スポンサーリンク
スポンサーリンク

「和ゲーの魅力的女性キャラ」VS「洋ゲーのポリコレ女性キャラ」海外SNS上でキャラデザの違いが話題に…[海外の反応]

和ゲー VS 洋ゲー

「日本の女性キャラ」と「洋ゲーの女性キャラ」の対比が海外のネット上で注目を集めている。

近年、欧米では大手資本団体等が推進する「ポリティカル・コレクトネス(政治的公平性)」がビジネスはもとより、様々なエンタメ界でも蔓延っており、ゲームのキャラデザインにおいても、その影響が顕著に表面化(*黒人キャラ・LGBTQキャラ・ヒロインのブサイク化等々)。

海外のゲーム愛好家から強いバッシングを受けることも少なくない。

(´-`).。oO(

最近だとSilent hill2リメイク版のキャラデザが批判されまくってました…

 

-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-

【なんJ】 戦国大名さん、渾身の歌で親ガチャや才能など言い訳ばかりする情けない現代人を論破してしまう

【速報】『らんま1/2』完全新作的アニメが制作決定!!!詳細情報は・・・・

-関連記事-

海外「日本が舞台なのになぜ黒人が主人公なんだ!?」人気海外ゲームの新作、ポリコレ演出で大炎上

情報


コメント&記事元:LearningTheLaw

*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。

 

-Amazon-

 

海外の反応


1.海外のパネリスト

欧米社会は、伝統的な女性像を心から嫌っているのだろう。

 

2.海外のパネリスト

あ~あ、昔はアメリカこそ、エンタメ文化の中心だったのにな…

 

3.海外のパネリスト

まだヒロインがレズなのはいいよ。なんで外見まで化け物になるんだ?

 

4.海外のパネリスト

日本のゲーム開発者は「女性の美しさ」を描こうとする。欧米のゲーム開発者達は「女性の醜さ」を描こうとする。

 

5.海外のパネリスト

欧米では「醜い連中」程声がデカいからね。その影響を受けやすくなるのさ。

 

---アンテナサイト様のおススメ記事---
外国人「日本で自転車に乗っていたら警察に止められた!そして特に問題なく解放された!」


 

6.海外のパネリスト

和製ゲーム内女性キャラ「美人」

洋ゲーム内女性キャラ「ブス」

 

7.海外のパネリスト

きっと欧米人は「ブス」が好きなんだろうねwwwww

 

8.海外のパネリスト

きっと日本人に笑われているな…「見ろ!欧米のヒロインはブスぞろいだぞ!」って…

 

9.海外のパネリスト

現代アメリカ社会において「美しい女性」というのは罪なのだ。

 

10.海外のパネリスト

日本のゲーム=「美」

欧米のゲーム=「ポリコレ・DEIに汚染されたゴミ」

(DEI:多様性、公正性、包括性を意味する。欧米の大手資本団体等が積極的に投資先企業などへ導入を求めまくっている糞思想。日本でもちょこちょこ見聞きするようになってるので大変うざったい。)

 

[スポンサーリンク]

 

11.海外のパネリスト

ほんと、欧米社会の堕落を示す良い例だ。なぜ女性達を、ここまで醜く描かねばならんのかね?

 

12.海外のパネリスト

日本の任天堂が作るゲームキャラにおいても、少しづつ、WOKEの影響が出てきているのが凄く嫌。

 

13.海外のパネリスト

結局、魅力的なキャラを作り続ける日本のゲームメーカーが、最終的に勝利するだけ。

 

14.海外のパネリスト

わざわざ醜いキャラデザを実現する為、莫大なファイルサイズを費やしているのが、馬鹿げているよね。正直、最近の超リアルなブサイク女性キャラよりも、初期Xbox時代の女性キャラの方が遥かに美しかった。

 

15.海外のパネリスト

糞みたいなキャラを生み出すゲームスタジオは、どんどん潰れていけばいいんだよ。

 

---アンテナサイト様のおススメ記事---
古代エジプトではどのようにして硬い花崗岩に穴をあけていたのか?!


 

16.海外のパネリスト

Woke文化にひれ伏した欧米ゲームスタジオ。

 

17.海外のパネリスト

「あぁ!ようやく私みたいな女性キャラを出してくれるゲームが出てきたわ!」って喜ぶ女性が、欧米に多いんだろうな…

 

18.海外のパネリスト

誰も「*Waifu」には勝てない。

(*お気に入りのアニメ・ゲームキャラを示す言葉…「俺の嫁!」的な…)

 

19.海外のパネリスト

リメイクでガリガリに「DEI」化された「ティファ(FF7の女性キャラ)」だけど、それでもまだ美しさを保ってるのが凄い。

(*小乳化や肌着着用等に海外で不満が噴出していた模様…参考

 

[スポンサーリンク]

 

—いつもご支援ありがとうございます↓—

-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-

-記事紹介(*アンテナサイト様利用*)-

コメント欄

  1. BOVFE0TWp

    サイレントヒル2 洋ゲー扱いなんね

    2
    • BNelE0Tnp

      リメイク担当してるのがポーランドの会社だからな
      以前に主人公の顔が老けすぎだって批判されてサイレント修正したことがあるんでまたしれっと直すかもしれんが

      2
  2. FORGt5TVR

    その思想のやつらはとにかく異常者っていう証明
    それに敢えて、故意に不細工を選んで掲げてきているからな、実際のところは相当の不細工差別主義者だよ

    5
    • hNRGd6TVR

      コミュニスト「組織や国全部破壊して皆平等という超絶詐欺理論構築した!(と庶民を騙して指導者のオレたちだけは王族のように贅沢三昧しよう)マルクス・レーニン主義は頭の悪い庶民には理解出来ないので一見民主的にみえるポリコレ理論を使って騙そう!」

  3. BNVEl5TUR

    >欧米社会は、伝統的な女性像を心から嫌っているのだろう。

    テルマエ・ロマエの作者が、イタリア旦那の実家パーティーに知り合いの日本人女性呼んだ時に
    作者曰くイタリアの女性がセクシー雌豹タイプなら、その日本人女性はかわいい系森のバンビちゃんタイプ
    若いイタリア人女性から目の敵にされてたって言ってたな
    実際欧米では、女性達が強い女を目指して伝統的な女性を排除してきたからな
    (ファッションとかもロングスカートおしとやか系や可愛い系は女性が馬鹿にしてマウント取ってくる、日本はファッションの多様性あるから着れるけど)
    そして男女平等強い女思想の中で、さらに努力もせずに女として認められたいフェミさんが強くなった結果じゃね
    最近はさらに肥満女性の声もデカクなってるけど

    13
  4. pPRE0zT1R

    >「あぁ!ようやく私みたいな女性キャラを出してくれるゲームが出てきたわ!」って喜ぶ女性が、欧米に多いんだろうな…

    違う。文句言ってる奴は最初からゲームなんてやらないし、改変されてもやらない。
    客じゃないやつの意見なんか聞いても、良いことは一つもない。

    12
    • FPREEwTnp

      >>4

      言いたいことが先に書かれていたので

      ・万人受けが最も売れる!(ニッチな物には当てはまらない)
      ・クレーム対処はタイムパフォーマンスが悪いので極力クレームを無くす!
       (面白みを無くす愚策)

      そう信じて疑わないプロデューサーや経営者。

      2
  5. NOalF3TUR

    >欧米の大手資本団体等が積極的に投資先企業などへ導入を求めまくっている糞思想。

    ディープステートメントとかは馬鹿らしいと思ってるけど、こういうの見たときに営利団体が営利じゃないところに多大なコスト割いてるの変だな、とは思う

    5
    • FOemswTkR

      ヒッピームーブメントの頃から何も学んでないよな…
      耳障りの良い言葉や目標に惑わされてその実態は社会や経済を衰退させる結果にしかなってない

      3
    • BNelE0Tnp

      >ディープステートメントとかは馬鹿らしいと思ってるけど、
      民主的に選ばれたわけでも連中が民衆の代表面して世論を扇動できるほどの権力をもっているのにどうして馬鹿らしいと思うのか

      1
  6. FPREE1T1R

    ブス系でも売れてるのかな

  7. FOemswTkR

    個人の好みはともかく、左の方がキャラデザの多様性があるよね
    右はどれもこれも同じ理想というか願望?に向かってて
    表面上は多様性()を謳っていながらも1つの選択肢しか認めてない

    4
  8. dOelk1TUR

    ブス寄りの喪女ゲーマーだけど、
    ゲームキャラまでリアル不細工にして欲しいなんて望んでないよ!!w
    美形キャラ使わせてくれよwww
    そりゃぁ登場キャラ全員が美形である必要はないけどさー
    全員が不細工である必要も無いっての

    美形女性キャラに文句言う女性ゲーマーなんていないよ
    ギャーギャー文句言ってる奴等て、ゲームしないし買わない層だろうになぁ

    11
  9. FPVEUwTkR

    ウィッチャーシリーズは美女揃いだし他にも…なかったわ

  10. dORFV5T1R

    主人公が男でも女でも面白ければ気にしないから正直ブサイクとかにわざわざ拘る奴は変だよなぁ
    もちろん不細工でも綺麗でも面白ければ構わんがね

    3
    • FOVEV3Tnp

      美しいキャラやカッコいいキャラを操作したりするのもゲームの面白さ要素のひとつだよ。
      不細工キャラはその面白さを阻害してるんだよ。

      1
  11. BOakU0TkR

    ポリコレ洋ゲー

    4Kの精細なゴキブリ、カメムシ、ドブネズミ

  12. BNVEE1T1R

    日本も笑ってられんぞ
    モンハンワイルズのPVに出てた女性がアイボーポジなら前作アイボーより酷いわ
    キャラデザかどんどん欧米化してて最初Horizonみたいになってる

  13. FPREl6T1R

    原神のヒットで日本問わず世界でアニメ系モデルが好かれることが証明されたのに謎の欧米への憧れでブス路線走り始めてるな日本
    もうカワイイは中国でええか

    1
  14. lNelkyTmp

    ブス出さないと売り浴びせさせられるからな

  15. hOell5Tmp

    と言うかこれって美人に対する差別じゃねぇの?

  

最近のコメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました