概要
中国肺炎対策として実施されている都市封鎖処置に抗議する人々が、全米で抗議デモを開いているという。
彼らは都市封鎖の規制が厳しすぎると訴え、路上において集団で抗議を行っている模様。抗議を行う人々の中には、マスクをしていない人々も多い。
一方、現状の規制が緩すぎると指摘する人々も存在している。
(注意:当サイトでは現在、新型コロナウィルスの訳語を「中国肺炎」に統一しております。なにとぞご了承ください。)
スポンサーリンク-
海外の反応
ソース:BBC
傾向:リベラル
選考:順番・選択
*相互RSS様:興味のある記事ございましたら、ご覧頂ければ幸いです。
[wp-rss-aggregator template=”rss%e6%a7%98″]
1.海外のパネリスト
アメリカ人「みんなで集まろう♪」
中国肺炎ウィルス「お言葉に甘えて…」
2.海外のパネリスト
>>1
「群衆と中国肺炎ウィルス」は「サッカーファンとビール」みたいな相性の良さだよね。
3.海外のパネリスト
感染症は数千人を死に追いやる…だが、愚かさは数百万人を死に追いやる。
4.海外のパネリスト
>>3
馬鹿「さっさと国を開け!日常生活が送れないじゃないか!!」
中国肺炎ウィルス「さっさと国を開け!人々を苦しめられないじゃないか!!!」
5.海外のパネリスト
馬鹿を生産することに関しては、他の追随を許さない米国。
6.海外のパネリスト
>>5
大丈夫。イギリスでも「5G電波塔が中国肺炎の原因」と主張するアホが、5G電波塔を破壊しまくっているから。
7.海外のパネリスト
こんな連中が存在する限り、医療従事者達の苦悩は続く…
8.海外のパネリスト
>>7
医療崩壊など嘘だ!実際に、病院はガラガラだし、従業員たちは解雇されている!
(*一部で「医療崩壊は嘘、実際は病院に人はいない」というデマ?が広まっているみたいです。多分、感染予防のために来院が管理されているだけだとは思うのですが…)
9.海外のパネリスト
11月の大統領選挙までには、トランプを支持する人間はいなくなるだろう。
10.海外のパネリスト
>>9
そうだな!セクハラ大王バイデン(米民主党大統領候補)のほうが、遥かにマシだよなw(*多分皮肉。)
11.海外のパネリスト
>>9
残念ながら、トランプの大勝利だよ。お前らクソ左翼は、(米大統領選挙がある)11月までに、涙を拭うための大量のハンカチを用意しておくべきだなwww
(*嫌味が秀逸…)
12.海外のパネリスト
これを「抗議」等と呼ぶべきじゃない。これは「集団ヒストリー」だ。ただの病気だよ。
13.海外のパネリスト
×「自由に外出することは合衆国憲法に保障されている!」
〇「愚かさゆえに死ぬことは合衆国憲法に保障されている!」
14.海外のパネリスト
>>13
馬鹿が感染するのは一向に構わない。俺たちに迷惑をかけないでくれ!
15.海外のパネリスト
「自由か死か?」ではなく「自由、後、死」って感じ。
16.海外のパネリスト
アメリカが世界最大の「中国肺炎犠牲者数」を記録している理由が、なんとなく理解できた。
17.海外のパネリスト
アメリカ人「これが我々の選択だ!」
中国肺炎ウィルス「だね…」
[おすすめ外部RSS記事ミニレビュー]
サンドイッチマン「首相に文句があるならお前らが総理大臣になればいいじゃんw 番組見てると文句ばかりが目立つ」
同意。
「感染拡大を食い止める為」の建設的・理性的な批判・意見ならまだ理解できるんですけど、ただ単に「安倍さんが憎い・嫌い」というだけの罵詈雑言が多すぎて…
それはむしろ「(大衆の支援不足を懸念した)対策実行の遅延=感染拡大」につながるだけのような…
コメント欄
せめてマスクぐらいしろよ・・・
まとめ主の最後の意見に賛同を表したいので「いいね」や「拍手」ボタンを設置してほしい。
コメントありがとうございます。
設置を検討したいと思います。
ご意見、感謝いたします。