スポンサーリンク

アニメ映画”聲の形”、4chanにおける評判[海外の反応]

スポンサーリンク

301 Moved Permanently

/——————/
メディア(転載元):4chan
コメント選出基準:人気
/——————/
(*ネタばれになりそうなものは、省いています。)

1.海外のパネリスト
山田尚子監督が、”けいおん!”や”たまこラブストーリー”を超える作品を作るのは、正直不可能だと思っていた…でも…やったよ!やってくれちまったよ!!”聲の形”…マジで最高傑作じゃない?

2.海外のパネリスト
なぜ京アニはこうも無双なのか…

3.海外のパネリスト
この作品におけるキャラクター描写は、京アニ史上随一!

4.海外のパネリスト
>>3
将也のキャラ付けは、本当に良く出来てると思う。若い時の傍若無人さ、そして、年をとり、次第に大人しくなっていく過程…そして、再び人と触れ合えるようになる…過去を思い出すたびに、泣きそうな顔をする様子もいいね…

5.海外のパネリスト
映画版をろくに理解もせず、漫画版を引っ張り出してきて、文句をいう奴もいるから注意ね。

6.海外のパネリスト
>>5
俺、漫画版読んだけど、この映画はクソだよ。まず、各人物の物語を一切無視している。それぞれの関係性も描かれていない。キャラクター間において、なんらかの接触があったことを、想像させるだけ。具体的なものは、なにも語られていない。

7.海外のパネリスト
>>5
唯一の問題は、硝子の位置づけが、ただ”可愛く佇む女の子(moeblob)”っていう存在になってしまっていること。サイドキャラクターの話を充実させる前に、彼女に関する描写を、もっと増やすべきだったと思う。

8.海外のパネリスト
この映画の良い部分ってのは、全部漫画から来ている。監督のディレクション自体は、とてもひどいものだった。あらゆるプロットが単調で、主人公以外のキャラクターにおける、相互の関係性が、まったく描かれていない。漫画における重要なシーンも、いくつか抜けている。(*詳細はネタばれになるのでカット。)

9.海外のパネリスト
>>8
僕はよく出来た映画だと思う。各人物の関係については、フラッシュバックから読み取ることができるし、硝子の態度からも察することが出来るだろう。

10.海外のパネリスト
この映画の成功は、主に漫画の出来がよかったことに起因すると思う。もちろん、アニメーションや、声優さんの演技が上手いこともあるけど…ただ、いくつかとても重要なシーンが映画版で削られていたのが、少し残念だったな…

11.海外のパネリスト
>>10
逆に、漫画版はクソで、この映画は、それを名作へと昇華させたと、主張する人たちも多いよ。

12.海外のパネリスト
>>10
個人的には、漫画版は平凡で、中二病臭がきつかったから、あまり好きじゃない。

13.海外のパネリスト
この映画は、現実と幻想の調和が、とてもうまく取れていた。舞台背景のみならず、水の水滴やその波紋、キャラクターの感情表現に至るまで…

14.海外のパネリスト
率直に言って、この作品はこれまで作られてきたアニメ映画の中で、もっとも技術的にすぐれている。

15.海外のパネリスト
>>14
技術的に優れているだって?笑えるね!こんな欠陥だらけの映画…酷評ばかりだぞ?

16.海外のパネリスト
>>15
(”君の名は”で有名な)新海監督も、この作品を褒めちぎっている。中国のアニメ掲示板あたりで交わされている、馬鹿げた意見なんか、誰も気にしない。

17.海外のパネリスト
>>16
新海だって?あんな奴、ただポップソングとサンセットと、リアルな描写だけで、生き残ってるだけだろ?ディレクションについてはただの素人だよ。

18.海外のパネリスト
>>17
君は、彼が、今世界一のアニメ監督だっていう事を知らないのかい?少なくとも、家の地下室で、一日中美少女アニメを見ている君なんかよりも、はるかに信頼のおける人物であることは、間違いないよ。

 

[*ブログランキング参加中*]
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ 
スポンサーリンク

コメント欄

  1. 漫画版が微妙だからスルーしてた。
    部分部分では繊細な描写が素晴らしいのだけど、全体としてみると統一感がなかった。
    映画版ではそのあたり修正されてるのだろうか。

  2. 硝子が”可愛く佇む女の子”になってるのは同意
    映画としては美しいんだけど人間それだけじゃなくてもっと泥臭い部分もあるよねって感じ

  3. 漫画は余りにも尻すぼみ過ぎで全然駄目だと思ったわ

  4. 漫画版叩いてる人って映画確実に見てないよね

  5. 荒れてるなー

  6. 映画見てないけど漫画版は好き

  7. 圧倒的に漫画のほうがいいだろ
    そもそも2時間で昇華させられるような軽い話じゃないし

  8. 小学校の時に聾唖の生徒がいたけど、学校で流行った指文字はバカだけだった

  9. 漫画と比べて批判する奴いるけど2時間しかないのに細かいエピソードとか描けるわけないやん

  10. 映画観に行って「さすが京アニ」と思ったけど、ストーリーに疑問があった。
    いじめられて転校まで追い込まれた人が、いじめた張本人を好きになることがあるのか?
    現実世界では無いと思う。

  11. 私は声が原因じゃないけどいじめられたことがある。
    だからただ「気持ち」だけに関して言えば、漫画はちょっとなと思った。
    漫画はあまり好きじゃないけど映画は見たいかな。同じだと思いたくない珍しい作品。
    でも手を出せないでいる。というか忙しい。

  12. >荒れてるなー
    4chanなんて全部翻訳したらどんな作品でもカオス
    そんなもん見せたらねとうよ大発狂

  13. ※10,11
    現実的じゃないなら、かわいい華奢な女の子が身の丈ほどもある大剣振り回すのも現実的じゃないし、
    人型ロボットに乗って宇宙で戦争するのも現実的じゃないし、
    一人の野郎に対して何人もの女の子がよってたかって好きになって女の子同士も仲がいいとかも現実的じゃないだろ
    突っ込むとこそこしかないのかよ

  14. 漫画も映画もネット視聴だろな

  15. なかなかいい議論をしている

  16. 10
    >いじめられて転校まで追い込まれた人が、いじめた張本人を好きになることがあるのか?
    ここは原作通りにやっただけだし。
    京アニが悪いわけじゃないでしょ

  17. 新海が今世界一のアニメ監督?君縄よりはよかったよ

  18. いじめられて転校まで追い込まれた人が、いじめた張本人を好きになることがあるのか?
    >あれ?一目惚れみたいな感じじゃなかったっけ?覚えてねーわ

  19. マンガ版知らずに京アニアニメ映画として見に行ったけど
    やっぱ京アニ成分は控えめだったかな
    映画っぽさ自体もあまり感じられなかった
    メイン以外のキャラの物語が切られすぎという意見も見たけど
    この尺に押し込んだら美少女動物園ならぬ心の闇動物園になると思う

  20. 原作読んだけど、ちょっとメインの登場人物が多くてゴチャゴチャしてた印象
    そしてちょっと話がキレイすぎたかなあ

  21. 批判が多いって事は良い作品だった証左とも言える。
    こうすればもっと良かったとか、物足りないとか言われるのは、作品がそれだけ深く考察されてるわけだしね。
    批判もあり、賞賛もありで良いと思うわな。

  22. ん?
    漫画版も尻すぼみなのか?
    漫画見てないけど映画は期待はずれだったなー・・めっちゃ期待してたw
    「君の名は」もダメだったし
    残すはアレだけだな。

  23. 京アニは映画はいいみたいだけど最近はTVアニメでこれといったものがないのが残念だな

  24. 2時間でやろうっていうのが無理
    だから俺は映画っていうのは総じて好きじゃない
     

  25. >>22
    原作は心理描写が理解できない人も結構いると思う
    でも感受性豊かならめちゃくちゃ感動すると思う

  26. 時間が二時間に限られた劇場版では無く、テレビシリーズにすれば良かったのにとは思った

  27. 漫画の方は映画を作ろうとかいうとこが苦手
    あれがなくなって良作に昇華された

  28. 原作漫画も元の元は1話完結の読みきりだったじゃないか

  29. 映画はフラッシュバックにしたりモンタージュにしたり
    時系列入れ替えたり省略したところが
    ことごとく分かりにくかった気がする
    あれで原作知らない人に通じたのだろうか?

  30. 漫画は最後にいたるまでに伏線が張り巡らされていて、まとまりあったよ。
    表面だけストーリー追ってるだけなら気付かない。
    そういう奴は大抵話題になってるから見とこうってやつ。
    アクション系の漫画ならそういう読み方でも面白いけど、ちゃんと見もせずに文句言うのはお門違い。他の漫画も多分そんな感じで好き嫌いしてるんだと思う。
    アニメはまず7巻だか8巻だかを映画一本に収めるのは無理だから。あえてサブキャラのエピソードを省いて主人公とヒロインに焦点を当てたつくり。
    音に関しては特に力入れて作ってるのが分かった。音に関しては漫画では表現しずらいところではあるし、どちらがどうとかいうものではなかっただろ。

  31. 悪くはないが駄目だこりゃ

  32. エンターテイメント的でないのに主張するものや言いたいことが全くわからない糞映画

  33. ※13
    あなたは何を言ってるんだ。
    それ全部現実的だろ?「そのそれぞれの世界観では」
    魔法か何かの世界観、未来から来た、という世界観、設定その他色々で
    説得させられるものなら批判はしないものじゃないか?

  34. 2時間の映画でやる作品ではなかった。漫画版の重要なシーンが省かれててガッカリ。それ以外は京アニクォリティで良かったよ。是非TVシリーズでやって欲しいわ

  35. 映画は手の描写にこだわってるよな、あと植野
    面白い面白くないに関しては人によるだろうから割愛

  36. 見る人を選ぶ映画であることは確かだね
    普段から心理描写なんかは詳しくやって欲しくない派でいろいろ想像しながら見たいタイプだから映画はかなり良かった
    けどきっちりしてる人は嫌いかもしれないってのもわかる

  37. ちょっと微妙だったかなあ
    しょうこ側の描写が少なすぎたかな
    まあ映画版はより主人公に焦点当ててる感じだったかな、その他はご想像って感じで

  38. 映画版はもっと一部に絞るべきだったと思うな
    どうせエピソード入れきれない脇役なんかもっと遠景に後退させて
    主人公とかヒロインとかのクローズアップした話でよかったんじゃない?

  39. 原作は後半はもう全然誉められたものではない
    「感受性の強い人ならわかる」なんてとんでもない
    感受性の強い人が真面目に読んだら傷付き損だよあんなの
    あれ読んで問題なく楽しめるのは適度に感受性の鈍い人です

  40. Blu-ray買ってみた感想は登場人物が全てクズというある意味潔いアニメ
    大人も子供のオールクズ こんなの現実にいたらヤバいだろサイコ?

  41. 上から目線で批評する奴は総じてクソってことをよく表したスレ

  42. 結局海外では劇場公開されなかったの…?

  43. 役者の演技はよかったが
    胸糞が悪くなる作品だったてことは確か

  44. 原作は人間の汚い感情や態度も描写していて、読者を不快な感情にさせるシーンが多かった
    映画版は、そういった箇所をある程度削っていた
    それも、視聴者が目を背けたくなるぎりぎりの線で調整されていて
    京アニが場面の取捨選択にかなり気を使っていたことがわかる

  45. こいつらどうやって聲の形観たんだ…?

  46. 君の名はも聲の形もどっちも最高に良かった
    アニメ映画って一括りにされてどちらかを下げるような評価をする人もいるけど、全く別物だしそれぞれ映画館ですごく感動したよ

  47. 聾唖でこんなに可愛い女の子いたら
    リアルではもう誰かに口説かれてますな

  48. おナニーマスター黒澤の身障者バージョン

  49. 映画は大変上手くやってると思う

  50. 傷つくとかどんだけガラスのハートなんだよ
    弱すぎんよ

  51. 描きたい事が漫画と映画で違うんだろうな。
    映画は「人の繋がり」って部分を描きたかったんだと思う。
    障害者と被障害者。イジメる子とイジメられる子。友情と孤独。親と子。親と親。
    内面の心理描写を抽象的にしか描かないのは、主人公・ヒロインの視点に染まらないようにするためだと思う。
    それを物足りないと思う人もいるだろうけど、俺は良かった。

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.07.19 投稿時間:04:31 pm
チョウキセの親戚ニダ?
英:アフリカ系難民が地元少女に「性的暴行」…怒る地元民が難民収容施設で抗議デモ実施も極左集団が妨害[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.19 投稿時間:04:15 pm
本格的な政策変更は時間がかかる今すぐやるべきは 移民難民の犯罪被害者への国家賠償の明確化政府の無策で被害受けた国民には国家による賠償があるべき
英:アフリカ系難民が地元少女に「性的暴行」…怒る地元民が難民収容施設で抗議デモ実施も極左集団が妨害[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.19 投稿時間:03:30 pm
ワイらの話より、外国人の話ばかりする政党を支持する理由が一切ない優遇するにせよ、排斥するにせよ、外国人の話がissueのトップになる時点で、おかしいと気づかないのヤバイよ?
英:アフリカ系難民が地元少女に「性的暴行」…怒る地元民が難民収容施設で抗議デモ実施も極左集団が妨害[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.19 投稿時間:03:26 pm
基本的に、自分や、自分に近しい人が被害に遭うまでは、自分がとても素晴らしい寛容な人間であると信じている人ほど、こういう感じになっちゃうんだでも、実際に被害に遭うと、「裏切られた」と突然憤慨し、真逆の主...
英:アフリカ系難民が地元少女に「性的暴行」…怒る地元民が難民収容施設で抗議デモ実施も極左集団が妨害[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.19 投稿時間:02:18 pm
どこの国も同じだな日本のパヨもこういう日本にしたくて頑張ってるよ
英:アフリカ系難民が地元少女に「性的暴行」…怒る地元民が難民収容施設で抗議デモ実施も極左集団が妨害[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS