先週火曜日、オーストリアとハンガリーの首脳がウィーンにて会談を行い、EUの移民政策に対して、共同で対抗していくことを誓い合った。
右派として知られるオーストリア首相セバスティアン・クルツ氏は、同じく保守派であるハンガリー首相オルバーン・ヴィクトル氏との協議において、移民の流入経路となっているバルカン・ルートの閉鎖、及び、EU国境管理の厳格化を話し合ったという。
また、クルツ氏はEUによる移民割り当て制度も批判し、EU加盟国への圧力を止めるよう訴えた。以下はオルバーン氏との、共同会見におけるクルツ氏の発言。
”EU各国が抱える最大の課題は、ヨーロッパに流入する不法移民達を食い止めることであり、さらに、それら不法移民の発生地である起源国に対して、適切な支援を行うことにある。欧州諸国に難民達をばら撒いたところで、これらの問題は解決しない。(”A key task of the EU – of us as member states – must be to stop illegal migration into Europe and to develop aid in the countries of origin. Only distributing (refugees) in Europe does not work,”)”
//——————//
//News Info
//——————//

//——————//
//Comment Info
//——————//
[コメント元]
保守系ツイッター
https://twitter.com/V_of_Europe/status/959074488959885312
[コメント傾向]
保守
[コメント選出基準]
順番・選択
//——————//
1.海外のパネリスト
すばらしい知らせだ!ヨーロッパの国境は尊重されねばならない!!
2.海外のパネリスト
*ヴィシェグラード諸国には、今後とも頑張ってほしいな。
(*ヴィシェグラード諸国:チェコ・スロバキア・ハンガリー・ポーランドの中央ヨーロッパ4カ国を示す。)
3.海外のパネリスト
ようやく常識的な思考回路が、欧州に戻ってきたようだ。
4.海外のパネリスト
どうせなら、*オーストリア=ハンガリー帝国の復興を協議すればよかったのに…
(*オーストリア=ハンガリー帝国:かつて欧州に存在した国家。ハプスブルク帝国の一つであり、その最後の形態である。)
5.海外のパネリスト
国境を守ることは、国家を守ることである!!!
6.海外のパネリスト
ヴィシェグラード諸国の4カ国は、EUの移民政策に対して、果敢に抵抗している!これからも、この調子で突き進んでくれ!!!
7.海外のパネリスト
現在までに、7つのEU加盟国が、移民割り当て制度に反対を表明しているようだ…この傾向が、西ヨーロッパ諸国にも、広まってくれればいいんだけど…
8.海外のパネリスト
祖国を愛する誇り高き人々だ。
9.海外のパネリスト
やっぱり国境管理は絶対に必要だよ。
10.海外のパネリスト
少しづつではあるが、EU諸国が、現状の深刻さを理解するようになってきた。
11.海外のパネリスト
やはり難民の受け入れは、制御可能な範囲にとどめるべきなんだよ。他の国家も彼らを見習ったほうがいい。
12.海外のパネリスト
この問題に対処できない国は、いずれ、人口爆発という別の問題を抱えることになるだろう。
13.海外のパネリスト
欧州諸国は、イギリスが起こしたEU離脱運動に参加すべきだ。
14.海外のパネリスト
そのうち、どこかの賢明な旅行会社が”「絶対安全な」EU諸国限定ツアー”を企画するだろう。
15.海外のパネリスト
ハンガリーもオーストリアも、「移民・難民流入」の被害者だからね。
16.海外のパネリスト
EUの移民政策が失敗したことによって、欧州諸国は、自国の統治権強化を推進し始めている。EU支配からの脱却は、良いことだ。
17.海外のパネリスト
近年、難民を装う侵略者達が、大量に流入してきているが、これらの部外者達に対して、如何なる対応もしない国家は、もはや愚かとしかいえない。一体どれだけの被害を目にすれば、現実を悟るのか?
18.海外のパネリスト
国境管理を厳格化すれば、すべて解決する。
コメント欄
勇気ある決断、尊重したいものです。
移民の受け入れは両国に決断する権利がある。
如何なる理由があろうと部外者は価値観を押し付けるべきではない。
そういや、ハプスブルグ帝国が解体して今年で100年だっけ?
後世ヨーロッパと呼ばれる地域になりそう
難民の流入は抑えるべきだね。
でないとめちゃくちゃに荒らされる。
これまでは国籍、年齢を偽ってる連中やその家族まで含めるとか無茶苦茶だったかなー。
人口爆発以前に本物の爆弾が爆発するんだろうね
国境を守らないし、他者の価値観での国家運営を
強いられるなら、それはもはや国じゃない
でも本当の問題は、すでに大量にいる移民や
難民をどうするかだろう
最初から入れない以外の選択肢はないんだよ
ポーランドとかハンガリーとかの中欧組は同じEU加盟国でも移民を受け入れるのではなく、自国民を西欧に出稼ぎ労働者として送り出す側の国だからな。イギリスやドイツやオランダに出稼ぎ行っても、更に低賃金で働く中東系やアフリカ系に仕事取られる訳で。
てか、西欧側も中欧東欧のことは低賃金奴隷の供給元及び自国の移民難民のゴミ捨て場くらいにしか思ってなさそう。
ムスリム「差別するなら、アッラー・アクバルするぞ!」
スイスにも市民の移動を自由にしろと脅しをかけてる模様
EU pressures Swiss cantons over free movement
ttps://www.swissinfo.ch/eng/free-movement-of-people_eu-pressures-swiss-cantons-over-free-movement/43871744
この突如全方位に喧嘩売り始めた感じはまるで中国をみてるようだ。
反射的に皇太子暗殺と言うキーワードが
白人がムスリム虐殺に至るまでもう間もなくなんだろうし、これはよい先手だったかもね
関ヶ原の福島家、黒田家みたいなもん
EU「受け入れろ!」
東欧中欧「断る!」
以下ループ
動きが無さ過ぎてなんだかなー
移民受け入れ反対では一致してるが
オーストリアはハンガリーの原子力発電所(paks2)拡張に反対してるんだな
ロシアの国有企業ロザトムが作るらしいが…こういうニュースは興味深い
西欧(EU)が東欧を田舎者や貧乏人として見下して蔑ろにすれば、その分東欧ではロシアやチャイナの影響力が強まるだろう
ドイツも大連立関係でグダグダしてるし、移民受け入れを強制している余裕が有るのかね
フランスもこの機会に政治的影響力を強めようと画策してるようだし、ホントEUってテーブルの下の蹴り合いが熾烈だわ
栄光ある二重帝国の復活か
古き良きヨーロッパ文化を守り抜いてくれ
日本は難民と関係ないのに難民受け入れろとグチグチ言われ続けた上で、数年前から起源国の支援しているんですけどね。今更そこに気付くなんて、ホントにこいつらバカですか?
今止めてもすでに手遅れかもしれない
しかし反対行動起こすことは間違いではない
>国境を守ることは、国家を守ることである
ですよねぇ~。
むしろなぜ今まで国境を低くしようとしたのか・・・
そもそもEU沿岸国に難民が殺到してイタリアだのギリシャだのが耐えれなくなったからEU全体で受け入れたんだけど、通り道のオーストリアとハンガリーは声明出したけど当の難民が一番初めに来る沿岸国は何にも言わんのかな?
安倍政権下で移民は着々と増えてるからなぁ
日本がドイツ化する日も近いよね
治安が悪化した日本っていうのは最早強みを探すのが難しい
民主党政権下で難民移民の審査が緩くなってたからね
その愚策も安倍政権下で厳しくしたみたいだし、民主党の置き土産の
おかげで安倍政権が苦労するというねw
つーか、米22は分かってて印象操作してるだろwww
うらやま〜中東欧に生まれたかったな〜
白人!って感じの白人が多いし、街もむちゃくちゃきれいなんだよ。
ポーランドとか。
ロシアの脅威があるけれども、日本の隣には中国があるし。
※22
むしろ厳しくしてますよ。
保守を分断させようにも、自民以外に選択肢ないからそっちも困っちゃうよねw
こっちも困ってるけど…
id:axfnalsv0
何言ってんだラーメンぶかっぶりシナ人
安倍政権で移民は激増してるんだよ
数字なんか見なくても実感としてはっきりわかるくらい
あとは政府機関が機能停止するまで工作員を浸透させるだけだろ
オルバーンってかっこいい名前だな
イシュトバーンなんてのもあったな
と思ったらハンガリーは日本と同じ姓名の順だっけ
オルバーンが姓でヴィクトルが名前だよな
毎回登場するアベガー君、
現実的な対案は何時になったら示してくれるんだい?
※26
日本の場合、移民といっても永住権を持つ移民はほとんど全く増えてはいない
近年急に増えたのはいわゆる高度人材てやつで、医療現場みたいなところで働く技能を持った労働者
あとは技能実習生とか留学生だな
安倍政権の政策で増えた移民というのは、とりあえず特に危機感を持つ必要はないだろう
身元は管理されてるし、時期が来たら帰る出稼ぎ労働者のようなものだ
要注意で問題なのは、それらに「偽装して」入ってくる移民だ
たとえば留学生身分で入国してそのまま居座る中国人とかな
しかしそれは安倍政権の政策とは関係はない
安倍政権以前から、あの手この手でひっきりなしにやってきてる連中だ
どうせお前はそういった事情をわかった上で安倍叩きの口実にしてるだけだろうがな
id:K5dCL2My0
そのとりあえずの口実で入ってきた連中が出て行くと思うのか
医療機関に敵国、外国の人間が入ることに危機感をもたないのなら、あんたは日本人じゃない
高度()人材だけじゃなく底辺層も激増しているだろ性病持ち込みやがって
留学生は毎年何万人行方不明になってるんだよ
それらは小泉から安倍まで、野党が政権取ったときも変わらず増え続けているが
安倍政権で決定的にグローバル政策に転換した
あんたは安倍が大好きだろうな、安倍叩きも信者も反日外国人だ。
ろくな統計も出さない、現実的な対案も出さない。
で、アベガーwアベガーwwwwと喚き散らすだけwwwwww
そりゃあ沖縄市長選でも負けるわな
オーストリア・ハンガリー帝国
メルケル激おこぷんぷん丸
オーストリアもハンガリーも歴史的に見れば移民が多い国なんだけどイスラムだけは嫌ってるな
ウィーンはあと一歩の所でオスマン帝国に攻め落とさせるところだったし、ハンガリーに至っては過酷な支配統治時代があったし
今また難民とか言う侵略者にいいようにされるのは嫌だわな
8H97PKai0兄貴フルボッコだけどわいは応援してるで!
とりあえずハロワ行こう!
せっかく海があるのにビザなしで犯罪者、それも本国じゃ前歴のある奴らをザル審査で大量によびっ寄せてる馬鹿な国があるらしい
何を隠そう俺の祖国だ…
ヴィシェグラード諸国は欧州の入り口だからなぁ…
古くは東方からの騎馬民族、中世は最盛期のモンゴル、近世ではオスマントルコ、そしてロシア…侵略の最前線で戦い、防衛、或いは蹂躙されてきた歴史を持ってるんだ。
こういう問題には殊更敏感だろう。
どうか頑張って欲しい…