スポンサーリンク

中国「くおら!何勝手に領空侵犯してんだ!」米「そこお前の領空じゃねぇだろ…」中国、米軍機の南シナ海上空侵入に対して不快感を示す…[海外の反応]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

先週の金曜日、アメリカ空軍は、中国が領有権を主張する南シナ海上空において、2機の爆撃機を飛行させたことを公式に認めた。南シナ海においては、近年、中国が国際法を無視して人工島や軍事施設を建設しており、周辺国との亀裂を深めている。

米空軍太平洋爆撃部隊のチーフを務めるRyan Simpson少将は、今回の飛行に関して次のように述べた。”この演習は、我々が全ての友好国と協力しながら、迅速な作戦遂行を行う能力があることを、示すものである。(“This is a clear demonstration of our ability to conduct seamless operations with all of our allies,” )”

一方、中国外務省は、この行動に対して即座に非難声明を発表している。”中国政府は、”航行の自由”を言い訳にして、領空侵犯を行い、中国の領土や安全を脅かしたり、軍事力を誇示する国家を強く非難する。~(中略)~中国人民解放軍は、国家の領土と安全、および、地域の平和と安定を、全力で死守するであろう。(Chinese military will resolutely safeguard national sovereignty and security as well as regional peace and stability.)”

//——————//
//News Info
//——————//

China Tells U.S. Not to 'Flaunt Military Force' After U.S. Bombers Fly over South China Sea
TheU.S.AirForceconfirmedthattwoAmericanbombersflewoverdisputedterritoriesonFriday,whereChinahasillegalmilitaryfacilities.

//——————//
//Comment Info
//——————//

[コメント元]
米Breitbart
[コメント傾向]
保守
[コメント選出基準]
人気・選択

//——————//

1.海外のパネリスト
これってオバマ政権時代が作り出した負の遺産なんだよね…もし、あのまま続いていたら…もっと酷いことになっていただろう…

2.海外のパネリスト
”中国の領土や安全を脅かした…”だって?…何馬鹿言ってんだ…お前ら南シナ海に領土もってないだろ?

3.海外のパネリスト
>>2
”中国人民解放軍は、国家の領土と安全、および、地域の平和と安定を、全力で死守するであろう。”

この文言も最高!平和をうたいながら、軍事的脅迫を同時に含んでいる…矛盾しまくってるよねw

4.海外のパネリスト
>>3
南シナ海に無断で建設している軍事施設が、”地域の平和と安定”に寄与すると本気で思っているのかね?ふざけた奴らだ…

5.海外のパネリスト
中国製品を追放しよう!もちろん、そうすることによりウォルマートやアマゾンの商品は値上げするだろう。でも、だからどうしたってんだ?俺たちが中国製のゴミみたいな商品を買うたびに、あいつらの軍備は、その売り上げでさらに強化されるんだ!中国は俺達の敵だぞ!?

6.海外のパネリスト
>>5
あなたの意見に賛成だ。中国対する最も簡単な制裁方法は、貿易の停止だろう。我々は指一本動かす必要は無い。ただ、彼らが消えていくのを静かに見守ればいいのだ…

7.海外のパネリスト
>>5
アメリカが中国に経済的な圧力をかけれるとは思えない。いざとなれば、彼らは、保有しているアメリカのドルを売り払い、アメリカの経済に多大なダメージを与えることになるだろう。

8.海外のパネリスト
中国の要請なんてほっとけばいい。北朝鮮に対して圧力をかけろと何度も言っているのに、あいつらは無視してきたんだ。俺達も無視しよう。爆撃機を飛ばし続けるんだ!

9.海外のパネリスト
大変かもしれないけど、やっぱり中国製品のボイコットが必要なんだろうね…

10.海外のパネリスト
>>9
簡単なことさ…ウォルマートで買い物をしなければいい。

11.海外のパネリスト
>>10
一般レベルのボイコットじゃあ、あまり意味無いだろうなぁ~(やってみる価値はあるだろうけど…)国レベルで貿易を規制するか、高い関税をかけたりするのが理想だよね…

12.海外のパネリスト
”軍事力を誇示する国家を強く非難する。”…南シナ海に人工島を造って、軍事力を誇示しまくってる国が言うことかね…

13.海外のパネリスト
1950年代初頭にチベットを併合してからというもの、中国は誰の土地でも奪えると錯覚しているんだ。かといって、軍事衝突が起こるようなことは望まない…だって、中国がボロボロに負けることが目に見えているもの…まあ、借金まみれの国家財政を鑑みれば、その内自滅するだろうけど…(参考

14.海外のパネリスト
日本を再軍備化させればいいんだよ。さぞかし中国が喜ぶことだろう…

15.海外のパネリスト
いいか中国!お前らが大挙して自転車にまたがっていた時代から、アメリカは南シナ海に軍隊を派遣していたんだ。調子にのんじゃねぇ!

16.海外のパネリスト
ビル・クリントン元大統領が在任中、中国に対して、様々な軍事技術を売り飛ばしたことも忘れないで欲しい。それが今になって俺達の脅威となっているのだから…

17.海外のパネリスト
中国の思い通りには行かない…もう、オバマは去ったのだ…

18.海外のパネリスト
犬食い祭りを主催し、政治犯を迫害し続けている野蛮な国家なんざ、ぶっとばしちまえ!

19.海外のパネリスト
とりあえず、勝手に造った人工島を放棄して、軍事施設の建設を中止するなら、話くらい聞いてあげるよ。
 

スポンサーリンク

コメント欄

  1. 中国は早くつぶした方がいい

  2. シーレーン奪われて日本終了

  3. 腰抜け政府の日本も飛ばしてこい

  4. いまはこれでも批判少ない方だから我慢の時期だな。
    金の切れ目は縁の切れ目みたいなもんで、いま中国に味方してる奴らって大体自国経済だけじゃ世界に通用しない3流国家ばかりだから中国が経済的に停滞すればみんな離れていく。
    日本よりはるかに人口が多いから日本のようにはっきりとバブルが弾けるような経済ショックはないかもしれないけど、人件費の安さと内需しか取り柄のない国だからじわじわと落ちていく。

  5. ※4
    …この期に及んで、ドイツという中国に入れあげている国がありまして…。
    EUの中小産業をいけにえにまだまだ入れあげる予定のようだよ。

  6. ドイツは自滅が趣味みたいなとこあるからしゃーない

  7. 既成事実なんだよな。
    日本も何度も領海侵犯されてるけどクレーム入れなくなったら自分達の物として認識されるよ。
    戦争せずに領土奪うやり方はシナさすがだわ
    日本は武力を持って対抗しないと北海道と沖縄とられちゃうよ

  8. キンペーが必死になって身の回りの不穏分子を駆除してるから、そのうち軍事クーデターとか起きてもっと面倒な事になるかもしれない

  9. ドイツと韓国を味方にした時点で負ける
    というか歴史上ドイツは基本常に日本の敵で中国の味方
    停戦していた時期が第二次大戦時のみといっていい
    EUからイギリス離脱はチャンス
    イギリス抱き込めよ

  10. 歴史を見ればわかるが、中国の敵は中国内部にある。エゴの塊だから、いつまでもまとまれるわけがない。昔よりも情報が拡散しやすいから共産党も怖いだろうな。

  11. やってることが北朝鮮と一緒
    叩かれようがなんだろうが、無理やりすすめてその状態が続けば
    こっちのもんってね
    欧州は本当に愚かだよね。移民政策にしろ対中国にしろ
    場当たり的な対応としか思えない

  12. ちーがーうーだーろーこの領空侵犯ハゲーーー!(怒)
               by 豊田真由子様

  13. 本当にあのゴキブリ民族なんとかならんのか
    特亜3馬鹿まとめて消えてほしい

  14. それでも池沼みたいに好き勝手やってるのは楽しそうではある

  15. 一方で、中国と経済交流
    ワロス

  16. 口だけなんだよな・・・
    どの国も中国に対して遺憾砲は放つけど行動を起こす国は無い。
    国連が先頭に立って撤去に働くべきだったのに、パンのせいでそれすらも出来なくなった。

  17. 新幹線埋める国ですから

  18. ※16
    シリアや北朝鮮を見ても分かるように、国連は常任理事国同士が対立してる地域に対しては無力だよ。

  19. ※9
    確かに日英同盟や日米同盟に比べるばドイツとつるんでいた時期はごく短期間でしたね。そしてドイツ組んで碌な目にあいませんでした。
    それに韓国を併合した後の日本は負けが多くなり何だかパッとしない印象です。ビジネスを除いてドイツや韓国とは深く関わらない方が良さそうですね。

  20. ※16
    それはそうなんだけど、その代表が日本国ですから。

  21. 第二次世界大戦前夜の欧州情勢のようになってるよね
    もちろん今の中共が当時のナチスドイツに相当する

  22. どっちかというと、第一次大戦前夜のが近い。
    英国役がアメリカで、ドイツ役が中国

  23. そのドイツすら自国の半導体メーカーが中国企業に買収されそうになった時はドイツ政府が阻止したからな。東芝半導体は大丈夫かなw

  24. 北朝鮮を潰さないと中国も止まらんよ。

  25. 日本のシーレーンが南シナ海だけだと思ってる馬鹿がいるんだな。

  26. 日本の再武装には賛成だがアメリカは大東亜共栄を邪魔した責任取ってからにしろな。

  27. 中国経済の破綻は、どれだけ中国がその内情を誤魔化せるかにかかってるのかな

  28. オバマは嫌われてるね
    前評判て参考になるんだ
    汚職を排して国を根幹から改善しようとしてるインドと関係を強化しよう

  29. 表だってのドンパチより、内部崩壊を招く工作が効果的だろうけど
    誰かさんがスパイ網を使えなくしちゃったね

  30. ※4
    というかアメリカ政界内部そのものが中国に汚染されてる気がする。
    金が好きな連中って総じて国を売るし、もうずぶずぶで離れられないレベルと見てる。

  31. 支那は南シナ海に如何なる権利も有しない

  32. 『日本を再軍備化させればいいんだよ。さぞかし中国が喜ぶことだろう…』
    これが正直本音だろうな。
    アメリカは日本を防波堤にしたいんだろう。
    いざ中国と͡コト構えるとなると、議会やら世論やらは反対しまくるかもしれんから、参戦はしにくい場合もあるだろう、そこは当事者同士でと日本に軍事力強化を毎年指示しておいて、いざとなったらドンパチしてもらって同盟国の悲劇を報道して、参戦にと持っていきたいんだろうなぁ

  33. 昔からそうだけど
    中国軍閥が勝手なことやる→外国といざこざ→中国外務部は知らない→メンツのためにいいわけする
    軍閥自身に罰を下さないとやりたい放題だよ

タイトルとURLをコピーしました