米軍によって殺害されたイラン軍司令官の報復を、イランが主張していることに関連し、トランプ大統領は報復攻撃がなされた場合、イラン52箇所に対する攻撃を実施するとの声明を、ツイッター上で行った。(ソース:BBC)
同ツイッターにおいて、トランプ大統領は「もし米国に対して攻撃を仕掛けてくることがあれば、イラン、および、イラン人の文化にとって、非常に重要な52拠点に対する素早く、かつ、激しい攻撃が行われることだろう。」等と述べ、米軍によるイラン軍司令官殺害に怒りを露わにするイランをけん制した。
今回、トランプ大統領が出した「52」という数字は、1979年、在イラン米大使館が同国の学生たちに占拠された際、人質となったアメリカ人外交官や海兵隊員とその家族の数に等しい。
BBC公式ツイッターの反応(190コメ)
傾向:若干リベラル
選考:順番・選択
感想:つい一時間ほど前に投稿されたにも関わらず、すでに190以上のコメントが寄せられていました。かなり関心を集めています。今回の事案は、米・イランだけにとどまらず、中東全体を紛争に巻き込みかねない為、多くの注目が集められているようです。
[wp-rss-aggregator template=”rss%e6%a7%98″]
1.海外のパネリスト
トランプ「OK、Siri!私が今日走ったマイル(miles)を教えておくれ!」
Siri「了解しました。イランへのミサイル攻撃(missiles)を実施します。」
トランプ「!?」
2.海外のパネリスト
ちょっと待ち。イラン人の文化拠点に攻撃するって?それは戦争犯罪だよ?
3.海外のパネリスト
どうやら2020年は、世界中で派手な花火大会(*戦争)が行われそうだね…
4.海外のパネリスト
なんだかすごいスピードで、事態がどんどんエスカレートしていってる。
5.海外のパネリスト
皆、トランプが言っている意味理解できてる?イランの文化的拠点を攻撃するって言ってるんだよ?あれらは人類にとっての遺産でもある…
6.海外のパネリスト
権力者にとっての犯罪とは、自分以外の人間が行う不正を意味する。By ノーム・チョムスキー(*米国の哲学者)
7.海外のパネリスト
徴兵を恐れ、逃げ回っていた不安定な米大統領が、今、力強い人間に見られようと、必死になっている。なんとも嘆かわしい時代なのか…
8.海外のパネリスト
頼む…トランプと米国を同一視しないでくれ!
9.海外のパネリスト
>>8
残念だけど…彼を選んだのは君達米国人じゃないか?同一視せざるを得ないよ。
10.海外のパネリスト
別に爆撃を予告するのはいいさ。でも、それは軍事拠点であるべきだろ?なんで文化拠点を標的にするなんて言うのさ?狂ってる!!
11.海外のパネリスト
2017年、国連は文化遺産に対する攻撃を「戦争犯罪である」と認定した。「テロリストが行う行為である」とも…
12.海外のパネリスト
>>11
トランプにとって、国連も国際司法裁判所も関係ない。そんなこと、気にもしちゃいないさ。
13.海外のパネリスト
>>11
国連とNATO解体こそ、トランプの最大目標。
14.海外のパネリスト
52カ所だけかい?随分と少ないな…
15.海外のパネリスト
攻撃だ!激しく攻撃しろ!!彼らが理解する唯一の言語は「攻撃」だけなのだ!!!(*キューバ危機の際、当時のケネディ大統領から助言を求められたディーン・アチソン元国務長官のセリフがネタ元…だと思われる。)
コメント欄
俺はお前を撃つけど、絶対に撃ち返すんじゃねーぞ?byトランプ
>イラン、および、イラン人の文化にとって、非常に重要な52拠点
宗教施設かな。テロに関連する連中がそこにいるんだろ。
軍事拠点じゃなく文化拠点だと
いくら米国人でも士気も上がりようもない、
なんで文化拠点なんて言っちゃったのだろう