スポンサーリンク
スポンサーリンク

ソフトバンク傘下スプリントとT-モバイルの合併発表に懸念の声多数…[海外の反応]

—記事引用開始—

 【ニューヨーク=有光裕】ソフトバンクグループ傘下の米携帯電話4位スプリントと同3位TモバイルUSは29日、合併することで合意したと発表した。

 2019年半ばまでの実現を目指す。米規制当局が合併を承認すれば、契約数で約1億2600万件となり、首位ベライゾン・コミュニケーションズや2位のAT&Tに対抗する第3勢力が誕生する。

 合併は株式交換で行われ、新会社の株式保有比率は、TモバイルUSの親会社で独通信大手ドイツテレコムが42%、ソフトバンクが27%となる。TモバイルUSのジョン・レジャー最高経営責任者(CEO)が新会社トップに就任する。

—記事引用終了—

*詳細につきましては、元記事をご覧ください。

//——————//
//News Info
//——————//

302 Found

//——————//
//Comment Info
//——————//

[コメント元]
米ヤフー
https://finance.yahoo.com/news/t-mobile-sprint-finally-announced-163846316.html
[コメント傾向]
若干保守
[コメント選出基準]
人気・選択

//——————//

1.海外のパネリスト
80年代、流行語にもなった”規制緩和”という言葉を、もう一度思い出すべきだ。それは、独占的な商業活動を抑制し、企業間の競争を促進させることで、消費者利益を増大させようとする試みであった。現在、それとは真逆の出来事が起きている。特に通信分野において…このような動きは、結果として消費者の不利益につながるであろう。

2.海外のパネリスト
>>1
しょうがないね…現米政府の責任者(*トランプさん)が、80年代ビジネスシーン出身者なのだから…

3.海外のパネリスト
通信料爆上げ決定だね。

4.海外のパネリスト
>>3
顧客が多くなるわけだから、逆に価格が下がるんじゃない?むしろ、顧客を奪われたライバル通信会社の通信料は高くなるだろうね。

5.海外のパネリスト
>>3
合併が進めば進むだけ、雇用は減る…

6.海外のパネリスト
これからの米通信業界は、3つの巨大企業(Verizon Wireless・AT&T Mobility・新会社)によって独占されるわけだ…

7.海外のパネリスト
>>6
まだわからないよ?FCC(連邦通信委員会)の許可が下りたわけじゃないからね。

8.海外のパネリスト
>>6
君さぁ…”独占”の意味わかってる?”独(Mono:1つ)”だよ?

9.海外のパネリスト
>>6
かつてトランプは、スプリントによって約5万人の新規雇用が生み出されると豪語していた…あの話はどこにいったのか?

10.海外のパネリスト
合併に伴う諸費用は、すべて消費者が負担することになる。

11.海外のパネリスト
「*MetroPCS」を10年近く利用してるけど、結構便利だよ。月50ドル(*5500円くらい)で使い放題だからね。ただ、スマホ本体は割引なしで買う必要がある。

(*MetroPCS:T-Mobile社の前払い型通信サービス)

12.海外のパネリスト
そろそろ通信費の安い会社に移りたい…年間2000ドル(*22万円くらい)を、わずか数件の電話の為に費やすのはもう嫌だ…

13.海外のパネリスト
>>12
年に数件の電話しかしないのなら、スマホ自体いらないんじゃ…

14.海外のパネリスト
>>12
僕の携帯費用は年80ドル(*8000円)だよ。電話とメールしかしないからね…はっきりいって、これで十分。

15.海外のパネリスト
>>12
スマホを持つ人間の気が知れない。なんでこんなものに多額の金を使うのか?

16.海外のパネリスト
5G(次世代移動通信)とか、心底どうでもいい。とにかく通信費を安くしてくれ!

17.海外のパネリスト
>>16
5Gが導入されれば、通信費のさらなる高騰を招くだろう。5Gの運用においては、通信設備への追加投資が必要となり、それらを設置する人手や、メンテナンス費用など…それら全てが通信費に跳ね返ってくる。

18.海外のパネリスト
この合併が失敗に終わることを、心から願う。

19.海外のパネリスト
>>18
なぜ?

20.海外のパネリスト
>>18
業界大手である「Verizon」や「AT&T」の対抗馬が増えることは、我々にとっても、良いことなんじゃない? 

21.海外のパネリスト
>>19
巨大企業の誕生は、いつの時代も、決して望まれるべきではないからだ。

22.海外のパネリスト
>>18
大丈夫。どうせ失敗するよ…
 

コメント欄

  1. NNamN5TkR

    独占ではなく寡占だね。
    しかしソフトバンクも粘るね。

  2. NORGN5T1R

    ※1
    Tモバイルに売った事でスプリントの有利子負債が禿電話から無くなるんで、禿側から見たら会社の転売で得した感じ。
    かつてJ-PHONEがVodafoneに買収され禿に転売したような感じ。

  3. BOekV6Tnp

    ソフトバンクはスプリントを切り離したか
    まあがんばったほうか
    おつかれさま

  4. FOemN5TXp

    転売で儲けが出ても、新会社の支配権がないなら戦略的には失敗では?

  5. JPRGMwTWp

    ソフトバンクは赤チームと見られてるから

  6. JNRFkyTlR

    孫が損したな

  7. pORFExTnp

    損じゃないだろ
    合併で規模がでかくなればか株価も上がる
    そもそも3位と4位の合併なら3位が優位になるのは前から分かってたこと

  8. NPRFk1TlR

    ソフトバンクが経営権を手放したのは寡占化を嫌う当局と譲らないドイツテレコムとの過程でやむなくである
    5G時代はIotの基礎インフラとしてこれまで以上の通信革命をもたらす
    経営権よりも規模の経済を優先して先行していかないと間に合わないとの判断
    別に株の割合も2割以上あるし影響力を行使できないわけではない
    ドイツテレコムも課題は共有しているだろうからソフトバンクが世界的なキャリアになる足場が整ったとみるのが妥当

  9. FOVGd6Tmp

    孫はスプリントを損切りしたのか
    まあ、損切りできただけマシなのか

  10. RPRFF5TWp

    いいよw
    ソフトバンク嫌いだから、問題ないw

  11. hOekUyTlR

    さすが禿げは商才あるな
    松下幸之助みたいに日本人経営者の教育してくれよ

  12. hOemN3TWp

    本業じゃ設けられないから、金を動かして利益をとる。ろくでもないな。
    ハゲタカと一緒。
    松下幸之助と一緒にするな、バカか。

  13. hNak0yTXp

    ※4
    アメリカでインフラ系の支配権を外資が牛耳れるとでも思ってる?
    孫は純粋な守銭奴だよ。
    最終的な孫の目標は必要悪に昇華しようとしてんじゃないかなと思ってる。

  14. BOelkxTUR

    下朝鮮のハゲバンク!速くつぶれろ

  15. dORGMxTVR

    2兆円以上かけて満足いく結果になったのかな
    ツケは日本の消費者が払うのかね

  16. lPRFU0Tnp

    経営権は握れなかった
    あとは株をいつ売って撤退するかだけ

  17. NNVFk0T0R

    孫だから親会社のドイツテレコムに出資する可能性も有るよ
    ドイツテレコムの主要株主にはドイツ政府が居るから買収までは難しいだろうけど
    主要株主にはなれるくらいの資金はファンド使えば可能だし
    あとソフトバンク、持株比率で計算したら別に損はしてないな

  18. JPVGczTWp

    ※12
    お前の中では儲かってないんだな、ドコモよりも法人税多く納めてるけど

  19. FORE0xT0R

    ソフトバンクのこの手の事業は収益が出てるのかな?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました