スポンサーリンク
スポンサーリンク

米:アルツハイマー病の新薬治験が米大学にて開始される[海外のニュース]

News Infromation

Michigan州にある2つの大学が、アルツハイマー病の進行を軽減、または、停止させる新薬の治験を始めることがわかった。治験患者の対象年齢は50~85歳。

Michigan大学とMichigan州立大学は、全米30以上もの医療機関と協力して、「troriluzole」と呼ばれる新薬の臨床試験を始める。「T2 Protect AD」と名付けられた今回の調査は「アルツハイマー病共同研究協会(ADCS)」が主体となって行われる。
本治験の主任調査員である「Judith Heidebrink博士」によると、治験患者の選定が2018年12月中に行われており、低~中程度のアルツハイマー病患者を対象としているという。

以下はJudith Heidebrink博士の言葉:

”アルツハイマー病に関しては多くの治験が行われていますが、(予防に比べ)すでに病気を発症した患者さんを対象にしたものは、非常に数が少ない状態でした。予防と同様に、すでに症状を示している人々を治療する方法が必要とされているのです。”

News Sources
https://www.freep.com/story/news/local/michigan/2018/12/28/alzheimers-drug-troriluzole-dementia/2424261002/

Translator’s Comment

現在、海外のニュースにおいては、アルツハイマーの対策として、タウやアミロイドなどのタンパク質にターゲットを置いたもの以外に、神経伝達物質それ自体に焦点を当てたものや、アルツハイマーを発症させる遺伝子の発現を阻害するもの等が、よく紹介されています。

(今後「海外の反応」以外にも、今回のような「海外ニュース全般」をご紹介していきたいと思います。海反以外の記事は、「海外の反応系」アンテナ様には表示されないよう設定してあります。よろしくお願いいたします。)

コメント欄

  1. hORE13T1R

    管理人さん明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします。
    ここのサイトはニュース元の報道傾向・コメント欄の意見の傾向・五毛さんと思しきコメント等、懇切丁寧な心配りが助かりますし、分かり易く有難く読んでます。
    特に海外の移民問題を多く取り上げてくれてるので、私には大変貴重な情報源です。
    勿論、海外ニュースの翻訳のみ(反応無し)でも嬉しいです、楽しみにしています。
    そういえば先日、日本がIWCを脱退した件で色々ニュースを漁ってたら、鯨が持つ成分で認知症予防効果があるバレニンというのをちょうど知った所でした。
    今後も楽しみにしています。

  2. NNREExTWp

    あれ?中山先生のチームがips使ってアルツハイマーの治療の治験に入ったって言ってたような・・・?
    全く別の方法なのかな

  3. JNek0xTWp

    縮んだ脳は戻らないだろ
    予防薬と違うのか?

  4. BOalkxTUR

    本文の1行目に「進行を軽減、または、停止させる新薬の治験を始める」って書いてあるじゃん。
    まともに読んでからコメントしようよ。

  5. NNVEE0TWp

    「進行を軽減、または、停止させる」ではな
    これ以上ボケるのが遅くなるというだけで、
    それほど救われた気持ちにはならないのでは
    ips使った治療は、文字通り、失われた神経細胞を再生するというもので
    これはボケていた人が以前の状態に戻るわけだから治療としての意義は比較にならないくらい大きいと思うな

  6. FOemMwT0R

    家におとなしく居てくれる、一人でトイレに行ってくれるだけで
    どれだけ家族は救われるか

  7. FOekE0T0R

    認知症といってもいろいろあって、アルツハイマー病は患者の数が多い事もあって研究が盛んで、近年は様々な成果が発表されてる。
    でも認知症でもほとんど研究が進んでいないものもある。

  8. BOamt5TlR

    軽度と重度じゃ介護の負担が全然違うよな
    自分が老人になるまでに身を結んで欲しい研究だわ

  9. pOVE0zTXp

    はよ、マジで

  10. hOemcwTUR

    安楽死させろ

  11. FPVFkyTXp

    親がアルツハイマーで息子の自分の顔もわからない。運良く特養に入れたけどやはり自分の顔を分かってくれないのは寂しい。

  12. lPRFk1Tnp

    一月の薬代500万とかか?

  13. JPVFU1Tmp

    >近年は様々な成果が発表されてる。
    といっても、有効性が証明されたまともな治療薬は未だに出てきていない。
    現状では、症状の進行を遅らせる程度のものでしかない。
    認知症の大半を占めるのがアルツハイマー病なので、その特効薬が開発されればそのインパクトは計り知れない。

  14. BNemMyTVR

    それパーキンソン病だよ

  15. JOVEl5TkR

    安楽死ってのがあってだな

  16. lNekV3T1R

    中国や韓国もたまには人類の役に立ってください

  17. 0=

    >>1
    コメントありがとうございます。
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
    IWC脱退の件に関しては、ぜひ取り上げたいと思っております。
    情報提供、感謝いたします。

  18. 0=

    >>2
    コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
    IPSに関しましては「アルツハイマー」や「パーキンソン」を含め、多くの海外ニュースがありますので、今後、できる限りご紹介できればと思います。

    • JOVFV5TWp

      横からだけど、期待します

  19. BOamt5Tmp

    アドデック9の出番やな

  20. RPRE0xT1R

    父が無呼吸症から血管性アルツハイマー患いアリセプト飲み始めて10年近い。昨年脳梗塞で倒れて3ヶ月入院トイレが間に合わないことが多くなった。比較的大人しいんだけど漏らすとオムツ交換するのが大変。調子悪いとトイレの場所が解らなくなって庭でやろうとして困る。隣から苦情が来たりする。アリセプトのおかげで進行はゆっくりな感じ

  21. RPRE0xT1R

    そう言えば、九州大学の発見を元に脳神経や脊髄の再生治療が始まる模様。順天堂大学、九州大学、三菱ケミカル辺りが検索で出てきますね。父が生きている間には間に合わないでしょうけど・・・

  22. RPRE0xT1R

    問題は失われた記憶は戻らないであろうことです。

  

最近のコメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました