注:現在進行形の事案の為、情報の真偽について不確定なものが多いです。予めご了承ください。
イラン核施設への攻撃認める?
イスラエル政府が「イラン内核関連施設への攻撃を認めた」との情報が出ている。(*未確認)現時点で、首都テヘラン等への空爆は確認済み。
イスラエル・ネタニヤフ首相は今回の攻撃に関して「イランが核兵器製造可能な量の濃縮ウランを手にした」・「自国防衛の為に必要な決断」等と述べている。
(爆撃されたと思われるイランの核関連施設)
アメリカは関与を否定
一方、アメリカ政府は「イスラエルによるイラン攻撃に関してアメリカ政府は一切関与していない」との姿勢を明確にしている。
イラン軍高官が空爆で殺害される
今回のイスラエルによる攻撃により、イラン軍高官複数名が死亡したとされる。核開発に関連する軍人・科学者などを標的にしている模様。
A fire seen burning inside of an apartment building in the Farahzad Neighborhood of Tehran. pic.twitter.com/LY2pm05ua9
— OSINTdefender (@sentdefender) June 13, 2025
イランによる報復攻撃迫る?
イランの戦闘機が出撃したとの情報も出ている。
🚨Report in Iran: Iranian fighter jets take off to respond to Israel's attack
Marco Rubio statement below.
Israel did the world a favor.
So far no civilian casualties.Israel struck the heart of the Nuclear program.
Nuclear facility in Natanz ⬇️ pic.twitter.com/c8mAqxuPXm
— Shirion Collective (@ShirionOrg) June 13, 2025
-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-
パイロット「なかなか家に帰れません」「ランチは冷めた弁当早食いです」「休日は航空法改正箇所の自習です」
( ヽ´ん`) 「レンジでパスタ作るタッパーみてえなの全然駄目だな。1週間に1回買ってる」
[スポンサーリンク]
コメント元:上記ソースより
海外の反応
1.海外のパネリスト
核関連施設への攻撃って…どうやって?
2.海外のパネリスト
>>1
あの手の施設は大抵地下に作られているから、バンカーバスターとかじゃないかな?下手したら「小型核兵器」かもしれないけどね…。なんにせよ、現時点では情報が少なすぎてなんとも言えない。
3.海外のパネリスト
どうやらイラン国内の住宅地にも空爆被害が出ているようだ。
4.海外のパネリスト
>>3
核開発に参加していた技術者の家でしょ?
5.海外のパネリスト
作戦名は「目覚めるライオン(Rising Lion)」らしい。基本的に「軍事&核開発関係者」を限定的に狙ったものだ。
6.海外のパネリスト
ようやくイスラエルが全ての黒幕である「イラン」と、直接対決する日がきたのだね。
7.海外のパネリスト
今日は米国防省職員(ペンタゴン)は帰れないね。ピザの出前が忙しそうだ。
(*めちゃ売れてるらしい…)
8.海外のパネリスト
きっとイランの「核兵器開発」が目前に迫っていたんだろう。止めるとしたら、今しかなかったんじゃないか?
9.海外のパネリスト
イラン国内11カ所を同時に空爆したらしい。
10.海外のパネリスト
アメリカ軍の協力がなかったとは思えない。空爆精度を上げる手助けはしたはず。
[スポンサーリンク]
11.海外のパネリスト
イスラエル-イラン戦争の為に、米国内で徴兵制が復活したりしないよね?
12.海外のパネリスト
これは悪手だと思うな。逆にイランを追い込んでしまった。
13.海外のパネリスト
意外とイランの防空性能って低いよな?いつもやられてんじゃん。
14.海外のパネリスト
核関連施設って、攻撃して大丈夫なもんなの?核爆発起きない?
15.海外のパネリスト
ウクライナに腐るほど金を渡した。もうイスラエルに渡す金はないよ?
16.海外のパネリスト
これはイスラエルの戦い。アメリカの戦いではない。ほっとけ。
17.海外のパネリスト
やけくそになったイランが、イスラエルに全面戦争を仕掛けたりしないかな?
18.海外のパネリスト
>>17
絶対しない。
19.海外のパネリスト
真偽不明の情報が次々出てくるなぁ…
[スポンサーリンク]
何卒ご支援を…_:(´ཀ`」 ∠):_
-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-
ロシア介入工作疑惑の件に玉木雄一郎、小泉進次郎、河野太郎ら続々参戦 →参政党ブチギレ「これ台本があるだろ!」
—いつもご支援ありがとうございます—
コメント欄
1コメゲッツ!
いよいよ大惨事・・第三次世界大戦っぽくなってまいりました。