//——————//
//News Info
//——————//
//——————//
//Comment Info
//——————//
[コメント元]
4chan
[コメント傾向]
アニメ・漫画
[コメント選出基準]
順番・選択
//——————//
1.海外のパネリスト
アニメは終わった。確かに、未だに年間20億ドル(*日本円で2200億円くらい)を生み出す産業であり、成長を続けている…でも、あと5~10年後には衰退が始まるだろう。この記事を読んでみてくれ!
[以下記事内容の一部抜粋訳]
著名なアニメ監督である高松信司さんによれば、アニメーションは、他のテレビ番組と比べ、製作費用がとても高くなる傾向があるという。一方で、アニメ製作は多くの人手が必要とするため、結果的に各個人へ渡る給与はとても少なくなる。例えば、1000万円の予算を注ぎ込み、アニメ1話を、200名体制で製作した場合、単純計算で、1人が手にする給与は5万円にしかならない。
2.海外のパネリスト
アニメが滅ぶ時、それは俺が滅ぶ時だ!
3.海外のパネリスト
>>2
待て!早まるな!!まだ漫画があるじゃないか!!!
4.海外のパネリスト
>>2
その気持ち分かるぜ…俺も日々生きていこうと思えるのは、ビデオゲーム(期待はずればかりだが…)と、アニメのおかげだ…
5.海外のパネリスト
”アニメは終わった”…この台詞…1994年当時から、ずっと聞いてきたよ…
6.海外のパネリスト
>>5
それな!
7.海外のパネリスト
>>5
嘘ほざくな!日本のアニメ製作現場は今、ほぼ崩壊しかけているんだ!
8.海外のパネリスト
>>5
アニメーション学校は次々と閉校になっているし、アニメーター不足はさらに深刻なものになっている…誰かがシステム構造の改善に乗り出さない限り、アニメ産業が完全に潰れるまで、そんなに残された時間はないだろう。
9.海外のパネリスト
なにかすごいヒット作でも出てくれば、現状を変えていくことができるんだろうけどね…
10.海外のパネリスト
>>9
確かに!けものフレンズなんか、まったく期待されていなかった作品だったけど、結果的に、色々な記録を打ち破りながら、未だに売れ続けている。
11.海外のパネリスト
70年代から比べると、現在のアニメ作画は色々な部分が省略化されてきているよね。
12.海外のパネリスト
>>11
2030年くらいには、棒人間になってるんじゃね?
13.海外のパネリスト
アニメは死なん!
14.海外のパネリスト
直接アニメーターに支援が出来るようになればいいのに…
15.海外のパネリスト
アニメってのはラノベや関連商品を売るための、広告でしかないのさ…
16.海外のパネリスト
アニメスタジオがいくつかは潰れることはあるかもしれない…でも、アニメ産業自体が完全に無くなる事はありえないよ。沢山の熱心な消費者がいるからね!一般人向けの業界はすぐに廃れる…でも、オタク向けの業界は長生きするものさ。
17.海外のパネリスト
超大手の製作会社か、インディー(同人)…その二極化が進んでいっている…中間層はどんどん行き場を失っているんだ…まるでハリウッドのように…
18.海外のパネリスト
アニメが無くなってくれれば、ようやく、この板が漫画専用板になる…
19.海外のパネリスト
TVで放映されるアニメは無くなっても良いから、かわりに、アニメ映画が増えて欲しいな…
20.海外のパネリスト
っていうか、撮り溜めたアニメが多すぎるから、少しは衰退して欲しいくらいだよ…全部見るのに多分あと10年くらいはかかるんじゃないかな…ガンダムシリーズだけでも数ヶ月はかかるよ…
コメント欄
外人(違法視聴中)「アニメは終わった」
終わった終わった言われてもう10年は経ってる気がする
今もまだ成長中なら案外余裕なんじゃないかね
撮り貯めた?違法DLじゃ無いの?
違法視聴してるやつが正規に買えば少しは製作側は楽になるだろうな
特に海外のやつらな
深夜アニメに200人も携わってるの?
元記事は犬HKを引用しているけど、あいつらの言うように人件費を上げたとして
経費が苦しくなったスタジオは、中韓等に外注に出すことになる。
つまりは日本のブラックを潰して中韓のブラックを潤せと言う事だ。
0か100か中韓に50をやるか!
労働環境だとかはともかく、近年ヒット作だか明るい話題も多い気がするが
アニメはあまり知らないけど、基本的に原作漫画やラノベには劣るって立ち位置だし難しい部分はあるんじゃないのか
数字的にはかなり成長してるね
一方、人材不足やブラック労働への批判等もあり、将来が不安視されているのも事実
見切れないほど放送してるのは明らかに過当競争なので、少し淘汰された方が良いとは思う
4ちゃんで日本やアニメに規制しながら日本のネガキャンしてるどこぞのゴミムシがわめいてるのだろう
そもそも初任給20万ちょいでも福利厚生かんがえれば海外の2年切り捨て当たり前のやつらよりは労働環境わるくないだろう
格差なんて欧米とくらべたらないといって暗い微々たるさだ
昔フリーのアニメーターが自宅で一枚いくらで動画を描いていたドキュメントを見た事あるけど
厳しい世界だとは思いつつも、普通にコンビニでバイトしてる方が遥かに高給だが、
家で一人でなんとか生活出来るだけのお金を稼げれば良いと言う人も居るんじゃないかと。
単価を上げたら描ける人が余計に描くだけで、言い方は悪いが欲の無いアニメーターは仕事を失う事になるんじゃないかと
最近最低賃金がどうのと言う話をやたら耳にするが、
おそらく世間の人が未だ一番目にするテレビ業界の薄給やら労働時間はアニメ業界とかの非じゃないと思うんだが、
身内なのか出世したタレントの「昔はね~」的な話題でしか放送されない。
因みに四国の独立リーグの選手の平均年俸は150万だそうです(NHKサラ飯より)
ネットに上げられた違法アニメ動画へのアクセスの半分は日本からだそうで(笑
申し訳ない!
サラ飯じゃなかったかもしれん(__)
薄利多売化し過ぎ。アニメ化にする理由があるのか?と疑問な作品が多過ぎ。
てゆーかグッズとか、ブルーレイとか買っても
製作してるとこには一銭も関係ないからな
アニメ化を製作する人に頼むクズが、全て貰ってる
絵を描く技術も、作る人への尊敬も何もないのに
権利だけ金で貰って、無茶苦茶な指示を上から目線で出して何もしないやつらがピンハネしてるのが問題なんだよ
日本の構造ってか、搾取だけして儲けてるクズを取り締まることができない現状がダメ
※11
nyaaのアクセスの大半は日本人だったからなw
まぁそもそも人口の差がかなりあるしな…
そういやxvideosとかも大半日本人だった気がするな
シコ猿違法視聴抜きジャップwww
アニメを作れない国には言われたくないw
30年前から言われてるよ。それからドンドンヒット作は増え制作本数は爆発的に増え、海外配信も増え、クオリティも上がった。当然、潰れる会社や新しい会社も出てくる。
確かにクリエイターへの配分は少ないとは思うが、おまえら視聴者がクオリティを無邪気に上げて、ちょっと変なコマがあったらそのコマを晒して糞アニメ認定するから。更に手間がかかる。
正直クランチロールは今の倍、15ドルは取らないとだめだと思うね。安すぎる。
世界的なコンテンツは貴重だからもっと日本は漫画やゲームに力入れた方がいいわ
サブカル的な位置だとしても
アメリカが映画や音楽に力入れてるみたいに
実写映画は色んな人種がいて金かけれる国が有利だから諦めて
似たような内容のラノベアニメの作りすぎ。
無駄でしょ。上も上で変えようとしない、下もアニメーターたちは泣き寝入り状態。本気で変える気もないだろ。日本の労働意識、環境ではもう無理だろ。外資に乗っ取られるまで待つしかないよ
衰退なんて気にする暇があったらもう少し労働環境をまともにする努力を国ぐるみでしたらどうか
はっきりいってこのままでは日本のサブカルとして誇るのも、おこがましいと思う
抜本的なことしないとだめだよ
おれは国がアニメ専門TV局を作るくらいのことしてもいいと思うのだよね
そこでクール制みたいなアホなことやめて、全てのアニメを独自のスケジュールのもと放映する
必ずしも国営ということではなく、スポンサーは独自に集めてもいいな
CM作りをアニメスタジオに任せてしまうとか、やりようはいろいろあるだろう
アニメ業界全体で一つの組織を作るのもいい
まぁ実際に今のままだと大手以外は同人よりになって直接アニメーターを支援する方向になっていくんだろうね
その中で実力がある人が生き残る、それこそ芸能人やゆーちゅーばーみたいな産業になりそうだ
>>15
日本のxvideo訪問割合はアメリカ、インドに次ぐ3位で7.7%だ
息を吐くように嘘をつく
お前がどこの人なのかわかりすぎやろ~(笑)
>ネットに上げられた違法アニメ動画へのアクセスの半分は日本からだそうで(笑
バカってソースもない話を信じるんだよな
「ある一つのサイト」と「ネット全体」の区別もつかないみたいだし
ラーメンの小池さんの時代から変わってないよな
95年前後のアニメで育った人間としては最近のアニメはクオリティ落ちるに落ちたなって思う
つけたらやってたセーラームーンとかよくわからない萌えアニメとか見るに絶えないレベル
画面が閑散としてるというか動きが止まってるというか絵コンテがしょぼい
内容もしょぼい。人間の思考がない。
OPやEDにしても印象に残るセンスがない。
有名なヤシガニもコマが抜けてるだけで動き自体は今のアニメより全然出来がいい
反面同人誌とかみるに絵自体のクオリティは昔より格段に上がって絵が書ける人も1000倍位に増えたと思うに皆アニメの職につかないんだろうな
自分がもし絵を描けたとして昔のアニメの内容なら薄給でも制作に携わりたいロマンもあっただろうが今のアニメを薄給我慢して作りたいとは思わないな。面白みも無く薄っい内容
違法視聴はどうだろう、新品、中古には大して影響ないだろうがレンタルへの打撃が凄そう
前は心配してたけど金がない労働環境がと言いつつ誰も見ないだろっていうクソアニメ量産してるし、本人達に変える気がないしもう気にしないことにした
大手以外なくなっていいよ
中国と韓国がアニメを作るようになるとかマヌケなこと言ってる奴いるが
あいつらが作るのは儲かってるときだけだぞ
稼げない分野からは即撤退する
違法視聴できる環境はどうしようもないから、データではないアニメ関連グッズを充実させて元を取るという商売形式にするしかないんじゃないか。あとはけもふれみたいに同人誌的な人気をねらうか。
単純に視聴料とか皿やグッズの料金を上げればいいだけ
「最近のアニメはうんたらかんたら・・・昔は~」
↑
それはこいつがアニメを卒業する時なだけで、斜に構えて業界指南する
事ではない。アニヲタは所詮アニヲタだ。
DVDとかの販売方法を見直すべきだと思う。1つに2,3話じゃー買う気にならない
それこそクールジャパン戦略で使ってる金をアニメータの育成とか補助とかで出してやればいいのだろうけどな(汗
DVD(ブルーレイ)・グッズを消費者が一生懸命買っても実際に制作してる会社やアニメーターには一銭もいかない、まず著作権の権利者(元受・出資者)が分配を考えないと無理だからな、東北とかに冬の農閑期にセル出して色塗りしてた内職感覚のまま専業のアニメ従事者が増えちゃったかんじだからね
コミケに募金箱置いてお金をアニメーター支援してるNPOに渡すとかすればいい
それならハリウッドのネタ切れ感も心配したほうが
そりゃ見る方も衰退してるんだから当然
マンネリ感はあるかも
あと衰退するとしたら一番栄えた直後じゃねーかな
わりとマジで一回滅んでみればいいと思ってるが
30年ぐらい前から5年後には衰退してるって言われ続けて今に至ってるしねぇw
同じような感じで
5年後には我が国が追い越してるニダ、追い越して世界一になってるアル、ってのも昔からよく聞くw
何でもだけど栄枯盛衰はあるから、
しょうがない所はあるんじゃないのかなぁ…
けものフレンズ方式は光明となるか
オリジナルのアニメが作れる
京アニみたいなところしか生き残れないだろうな
そもそもアニメ多すぎなんだよ。今の半分にしろ!
アニメ業界はテレビ業界の悪習を引きずっている部分があるんだろ。
まずテレビと手を切れ。
でもアニメの円盤は腐女子向けは普通に売れとる作品多いじゃん
むしろラノベ原作を切ってオリジナルを作った方がずっといい
>待て!早まるな!!まだ漫画があるじゃないか!!!
その漫画だってジャンプ作家でさえ単行本が5万部行かなかったりする
売れないならまだしも出してもくれない事態もある。
原稿料なんてアシスタント、仕事場の維持、光熱費などで足が出るのに単行本収入も見込めないのではほとんどの漫画家が赤字、借金で続けられない。
最低限、制作費が賄える原稿料にする対策が必要じゃないかと思う。
ここ(漫画)での競争淘汰が日本の娯楽創作産業の強みであり根幹なんだよな
かりにダメになったとしても過去の名作を
見直すだけで一生かかるけどね
今や個人でやってる入場無料の博物館とさしてかわらないから。逆に形ばかりの客が何言おうが薄給に甘んじて数奇に遊んでるモンは好き勝手に遊ぶわな
ハリウッド映画は衰退しているの?
って聞くのと同じこと。
テレビ局批判してるアホがおるけど深夜アニメなんてテレビ局には利益なんてほとんど無いんだぞ。
市場規模は拡大してるしコンスタントにヒット作も出ている
なのにアニメーターの労働環境は改善されない
これは誰が悪いんだ?
悪いのは安倍自公
何がクールジャパンだっての
搾取ジャパンの間違いだろ
業界全体が商売下手なんじゃね?
馬鹿経営者のせいで収益得づらいからな
もう今のアニメって原作の宣伝ためにやってるのがほとんどだよな
どんな人気でも3期以降作られないアニメが腐るほど…
このすば3期やらないのが悲しすぎて悲しすぎて;;
人気作は作り続ければいいのに円盤も売れてるんだからさ
NHKの上級エリート国民様に比べたら他の業界なんてクソみたいな物なんでしょ
>>41
いや、オリジナルじゃないぞ
ちゃんと原作ありきのアニメもあるぞい
契約にもよるんだろうけど、ヒットしても製作委員会や出資者が儲かるだけで
円盤・グッズを買っても下請けという立場の制作会社にはたいして還元されないんでしょ?
製作委員会や出資者が自らの既得権益を手放す訳無いんだから
制作会社自身がどうにか変化させないと何も変わるわけない
まともなアニメすら作れない国のやつにアニメは終わったとか言われても何も感じないな
まずはアニメに金を出せ、話はそれからだ
電通のような広告代理店が諸悪の根元
Netflixと中国の配信のおかげで収益は増えてるんだけどな
10年後もまた同じスレ立てろよ支那人
待ってるぜ
昔のTVもたいがい酷いもんだぞ
見なくていいから黙ってろ
最近は似たシチュエーションの物が多過ぎて…
日常系(緩い主人公の日常的なストーリー)
異世界(リアルでは冴えない主人公が異世界へ行ってそこで活躍)
アイドル(アニメだけに留まらずリアルでも声優達が歌を歌う。しかも女性声優が圧倒的多数)
物の怪(怖い系じゃ無く、緩い系、ギャグ系)
そう言えば、スペースオペラ系は最近見かけないね。ヤマト、999、ハーロック、エメラルダス、銀英伝、コブラ、超人ロック、キャプテンフューチャー。SFで、未来少年コナン、ダーティーペア、テッカマン、ガッチャマン、ウラシマン、マクロスじゃ無い超時空シリーズ、ガンダム系以外のロボット物…圧倒的な武器や装備のスーパーロボット達(デタラメな強さ)は、いったい何処へ?あぁ、マジンガーZの劇場版来るね。チョットそそられた。
最近はシリアス系アニメが少なくて悲しい。
むしろこれから始まるんだよ
既得権側への拝金をどうするかってのが問題なだけで、出資希望企業は増える一方だ
こんな記事ばかり上げて日本人アニメーターを撲滅させるほうがヤバい
そのうち韓国や中国にトップの座は取られると思う
海外の需要まであるのに、そいつらから金を引っ張る術がない。ようやくHULUなんかがメジャータイトル幾つか配信こぎ着けたみたいだけど、大半が基本違法動画で観てる。アニメをどうするかとか予算削減の前に収入システムを強固にしないと駄目でしょ、取りっぱぐれすぎ
*50
アニメーターの環境なんてのは宮崎世代の謀反の頃に決定してから変わって無いだけだから誰のせいも何も彼ら自身が「どう変えたい」のかが纏まらない限り変わらんよ
衰退はしてないけど迷走はする、迷走と飛躍の繰り返しだったし昔も今もそれは変わらないよ
…ただ少子化の影響で「殻」を破って飛躍させる才能が今後も出て来るか?はわからないね。
最近の飛躍の基礎はゆとり教育世代の自由な発想が社会に出たエネルギーだったと思って居るからさ♪(その世代が中年化したから迷走し始めてるのが今)
まあ実際つまんないだろ
tkクールジャパン特集でもやっていたけど、日本のサブカルで一番稼いでいるのは
ビデオゲーム、つまりポケモンやゼルダなどの任天堂で、その次が邦楽、アニメは3番目なんだよ
邦楽ってのはAKBやベイビーメタルみたいな奴らがやっているから年を取れば見向きもされない
一方でアニメはガンガン仕事が来るけど作り手側が困窮しているのが正しい
現在日本の主要産業は自動車、金融、ゲームだけなんだと
他の製造業や物流関係は全て中国や東南アジア諸国に仕事を取られている
あとお前らは知らんみたいだけど、アニメも来期は日中合作のアニメが増えるぞ
中国人が企画と原作だから向こうがたくさん稼ぐ、日本のアニメーターは下請けになった
マジレスするとアニメはこの世から無くならない
仮に日本人が作らなくなったら中国や他の国が引き継ぐだろう
その時、日本語よりも中国語や英語を話すアニメが量産され、
日本人は字幕でアニメを見るか、吹き替えで見る様になるだろう
洋ゲーが日本でも浸透するように、海外産だけどキャラデザは日本風の
アニメが出てくる可能性が無きにしも非ずだ
その時、日本人の中で昔よりかはアニメを見る人は減る
仮に同人誌を売れば他国の著作権だから訴えられるわけだし、
まして日本とは違う文化圏で共感も得られないから日本人の間では
アニメはオワコンになるかもしれない
※56
これが文盲か
終わらないかもしれないけど、日本では終わるかもね
消費者としてではなく生産者として