先週の金曜、英財務大臣フィリップ・ハモンド氏が、ブレグジット(Brexit)後も、EU・イギリス間における(人的・物的)自由移動を認めるべきとの意見を発表し、その後、テリーザ・メイ首相がそれを否定する事態が発生した。
ハモンド氏は、イギリスがEUを離脱してからも、一定期間(*少なくとも三年間)は、現在の状態(自由移動)を継続したいとする意思を示したものの、英政権内のブレグジット支持派から猛烈な反発を招く結果となった。
さらに、テリーザ・メイ首相の報道官からも、彼の要求を退ける声明が発表された。”EU市民が現在保有している(イギリスへの)自由移動に関する権利は、2019年のEU離脱完了をもって完全に失効することになる。(中略)その後は、EU市民に対しても入国時に登録が義務付けられる。”
//——————//
//News Info
//——————//

//——————//
//Comment Info
//——————//
[コメント元]
英ヤフー
(https://uk.news.yahoo.com/free-movement-eu-citizens-britain-will-end-2019-103913245.html)
[コメント傾向]
若干保守
[コメント選出基準]
人気・選択
//——————//
//Translator’s Comment
//——————//
テリーザ・メイ英首相は、反EU・反移民を強固に主張するハード・ブレグジットの推進者として有名です。そのため、親EU・親移民のリベラル系メディアから、連日袋叩きにあっています。英労働党党首であるジェレミー・コービン氏を盛んに持ち上げる一方、メイ首相を罵倒する英マスコミの姿は、かつて日本メディアで行われた麻生首相に対する執拗な偏向報道「麻生叩き」を彷彿とさせるものがあります。
//——————//
1.海外のパネリスト
別に移民をゼロにしてくれ、と言っているわけじゃないんだ…ただ、ちゃんとコントロールをして欲しいんだよ…
2.海外のパネリスト
はやく”自由移動”を停止して!あと、犯罪に関わった移民達は家族と一緒に強制送還!!!
3.海外のパネリスト
2019年と言わず、今すぐ国境を封鎖して欲しい…この国における安全保障のためにも…
4.海外のパネリスト
どうせEU離脱するまでに、数百万人規模の駆け込み移民が殺到するんだろ…
5.海外のパネリスト
>>4
だろうね…1年に200万人くらいかな…
6.海外のパネリスト
この国で働きたければ、ビザの査証要件を達成し、各種社会保障費に頼らないことが条件だ。
7.海外のパネリスト
EU市民の入国制限ってあまり意味無くない?アフリカからの移民は、どんどん入ってこれるじゃんか…
8.海外のパネリスト
>>7
それなんだよね…EU市民がいなくなり、アフリカ人で溢れる…そんなことが起こり得るのかもしれない…
9.海外のパネリスト
EUうんぬんの問題以前に、イギリスはこれまで移民を歓迎しすぎたんだよ…
10.海外のパネリスト
>>9
でも、”EU内自由移動”なんていう制度を思いついたのはEUだろ?
11.海外のパネリスト
>>10
”移民も対象とした社会保障制度”を作り上げたのはイギリスだろ?
12.海外のパネリスト
Brexit後は、EUの支配を受けず、独自に移民の選定を行うことが出来るようになる…今、この国に流入する不法移民のほとんどはフランス・カレー経由…もう、あいつら(フランス)には任せておけない…
13.海外のパネリスト
メディアは、Brexitに関するネガティブな話題を必要以上に煽っている…マスコミにはアンチBrexitが多いから……
14.海外のパネリスト
やっとこの時が来たか!EU内自由移動の制限と共に、ムスリム達の入国禁止も実施してくれ!!
15.海外のパネリスト
これまでEUはイギリスに対して多大な犠牲を求めてきた…だが一体それにどんな見返りがあったというのか?
16.海外のパネリスト
僕はタイに住んでるイギリス人だけど、この国はしっかりしてるよ。毎年のようにビザの財政審査があるし、無料で社会保障を得ることはまず出来ない。健康保険にも自分で入らないといけないし…タイですらこんなにもしっかりと規制を行っているのに、なんでイギリスはここまでお粗末なの?
17.海外のパネリスト
イギリスって国はアフリカや中東に比べて小さな国なわけで…そこからの移民を無制限に受け入れようとすること自体、無理があるんだよ。
18.海外のパネリスト
はっきりと言うべきなんだ…EUから押し付けられた無国境主義が、このBrexitを招いたんだと…この国に敵意しか持たない異教徒達(ムスリム)を、もう受け入れたくないんだと…
19.海外のパネリスト
移民に対する社会保障を停止したらいいのさ…そうすれば、たとえゴキブリであっても出て行くだろう…
コメント欄
つまり今はオープンです。
別に鎖国するってわけじゃないのにメイさんのマスコミからの叩かれようったら
まあ犯罪者になったらいらんわな。犯罪者が欲しい国はないだろうから。
動画やこれ見ると、日本のメディアが弱腰で雑魚か分かるね
EUは左翼がキチガイすぎる
麻生「日韓関係はアジアの礎。」
こんな発言をする人物を
ナゼか擁護する嫌韓(自称)のネトウヨたち。
※5
「あくまでこちらは友好的ですよ」ってね。それでも従北、親中、やってたら
レッドチーム認定されるだけ。所謂コリアパッシングだな
只の踏み絵だろ。
天安門事件から何も学ばずいまだに民主化すら出来ないクズ中国人には他国を語る資格は無い
自分の国を民主化してから出直してこい!クズ
さようなら欧州
EU市民の入国制限て意味あるだろ。
イスラム移民はEUの国籍を与えられるんだもの。
そんなのがフリーパスで入ってきたら国が滅ぶよ。
きれいごというだけなら誰でもできる
自らの痛みを伴わないんだもの
BBCがそれに反対するならBBC社員の国籍はく奪を条件にすればいい
自らの痛みに耐えてまで反対するのかどうか見ものだよ
100年後、この判断が正しかったかどうかが証明される。
イギリスも移民比率はまずまず高いが、仮にここで完全にシャットアウトすることを選んだとすれば、混血が進んでも見た目はそれほど今と変わらないだろう。
EUはこれからもどんどん中東やアフリカ移民を入れるので見た目はブラジルなどのような見た目に近づいていく。
当然国民のモラルレベルもそれなりになっていくだろう。
もしかしたらイギリスとロシアだけが最後に残ったコーカソイド国家になる日が来るかもしれない。
正しい正しくない以前に時既に遅しじゃ
日本も入国制限して欲しい。移民に対してはしっかりやっているようだが。それ以外はザル。あまりにもわけのわからない外国人が多すぎ。労働者も入れるなよ。
タイはしっかりしてるよね。
外国人は土地持てないから、外資が参入してもちゃんとパートナー企業がタイ人であるんでしょ?
ブラジルじゃなくて中東じゃないかな
ブラジルなどの中南米ってヨーロッパとモンゴロイドの混血だから。
中東はヨーロッパとアフリカの混血だからね
アフリカ人は男尊女卑なところがあるけど、ヨーロッパはキリスト教国で神の前では男女は平等だし、文化的に合わない。アフリカ系の人に挨拶しても女だからと無視するから、この人たち感じ悪いわねってなる。
※5
本当に「皮肉」「踏み絵」「揶揄」「リップサービス」が理解できないんだな。
偏向はどっちもどっちだろ
まぁ当然そういう流れになるよな
犯罪者とその家族を強制送還できるならどんなに良いことだろう
在日を一匹残らず始末する、それは日本人の夢だわ
こういう女性こそ政治家にふさわしい。ただの席を埋める存在として女性を閣僚にするのとは違う。
日本は韓国大好きアメリカ従属自民党が第一党だしこれからもそうだからね
日本人自身が冒険しないし保身過ぎて右も左も問題があっても変えようとしない
イギリス以上にダメだこの国
身勝手な移民など百害あって一利なし。
ドイツと逆のことをするのが正解。1914年から証明され続けていることだよ。
イギリスが悪根源
イギリスが責任取れ
慰安婦問題、戦争責任に伴う日本の賠償を問い続けるくせに
英米が作った問題は世界の問題っておかし
関与した国が責任とるべき
※5
何リップサービスを間に受けて発狂してんの?笑
そりゃそうだろ、制限かけなきゃ経済的に損してでも離脱した意味ないじゃん。