スポンサーリンク

イランの弾道ミサイルがイスラエル中心部の高層アパート直撃しケガ人100名以上…近年では最大規模の被害[海外の反応]

スポンサーリンク

最大規模の被害

先ほど、イランによる弾道ミサイルがイスラエル・テルアビブの高層アパート群に直撃。100名以上のケガ人、及び、3名の死者が現時点で確認されている。

現地では救助活動が進められており、被害者の数が増加する可能性もある。

イスラエルでは総合防空システム「アイアンドーム」により、ミサイル・ロケット攻撃のほとんどが迎撃されていた。しかし今回、数百発のミサイルが一斉に発射されたこともあり、迎撃が追い付かず、着弾を許すケースが散見されている。

近年、ここまでの被害がイスラエル中心部で発生した事例はほぼない。

 

Xの関連情報

-イスラエル・イラン紛争 関連記事-

-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-

韓国人「優勝カップを持ち上げる日本」

【謎すぎ】 2ちゃんで見つけた『めちゃくちゃ不思議な書き込み』が話題に

パイロット「なかなか家に帰れません」「ランチは冷めた弁当早食いです」「休日は航空法改正箇所の自習です」

[スポンサーリンク]

コメント元:The Spectator Index

海外の反応


1.海外のパネリスト

ここまで大きな被害が出た以上、イスラエルの攻撃も、さらに激しいものになるだろう。全面戦争になるかもしれない。

 

2.海外のパネリスト

どんどん状況が悪化していくな。

 

3.海外のパネリスト

アイアンドームが突破された。

 

4.海外のパネリスト

もう穏便に済ませるのは無理かもしれないね。

 

5.海外のパネリスト

着弾した建物の映像を見たけど、多分、被害者の数はもっと増える。

 

6.海外のパネリスト

これがガザでは日常。

 

7.海外のパネリスト

なぜイスラエルの防空システムはミサイルを阻止できなかったのか?

(*数が多すぎたみたい…数百発一度に発射されている。)

 

8.海外のパネリスト

2025年もヤバい年になりそうだ。

 

9.海外のパネリスト

イランは意図的に市民を標的にしている。

 

10.海外のパネリスト

イスラエル・ネタニヤフ首相がギリシャに逃げてるってマジ?

[スポンサーリンク]

 

11.海外のパネリスト

逆にイランの指導者たちはびっくりしてるんじゃない?「ここまでするつもりはなかった…」って。

 

12.海外のパネリスト

第三次世界大戦勃発ですか?

 

13.海外のパネリスト

アメリカの国税が費やされているアイアンドーム…返金を求めます。

 

14.海外のパネリスト

これは虐殺行為だ!

 

15.海外のパネリスト

軍事施設なら兎も角、市民を標的にするのはどうなの?

 

16.海外のパネリスト

一人のイスラエル人が殺されれば、イスラエルは1000人の人間を報復で殺す。果たして…

 

17.海外のパネリスト

被害者の数が増え続けているようだ。全面戦争は不可避だろう。

 

18.海外のパネリスト

イスラエルが核使用を決断するかもしれないね…

 

[スポンサーリンク]

何卒ご支援を…_:(´ཀ`」 ∠):_

-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-

欧米人に聞いた「日本人を見分けるコツ」は? 中国人や韓国人との違いも分析【タイ人の反応】

—いつもご支援ありがとうございます—

スポンサーリンク

コメント欄

  1. イランは壊滅されるべき

    4
    29
    • 映像見たけどキレイな花火だね!
      Happy New Year 糞イスラエルww

      7
      3
    • イスラエルは日本海を東海とだけ表記している露骨な反日国家。

      4
      1
    • ユダヤ人駆除こそ人類の悲願

  2. イスラエル支持者は今回の件がイスラエルによるイラン爆撃によって悪化した事を知らないらしいw

    24
    4
  3. こうなって当然。イスラエルは虐殺してるんだから。

    22
    5
    • パレスチナとの話であれば、先に「イスラエルの無辜の市民に対して恐ろしい虐殺と拉致を行った」のはハマスであり、そのハマスがパレスチナに隠れている、という事実はきちんと踏まえる必要がある
      こうなって当然、との指摘はあたらんよ
      被害者の多くは非戦闘員なんだから

      6
      10
    • パレスチナの件じゃなくて、先にイラン攻撃したのはイスラエルって話じゃね?

      17
  4. 自分たちが空爆してるんだから
    そりゃ普通に攻撃されるだろう
    イランだってすぐに核兵器作れるだろうし、
    エスカレートする前にやめないとお互いが潰れるだけやで

    18
    • イランはロシアへの軍事援助している国であることを踏まえると、トランプ的にウクライナに対する直接援助を渋ったとしても、イスラエルに対してはそうはいかんと考えれば、間接的にウクライナに対する助攻ともいえるのかもしれん

      1
      1
  5. 日本はイランルートで核開発援助をして貰うべきだろう
    仲良くしておくべき国の一つだ

    5
    5
  6. しっかし欧米戦勝国はユダヤという最強のモンスターを育てたなぁ
    元々はユダヤ人が住んでたところにローマ帝国が侵略支配したのが原因とはいえ、ユダヤ人が離散他国に移民になり
    ドイツ以外でも正に今の移民問題と同じように嫌われる事したから迫害()されたようだが

    15
    1
    • 宗教ではなく科学を信仰してる日本としては実感あんまりないかもだけど
      宗教を軽んじては、いけないよ
      日本人である自分がそう考えるのは自由だけど、他国の、本当に心から神を信仰してる人たちを、軽んじてはいけない
      もしそうすれば、報いを浴びる

      2
      16
    • ID:Q4MzA2MTQ

      あんな未開で子供っぽくて時代遅れで有害な邪教がなんだって?

      なにが報いを浴びるだよアホジジイw

      4
      3

    • その邪教の信奉者に人口で圧倒された結果が今の欧州諸国の現状なんだけど。科学や規範では人海戦術に太刀打ち出来ねぇぞ?

      6
      2

    • 欧州の惨めな現状に関してはそれはそう

      で、有害な邪教ってことは否定できないんだね

  7. やられたらやり返される可能性は当たり前だろ
    ドローンなんてコスパいい兵器も出始めたんだから脅しは脅しで留めとかないとしっぺ返し食らうのは当然

    12
  8. しかし今まではそれでもイランは人口部狙ってないんよねぇ
    今回はそれをやめたというわけでワイン片手にイスラエル人は楽しめなくなり本当の戦争に一歩大きく近づいたわけだ
    どちらに振れるかはともかく大きな流れの起点の一つになりそうだな

  9. イスラエルが散々やって来た事の1/100ぐらいの被害受けただけじゃねえか

  10. なんだガザよりマシじゃん

  11. >イランは意図的に市民を標的にしている。

    そもそも精密爆撃なんて概念も技術もないでしょ?
    1回は1回、やられたらやり返すだけだよこの人達は。

    それはイスラエルも同じなんだから。
    さもありなんの結果としか思わんよな。

  12. 核施設攻撃されたんだから核攻撃してもいいだろ
    さっさとイスラエルに打ち込めよ

  13. イスラム原理主義の宗教指導者と核の組み合わせは怖すぎる
    もっと怖いのはテロ組織に核が渡ること

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.07.17 投稿時間:03:29 pm
>>私はスペイン人です。「スペイン極右集団が移民に報復した」という報道は嘘です。警察が守ってくれないから、地元住民達で自警団を作って、街を守ろうとしただけです。この「スペイン人」を「日本人...
[共生社会崩壊]スペイン:モロッコ系移民が地元老人に暴行…怒る地元民と全面対立に[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.17 投稿時間:02:24 pm
犯罪者のごきぶり土人ども覚えとけよ
日本:在日インド人が女子高校生に不同意性交の疑い…首を絞めるなどの性的暴行[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.17 投稿時間:10:36 am
コイツの家に行き勝手に家の物を飲み食いして勝手に物を持ち去っても良いらしいwコイツも家の物を飲み食いしてるから同じだしな
[共生社会崩壊]スペイン:モロッコ系移民が地元老人に暴行…怒る地元民と全面対立に[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.17 投稿時間:01:35 am
自民党じゃなくて自民から出て行った新党と社会党の連立政権のせいだよましてや公明は小沢自由党と連立する前は新党連立政権側に居た
[共生社会崩壊]スペイン:モロッコ系移民が地元老人に暴行…怒る地元民と全面対立に[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.17 投稿時間:01:22 am
老人が自民信者だったら民主党政権の入管難民法改正で、入管収容所から難民申請者が仮放免されて日本国民が難民犯罪者の被害に遭ってねえよ嘘吐き老人はマスコミ信者であって民主党信者だよ
[共生社会崩壊]スペイン:モロッコ系移民が地元老人に暴行…怒る地元民と全面対立に[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS