんか当たり前の風景だわ
女も外で働く世の中なら女も大学行って別に悪いことはない
日本がここまで経済成長できたのは他国と比べて男だけでなく女も努力家で賢かったからだぞ
わざわざ「女の子」というくくりで話すのはただのアホ
こういうアホのせいで日本の男は女を自分の下に置きたがり、支配したがるやつばかりだと海外に思われてる
学歴や奨学金に性別なんか関係ねえわ
>>78
だからさ、そんなんどうでもいいから子供作れよって話にしかならんのよ
女しかできない仕事って風俗ぐらいだろ?それも学歴要らんしさあ。効率化、合理化の話してんのにいきなり比較もなしに感情論ぶっこんでくるのが、もううんざりなんですけどっていう話にしかならんのよ。で、これの反論が論点ずらしの感情論だろ?もういい加減にしてほしいわけ。うんざりなんだよそういう被害者ぶりっこの正当化論はさあ
おまえはケダモノか
結局子供製造器くらいにしか思ってねえんだろ日本女性を
そんなに子供欲しいなら移民でも入れろ
自国女性を奴隷状態にしてまで存続させる価値なんて今の日本にねえよ
>>79
おまえのその日本女性をどうしても下等動物として扱いたいその執念こそ感情論以外の何物でも無いと思うがね
>>80
ほーら論点ずらしの感情論
あれだけ前フリしときゃ少しはまともな返しがくるかと思えばすぐこれだ
根本的に頭悪いんだよ
>>79
どうでもいいってのはさ
まさかとは思うが、女は自分の人生を自由に生きる必要はない、という意味か?
女は自分の全てを犠牲にして幸せだと思える好きな人生をおくれる権利も棄てるべきだとお前は言いたいわけだな?
子供作るためには相手も金も必要だってのもわかってるよな?
そうなると男も女と同じように自分の人生を好きに生きるなって話になる
少子化の責任は男女同じだってのは理解してるか?
出産や育児の負担はお前もわかってるだろうが当たり前に女のほうが大きい
だからこそ女は慎重になるんだよ
相手の男がお前みたいなやつだったら抑圧された奴隷人生を送るはめになるのは目に見えている
わざわざ不幸になりたいやつはいない
そんな相手と結婚生活なんか無理だろ
ましてや子供なんかもっと無理だわ
お前は何人子供いるわけ?
まさかいないわけないよな?
赤の他人に要求するくらいだからお前はもちろんお前の全てを犠牲にして子供に尽くしてるんだよな?
赤の他人を頼りにするより、お前の時間、金、命を全てお前の子供に尽くすのがお前がお前の人生を生きる上で一番合理的かつ建設的な道だぞ
感情論はいらねえからお前はお前の主張通り子供増やすために子供作ってくれる女にお前の全てを捧げて尽くせや
相手(女)は対等な人間なんだ
何かしてほしいなら自分も相手にメリットを提供するのが筋であり当然のことだ
>>82
横からすまんがお前とやりとりしてるやつは複数いるぞ
俺も含めて最低2人はいる
誰を指してんのか知らんがお前こそまともな話をしようとしろよ
感情論無しで、効率化や合理化を追求するなら男も奴隷になる必要がある
お前がどれだけ嫌がろうが関係ない
お前の人生はお前のものではなくなる
そんな世界がいいならお前1人で勝手にそうしてろ?な?
他人には関係ないから
俺は俺の幸せのために相手の女も幸せにするわ
>>84
すごいよな、これが論点ずらしじゃないと本気で思ってるんだから
じゃあ子供生む女は奴隷だって事だろ。で、働いてる男は奴隷じゃないとでも?
お前は奴隷というネガティブな言葉に罪悪感を擦り付け、相手に貼って自分の立ち居地を補強しようとしてるだけの偽善ヅラのカスだ。平和だの差別だのという言葉を自分達の都合のいいように使うパヨクと全く同じ。
頭が悪くて卑怯だ。脳ミソも貧すれば鈍するということだな
>>85
いや明らか頭悪いのはお前だよ
子供産む女が奴隷なのではなく、自分の意思で自分の人生を生きられないのが奴隷だってことだぞ
いい相手と結婚して女が自分の意思で子供産みたいと思うならそれは奴隷ではない
つまりお前の「どうでもいいから女は子供産んでればいい」という主張は女の自由な人生の選択肢を奪う主張でしかない
自分の食い扶持を稼ぐのは男女どちらも自己責任だ
支えて支えられてができる相手と結婚できるかも自分の人間性、能力、魅力次第なんだよ
あと働く=男というお前の固定観念をどうにかしろ
女も働いてんだよ
>>86
ほーら、何も理解してない。頭が悪いんだよ。
お前が必死に主張する奴隷だの自由だのは、お前が都合よく解釈した、捏造の概念にすぎない。
不変で絶対な自由なんてそもそも無いんだっていう、ある程度の大人なら知ってる事ですらお前の頭の中にはない。お前の言う自由は自分がそうだと思い込んでる自由を押し付けてるだけ。これが最初から言ってる感情論のレッテル貼りだとここまで引っ張って少しも理解できてないのが凄いよ。
常に固定観念に縛られてるのはお前の方だよ。労働も出産も育児も、マクロ視点で見れば何も変わらない。生産活動の合理化を否定する理由が常に感情論だというのが、何度も言うけどうんざりだし頭悪いねって言ってるの。まあ理解できないんだろうけどさ
絶対に日本には来させんなよ。
収入や貯金がある時に纏めて返済したいって言うだけで返済総額大分やすくなるぞ。
月々真面目に利息分を積み上げていく必要はない。
大学って言ったら、通常18歳以上だろうし、普通は無収入だろうから
借りる時の保証人(親とか)も必要。
それが、奨学金もローンも利子もわからない?w
馬鹿すぎだろwww
な~にが、米国は子供の頃から株買わせて経済を学ばせてるから
素晴らしいだw
学問を奨める金なんてわけの分からん言い方するから勘違いするFラン学生
大学生向けローンって言ったほうが理解しやすいと思う