スポンサーリンク

トランプ米大統領、ウクライナへの全軍事支援を凍結…米政権内でゼレンスキー氏への不信感深まる[海外の反応]

スポンサーリンク

ウクライナ支援を一時全面停止

[ワシントン 3日 ロイター] – トランプ米大統領がウクライナへの全ての軍事支援を一時停止したと、ホワイトハウス当局者が3日明らかにした。先週の首脳会談でゼレンスキー大統領と衝突したことを受けた決定で、両国の亀裂がさらに深まる恐れがある。

ある当局者は「トランプ大統領は平和に注力していることは明らかだ。パートナーもその目標に尽力する必要がある。支援が問題解決に寄与しているかどうか確認するため、援助の一時停止と評価を行っている」と述べた。

ホワイトハウスは、影響を受ける支援の範囲と金額、また停止の期間についてはコメントしていない。国防総省も詳細について明らかにしなかった。ウクライナ大統領府からはコメントを得られていない。

記事元:ヤフー

ゼレンスキー氏の発言にトランプ激怒

物議を醸した先日の首脳会談後、ゼレンスキー氏は「ロシアとの紛争終結にはまだまだ時間がかかる」と発言。これに対して、トランプ大統領は自身のSNS上で強い憤りを示している。(*以下に内容超意訳:行き過ぎた誤訳あればコメ欄までご指摘ください。)

「これはゼレンスキー氏が述べた声明の中で最悪のものだ。こんな茶番にアメリカはこれ以上、耐えることはできない!私が言った通りだろう?この男(原文:this guy=ゼレンスキー氏のこと)は、アメリカや欧州諸国の後ろ盾がある限り、和平交渉を行うつもりがないのだ。一方、彼ら(ゼレンスキー氏とウクライナを支援するEU諸国)は”アメリカ無しではロシアと戦えない”と、泣き言を言っている。一体、彼らは何がしたいのか?」

-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-

韓国人「MLB東京シリーズ開幕戦、日本のとてつもない視聴率をご覧ください・・・」→「日本は野球の国」「WBCもW杯より高く出る国である」「そうなるだけのことはある 球界のGOATなんだけど」「日本が羨ましいよ」

JカップA●女優・清宮仁愛のド変態水着姿が激シコ

【エ□画像】 接待レ●プpart112!星街すいせいがライブ映像見ながら接待セッ●スさせられたり…他まとめ

[スポンサーリンク]

コメント元:イーロン・マスク

海外の反応


1.海外のパネリスト(*RadioGenoaさん!)

ゼレンスキーは、アメリカとヨーロッパを戦争に巻き込もうとしているのだ!

 

2.海外のパネリスト

>>1

ヨーロッパ諸国は、彼の策略に見事嵌ってしまった。

 

3.海外のパネリスト

>>1

ゼレンスキーはただの操り人形にすぎない。彼を操る人間達こそ、世界大戦を望んでいるのだ。

 

4.海外のパネリスト

(Wikileaks創設者)ジュリアン・アサンジが指摘しているが、「ウクライナ」という国は、世界中からありとあらゆる「腐敗・不正」が集まる場所になっている。彼らが求めているのは「戦争の勝利」ではない。「戦争の継続」であり「終わりなき殺し合い」なのだ。

 

5.海外のパネリスト

トランプ「私はウクライナ人とロシア人、どちらの死も望まない。」

左翼「ふざけんな!!!」

 

6.海外のパネリスト

ケネディ厚生長官曰く「ロシアがウクライナ進攻を決断したのは、領土拡大への願望からではなく、NATO拡大への恐怖によるもの」らしい。

 

7.海外のパネリスト

ロシアがウクライナから出ていけば、済む話じゃないの?

 

8.海外のパネリスト

>>7

その為にも、まずは交渉をしないとダメだろう?それすら拒んでいるのだから。

 

9.海外のパネリスト

>>7

今、ロシアが占領している地域の住民達は、その大半がロシア語話者だ。しかし、ウクライナ政府によって、ロシア語を話す事が禁止されている。

 

10.海外のパネリスト

ヴァンス米副大統領も会談で指摘していたが、ウクライナでは現在でも、道端から男性達を無理矢理連れ去り、兵士として前線に送り込んでいる状態が続いている。

 

11.海外のパネリスト

>>10

徴兵逃れの人間達でしょ?

 

12.海外のパネリスト

ゼレンスキーは、自分が権力を握り続ける事さえできれば、ウクライナ民のことなど、どうでもいいのだ。

 

13.海外のパネリスト

>>12

彼は自国よりも、自分が金持ちになることを優先しているからね。

 

14.海外のパネリスト

この終わりなき戦いを望んでいるのはゼレンスキーだけではない。EUも同じだ。

 

15.海外のパネリスト

アメリカはウクライナの属国ではない。我々に多くを求めないでくれ。

 

[スポンサーリンク]

何卒ご支援を…_:(´ཀ`」 ∠):_

-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-

韓国人「大谷翔平、今季1号ホームランを放つ!」

-記事紹介(*アンテナサイト様利用*)-

—いつもご支援ありがとうございます—

スポンサーリンク

コメント欄

  1. ウクライナは領土全部帰ってくるまで戦いたいしあわよくば賠償金もほしい
    アメリカはロシアが削れてくれるなら構わねぇついでに軍需産業も活性化
    欧州ほんまに戦争起きる思わんかったわロシアくんはもう心入れ替えたと思ってアメリカを馬鹿にまでしてたのにぴぇウクライナ戦え
    って感じだったのにアメリカが鉱山やれよなから凍結まで一気にいったから欧州困惑中ってところかねぇアメリカが代金分何か要求するのは当たり前やからなぁ国家に友達謎いるわけがねぇだろって国だし
    正直ウクライナはトランプ万歳いっておけば凍結はされずに戦い続けれたと思うが彼はアホかな

    1
    13
    • アメリカはシリアのアサドを追い出せたことを誇りに思っていい
      これはロシアの国力が弱ったためと、イスラエル対ハマスの件で中東の支援国もアサドに肩入れできなかったからだ
      これからもロシアについていた独裁政権(日本としては北の国)が崩壊した方が良かったが、途中で投げ出すことはかつてない汚点になるだろう
      ロシアを復帰させて次にアメリカが勝てるとは限らない

      2
      1
    • 日本語不自由すぎだろw

      2
      1
  2. プーアノンって倫理の欠如したガチのキチガイしかいねぇのな
    ゼレンスキーの行動のどこが金儲けに見えるんだよ
    もしそうなら初戦でとっくにキーウから逃げて亡命してるわボケ
    ブチャの虐殺や昔のホロドモールやチェチェンやグルジアの惨状を調べてからたわけカス
    日本の国益に致命的に悪影響だし、こいつら偽善者のアノンどもに人間性を期待しちゃいけねーわ

    26
    3
    • ゼレンスキーは十分稼いだし、これ以上自国民を犠牲にしたら自分の立場が危うくなるので、いい加減に止めたいと思って合意文書にサインするつもりだったが、トランプとの会談前に民主党議員にサインするなと説得された。

      4
      18
    • パンドラ文書だったかパナマ文書だかにゼレンスキーの不正蓄財が暴露されてたぞ、数十億$ほどね

      ソロスやバイデンの指示で戦争した代金だろうな

  3. EUがものすごい金かけて軍備編成するみたいだし
    アメリカの影響が著しく低くなる
    マジでちょっとSP500買いつづけるのやめようかな

    11
    1
    • アメリカ・中国・ロシア全部の力が落ちて行っている
      EUもすごい出費が待っている
      インドは力をつけても全方位外交からは動かない
      この先どんな感じになるんだろう

      6
      0
  4. 物凄い偏ったまとめ方してるけどここってそういう事?

    15
    4
    • そうだよ
      管理人は白人崇拝、Qアノンの気がある

      9
      1
    • 管理人の移民に対する警戒の根拠は共感できるが、一方で反ポリコレが原因なのかトランプやその周りの奴らに対する評価がかなり甘いね

      10
      2
  5. アメリカの保守youtuberはほぼ全員ゼレンスキー批判でビビった

    やっぱり日本の保守とは全然違う

    アメリカは日本を守ると100%言い切れないから軍や核を持つという選択を考えさせられる事件だった

    18
    2
    • 日本の保守って具体的に誰のこと言ってるの?

      4
      2
  6. 日本も明日は我が身だぞ 
    アメリカが守ってくれるからなんてお花畑でいたら取り返しがつかないぞ

    17
    • 一応、米ウには同盟はなく、日米には同盟があるという違いはあるから一概には言えないでしょ
      それはそれとして、日本も自国を守るために何ができるか真剣に準備しないといけないのは事実だが

      2
      1
  7. 日本としては、永遠にロシアとウクライナで戦争してくれてた方がいいんだよね。
    ただ、アメリカがこうなっちゃったから、欧州次第だけど、無理やりにでも領土返還して貰えないかねえ…

    2
    7
    • いいわけないだろ
      アメリカがさっさとロシア追い出す方向で動いてくれないと日本が中国、ロシア、北朝鮮に侵略けしかけられら時にウクライナと同じことになるってことだぞ
      そしたら核保有と軍部拡張はマストだし俺らだって徴兵されるぞ

      10
      2
  8. ロシアは広大な国土があってもその領土愛はとどまるところを知らない
    ウクライナが敗戦したら、次はどこに向くことやら。。。
    まだ西へ行くのか、あるいは南に向くのか
    南下するなら北朝鮮と歩調を合わせるだろうし、トランプなら「北海道」を割譲しろとか言いそう

    • ウクライナがドネツクに侵略したんだよ

      ミンスク合意破ってね

      3
      3
    • ウクライナ軍ではないよなそれ
      ロシアの支援を受けた武装組織だろ
      マッチポンプじゃん。

      2
      2
  9. アメリカ批判も結構だけどじゃあアメリカと敵対するの覚悟はあるのかと
    嫌だ理不尽だと喚いてもどうしようもない現実があるわけで…
    まあ明日は我が身と思うなら憲法変えて非核三原則も破棄するしかないね、できないならアメリカ様にひたすら媚びるしかないよね悲しいげども

    3
    1
    • するの覚悟→する覚悟
      悲しいげども→悲しいけども
      我ながら誤字多いなあ

    • まあ分かるんだよな、そりゃロシアが悪い
      でもこれ外交なんだからさ
      大スポンサーに喧嘩売るならそれなりの策を用意してないとダメでしょ
      外国は日本みたいにどんなに悪口言っても金くれるわけじゃないぞ

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:07:40 pm
賠償させるのは正当な権利だとしても額がおかしいんよアメリカ人が金の亡者と言われても恥ずかしくないのかな
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:12:52 pm
懲罰的賠償金の半分ほどはその州に入る税制を変えてまで大谷選手の後払い年俸分の収税をせしめようとする銭ゲバのカリフォルニア州だし
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:12:34 pm
いわゆる懲罰的賠償ってやつだなアホみたいな金額設定して他の企業とかに改善を促すんだよ
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:12:31 pm
この件は弁護士側から言ってきたかは分からないが、アメリカには無駄に弁護士が沢山いるから、何か事件事故が起きると弁護士から訴訟しましょう!と積極的にそそのかしておかしな訴訟起こしてくるから、アメリカでは...
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.19 投稿時間:12:07 pm
そのくせアイスコーヒーが無いんだろ?
米:スターバックス、ホットコーヒーを客にこぼして「約75億円」の巨額賠償命令[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS