スポンサーリンク

独:ケルン市長、「女性への暴行事件」対策としてリストバンドの配布を表明…[海外の反応]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

//—–//
Update 2017/12/18
*日時修正 2015年1月1日→2015年12月31日~2016年1月1日 コメントでのご指摘ありがとうございます。
//—–//

海外メディアの報道によると、ドイツの都市ケルンにおいて、”性暴力”を抑止するために、”リスペクト・バンド”が配布されることになったという。この企画は、2015年12月31日~2016年1月1日にかけて、ケルン中央駅などで移民・難民達により引き起こされた「ケルン大晦日集団性暴行事件」を念頭に置いていると思われる。

今回のキャンペーンは、ケルン市長であるHenriette Reker氏や、地元当局から支援を得ているが、ネット上では、その有効性に疑問を投げかける声も多い。その中には「ケルン大晦日集団性暴行事件」発生時、「女性は男性に近寄るべきではありません。」などとコメントしたReker市長への批判も見受けられる。
記者会見場においてReker市長は、これらの”リスペクト・バンド”が、人々に”他者への尊敬”を思い返させ、性暴力を抑制したり、(新年のイベントで)人・建物・警察官に向けて花火を発射する行為を牽制できる、などと語った。

//——————//
//News Info
//——————//

Cologne To Distribute 'Tolerance' Wristbands to Combat New Year's Eve Sex Attacks
The city of Cologne has announced they will be handing out "respect" wristbands to encourage understanding between individuals on New Year's Eve and prevent the...

//——————//
//Comment Info
//——————//

[コメント元]
保守系ツイッター
https://twitter.com/V_of_Europe/status/941336219442733056
[コメント傾向]
保守
[コメント選出基準]
順番・選択

//——————//

1.海外のパネリスト
愚かなる政治家の存在により、一般市民が苦しめられている…今すぐEUを抜けるんだ!我々のことは、我々が決める!!

2.海外のパネリスト
馬鹿は救いようが無い…

3.海外のパネリスト
きっと彼女は「夢の王国」で生きているんだろうなぁ…

4.海外のパネリスト
素晴らしい!これですべて解決だ!!ケルンの女性達は、さぞ安心していることだろう!!!(*皮肉)

5.海外のパネリスト
ちょっとまって…この市長、天才すぎるんですけど…(*皮肉)

6.海外のパネリスト
「女性は男性に近寄るべきではありません。」…常時フラフープでもしてろと?

7.海外のパネリスト
こんな名案を、先に思い浮かべなかった己を悔やむ…

8.海外のパネリスト
さようなら欧州…

9.海外のパネリスト
彼女の主治医は何処にいる!なぜ病院から退院させたのか!?

10.海外のパネリスト
きっとこの「リスペクト・バンド」からは、いざという時、”胡椒スプレー”が本体から噴霧されるんだよ…

11.海外のパネリスト
冗談でやっているのかと思ったら本気っぽい…さすがに笑えない…

12.海外のパネリスト
こりゃあいい!ニューヨークでもこれを配ろうじゃないか!!きっとテロ事件が亡くなるはずさ…

13.海外のパネリスト
ブレスレッド製造会社とのタイアップ企画。

14.海外のパネリスト
犠牲者であるケルン女性達への冒涜行為だよ…

15.海外のパネリスト
新年は家で過ごすことになりそう…

16.海外のパネリスト
実験として、この市長に「リスペクト・バンド」を付けさせた状態で、「No-Go-Zone」を歩かせてみよう…きっと、無事に帰ってこれるはずさ…

17.海外のパネリスト
こんなものより、「テーザー銃」を女性達に配布したほうが効果的でしょ…

18.海外のパネリスト
まったくわかってないね…この問題における唯一の解決策は、移民・難民を送り返すことだけなんだよ…

 

スポンサーリンク

コメント欄

  1. いいねドイツ
    そのままのたうち回ってEUと共にタヒね

  2. 縁なき衆生は度し難し

  3. リスペクト・バンドwwwwwwwwww
    9条で平和とか言ってる国が笑えたもんじゃないか

  4. どうせならスピーカーを内蔵させて、24時間365日「リスペクト、リスペクト、リスペクト…..」と唱える機能をつけたらいいんじゃないか?

  5. こんな綺麗事で犯罪が消えりゃ誰も苦労しないよ
    性根が腐ってるやつがそんなもん従うと思ってんの?

  6. わお!リスペクトでフレンドリーでクールじゃないか!
    さっそくドイツ行きの飛行機をキャンセルしたよ!

  7. いやあドイツさんってぶっちゃけ日本人よりやべぇんじゃねえの?
    夢の国のお花畑で生きているんじゃないかな?
    まぁこのままマヌケでいてください
    わらえるからw

  8. 警報が鳴るとか警察がすぐに来るとかそういう機能があるのかと思ったらなんもないっぽくて
    なんの意味があるんだと唖然とした

  9. 謎バリアーだな
    脳内にはさぞかし綺麗なお花畑が広がっているのだろう

  10. 九条信者と同じ臭いがするなw
    同属のお花畑なんだろう

  11. ブレスレットだけじゃ効果はない、カラーコーンと黄色い鎖、いや、鉄兜と日本刀と
    薙刀を持てば完璧だ。ごめん、クマよけスプレーも忘れずに、大晦日を楽しんで下さい。

  12. 防犯ブザー持ってた方が万倍マシじゃんw

  13. 韓国人がドイツを見習えって言ってるのがなぜかを考えれば分かる話
    ドイツ並みに無防備なバカになれって言いたいんだよ

  14. ペニスバンドでも配布しとけ

  15. スラックティビズムっていうんだっけ?
    こういう人たちは好きだねえこういうの

  16. 意識高い系難民には効果あるんだろう

  17. まあ、9条改正すら出来ない我々がドイツを馬鹿に出来んわな・・・

  18. 管理人さん。これの翻訳お願いできますか?
    某国の帰化人の逮捕らしいですが、最近オーストラリアは中国系実業家と密接な関係だった
    議員が辞職するなど内部浄化が激しくなってる様な気がしますね。(それとも世界中が?)
    オーストラリアは今までが酷すぎただけかもしれませんが・・・。
    ■豪警察が男を逮捕、北朝鮮のミサイル売却など仲介した疑い
    https://www.cnn.co.jp/world/35112060.html

  19. まるで9条教が欧州で猛威を振るってるかのようだな

  20. 意味不明だな
    ブルカ配布してついでに大聖堂をモスクに改造してシャーリア導入して
    「文句言うレイシスト極右ナチスネトウヨはガス室行きニダ!」と言うべき

  21. つまり「無策です」と告白してるようなもんだな

  22. ここはひとつ、提唱者の親族に若い女の子がいたら
    このリストバンド1つで護衛も付けずにNOGO ZONEに放り出す実証実験をすべきだな

  23. むしろ着けてる方が積極的に襲われるんじゃないか?

  24. 強姦魔をリスペクトして
    生贄になりますw

  25. >>10
    Maceのペッパースプレー内包しているのかと思った。
    アマヅンダッシュボタン持たせておけばすべて解決だわ。

  26. ここまで意味不明な対策、行政が考えるとか流石ドイツだわ(比喩)。
    マジでそのリストバンドを着けた人が格好の「カモ」になるだけだろうね。

  27. そらお前、敗戦後に国家が分断されて半分は共産主義者に統治されてたんだから、日本以上にリベラルに無茶苦茶入り込まれてるよ 

  28. で、そのリストバンドの製作費、どこから出るん?
    まぁお花畑発見器としての機能はあるかもしれないけど、
    そのせいで積極的に襲われても知らんわな。

  29. > 管理人さん。これの翻訳お願いできますか?
    情報提供ありがとうございます。
    早速記事化させていただこうと思います。ご協力感謝いたします。

  30. これ女性が被害にあっても「男に近づいた女の方が悪い」となる中東の考えそのものでは…

  31. 一部のアホに無防備なお花畑だってアピールさせて回ることで、移民難民の目を他の警戒心の強い真っ当な女性から逸らすわけか
    人工的な自然淘汰ですね流石です!

  32. お花畑も行き過ぎるとホラーだな、ちょっと寒気がしたよ

  33. 警報器付きとかじゃないの? 警報くらいでは抑止になりそうもないが。

  34. ドイツは生き残れたやつが生きれば良いって考えが多いのかな
    日本もバブル後からそんなかんじだけどさ
    まあドイツとりまww2の謝罪と賠償早くしなさいよ

  35. 「ケルン大晦日集団性暴行事件」のwiki見たけどこれってもうテロじゃねーの?
    1000名による集団暴行だぞ狂ってるわ

  36. 印籠配った方が効果が…

  37. このリストバンドは刺で覆われているんだよ。

  38. もうこれ意味わかんねぇな

  39. リスペクトバンド狩りが流行りそうだな。強引に引き倒してナニして、やった回数の自慢として集められそうw

  40. 欲求不満のお猿さんたちに通用するかね?

  41. 日本では特定非営利活動法人ほっとけない世界の下品さが未成年の性的搾取大国日本を宣伝しつつのシノギとなる予定です

  42. これは逆に事件が起こった際、リスペクトバンドつけてないからレイプ被害にあうのは仕方ないですー
    ってやるための布石なのでは?

  43. こんなもんより女性にリスペクトピストルでも配ったほうが効果あるんじゃね
    どんなアホでも拳銃向けられりゃリスペクト思い出すだろ

  44. 管理人殿、ケルンの事件が起きたのは2015年12月31日~2016年1月1日ですぞ

  45. > 管理人殿、ケルンの事件が起きたのは2015年12月31日~2016年1月1日ですぞ
    ご指摘ありがとうございます。
    修正のほうさせていただきました。感謝いたします。

  46. ※36
    まさにピルケースですな。

  47. 女性は男性に近づくべきじゃないっていった人はどういう立場なのだろう?
    移民をかばうのは左翼だけど女性差別に強硬に反対するのも左翼だよね?

タイトルとURLをコピーしました