環境保護を訴えるパフォーマンスに批判
スペインの環境大臣Teresa Ribera氏が、環境サミット会場に自転車で訪れた様子が話題となっている。環境保護を訴えるパフォーマンスとされるが、前後をリムジンによって護衛されており「全く環境保護になっていない」・「タダの偽善」との批判が殺到している。
-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-
海外「なんてこった!」日本にある外国人の「聖地」に起きた異変に海外が大騒ぎ
-関連記事-
- 迷惑系黒人配信者ジョニー・ソマリ氏、滞在中の韓国で最大10年の懲役刑に?必死に反省の言葉を述べる[海外の反応]
- 性別疑惑のパリ五輪女子ボクシング金メダリストの医療情報が流出…「生物学的男性」であることが判明[海外の反応]
- 米:ハロウィン会場で黒人少年が銃を乱射…複数の死傷者を出すもメディアの反応は薄く「黒人特権」を指摘する声も[海外の反応]
- 迷惑系黒人配信者ジョニー・ソマリ氏、滞在先の韓国にて暴行を受け顔面等に怪我を負う[海外の反応]
- 迷惑系黒人配信者ジョニー・ソマリ氏、滞在中の韓国で「N@gger(*差別用語)」呼びされ大激怒[海外の反応]
情報
コメント&記事元:SKY
*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。
海外の反応
1.海外のパネリスト
気候変動を気にする前に、自分達の「偽善っぷり」を気にしたほうがいい。どれだけ自己顕示が強いのさ。
[スポンサーリンク]
2.海外のパネリスト
>>1
何より笑えるのが、こういう見え透いた「偽善パフォーマンス」を、真に受けるアホがいるってこと。
3.海外のパネリスト
>>1
こういう政治家がいるから、皆、政治家を信用できなくなる。
4.海外のパネリスト
最近は素人みたいな政治家が増えたよね。
5.海外のパネリスト
飛行機で会場入りしたって聞いたけど?
6.海外のパネリスト
>>5
いや、実際には車を使ったらしい。
---アンテナサイト様のおススメ記事--- 厚労省「年金は『払うだけ損だ』という意見が聞かれます。経済的な損得で見ないで」
7.海外のパネリスト
「ネット映え」しか、考えてないんだろうね…
8.海外のパネリスト
こういう政治家を選出してしまっている自分達の責任でもある。
9.海外のパネリスト
>>8
さすがにここまで馬鹿な政治家が続出してくれば、そろそろ多くの有権者が、正気を取り戻すと思うけどね…
10.海外のパネリスト
結局、「環境保護」っていうのは「富者」による「貧者」への抑圧なんだよ。彼らは自分達が常に優先されるため、「持たざる者」から全てを奪い取ろうとする。
11.海外のパネリスト
どうせ上り坂になった瞬間、前後を走るリムジンに乗り移るんだろ?
12.海外のパネリスト
これぞ「リベラル偽善」
[スポンサーリンク]
13.海外のパネリスト
どこの国でも偽善者っているんだなぁ…
14.海外のパネリスト
会場までリムジンで来て、直前で自転車に乗り換えたらしいね。
15.海外のパネリスト
なぜこれほどまで惨めな生き方ができるのだろうか…
厚労省「年金は『払うだけ損だ』という意見が聞かれます。経済的な損得で見ないで」
16.海外のパネリスト
馬鹿な有権者を、バカな政治家が騙す。
17.海外のパネリスト
気候変動には最新の注意を払うのに、有権者の騙し方は異様に下手くそな政治家。
18.海外のパネリスト
「自分は大バカ者です」っていうパフォーマンスですか?
19.海外のパネリスト
仮に彼女が急病になって「救急車」が必要になっても、自転車で送ってあげて。
20.海外のパネリスト
この調子だと、そのうち「息をするだけで地球が汚れるから課税」とか、言い出しそうな勢い。
21.海外のパネリスト
歩け。
[よろしければご支援の程お願いいたします↓]
-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-
---アンテナサイト様のおススメ記事--- 【海外の反応】大谷翔平とトラウトが再会、熱い抱擁【MLB】 - ボールパーク速報
-記事紹介(*アンテナサイト様利用*)-
コメント欄
こういうくだらんパフォーマンスやるから
結果的に道路封鎖して車の通行妨害してるような頭のおかしい活動家煽る事になるんじゃん
上位層の商業目的のくせに環境言ってEV一辺倒にしようとしてる事といい、自分達で頭のおかしい活動家達育ててる
どっかの国ではカイワレ食ってたのいたな
どこの国だっけ?
どの国でも、環境大臣はセクシーなんだって事だよ。
自転車大国オランダの環境大臣がやったなら少しは説得力あったかもね