当記事内でご紹介しております内容は大変ショッキングなものとなっております。予めご了承ください。本記事内容に鑑み、広告・アンテナリンクは可能な限り除外しております。(*除外できなかったものに関しては何卒お許しください。)
武装組織に連れ去られた女性が殺害される
イスラエルの音楽祭に参加していたドイツ人女性Shani Loukさんが、パレスチナ武装組織ハマスに連れ去られ、殺害されたことがわかった。Shani Loukさん以外にも、多くの女性や子供達が連行されていることが確認されている。
Woman Whose Body Was Seen in Back of Truck in Hamas Video Identified as German Citizen Shani Louk Who Was Attending Peace Concert Near Gaza Border When She Was Murdered by Hamas via @gatewaypundit https://t.co/HA78QJMTfK
— The Gateway Pundit (@gatewaypundit) October 8, 2023
武装組織が投稿した動画には、Shani Loukさんと見られる女性が半裸の状態でトラックの荷台に乗せられている場面が映されており、武装組織のメンバー達は「(イスラムの)神は偉大なり」等と叫びながら、Shani Loukさんの亡骸を町中に引き回している。
Shani Loukさんの母親は声明を発表。同動画内に映る人物が「自らの娘である」とし、さらなる情報提供を訴えた。
The mother of Shani Louk, the woman whose body was seen on video in the back of a pick-up truck driven by Palestinian terrorists to Gaza, released a statement earlier today.
She confirmed she had seen her daughter on the video & asked the public for help with more information pic.twitter.com/LDcPsjGHP8
— Visegrád 24 (@visegrad24) October 8, 2023
新たに身元が確認される
友人(家族?)と離れ離れに連れ去られる映像が投稿されていた女性の身元も確認され、Shani Loukさんと同じ音楽祭に参加していた「Noa」さんであることが判明している。ただし、彼女の安否は現在までに不明。
Noa was partying in the south of Israel in a peace music festival when Hams terrorists kidnapped her and dragged her from Israel into Gaza.
Noa is held hostage by Hamas.
She could be your daughter, sister, friend.#BringBackOurFamily pic.twitter.com/gi2AStVdTQ
— Hen Mazzig (@HenMazzig) October 7, 2023
連れ去られた人々は数十名以上
現在までにイスラエル政府は「武装組織に連れ去られた人々は数十名に達する」との声明を発表しているものの、ネット上などには、ガザ地区へ連れ去られる多くの女性や子供の映像が投稿されており、実際の被害はより大きくなる可能性もある。
-訳者見解-
(イスラエル・パレスチナ紛争の歴史を理由とした)今回のハマス襲撃を擁護する意見には全く賛同できない。確かに、イスラエルのこれまでの姿勢や、世界中のユダヤ系資本・勢力の横暴な態度には不快感を感じていたけれども、今回の事案はそういうものとは全く関係がない。
一般市民にここまでの被害を出してしまったら、パレスチナ(*ガザ地区)における被害者の立場は完全に失われてしまった。襲撃を行った武装組織は完全にテロリストであるし、殲滅されるべきだと思う。人質になった人々の一刻も早い救出を願う。
—
一部イスラエル政府や軍の初動対応(*あまりにも遅く稚拙な市民防衛や反撃等)に疑念が残るし、今回の事案に関する様々な指摘が存在しているけれども、多くの一般市民が武装組織の犠牲になっているのは事実。
女性や子供を人質としてガザ地区へと連れ去り、暴行を加えながら「(イスラムの)神は偉大なり」と叫ぶ。全く理解できない。いくら積年の恨みがあるとはいえ、こうした行為が正当化されることはあってはならない。
—
英ロンドン等では、彼らと同じイスラム教徒たちが今回の襲撃を祝福している様子が多くネット上に投稿されている。本当に吐き気がする。同じ宗教を崇めている人々が日本国内にいる事にも強い危機感を感じる。ただでさえ、色々と問題を起こしているのに…。
彼らが日本人に同じことをしないと言いきれるのか?
私には「良いイスラム教徒」と「悪いイスラム教徒」の区別はできないし、分からない。今すぐ全員日本から出て行ってほしい。
情報
コメント&記事元:NYP
Xやユーチューブ等のコメントにおいては、おそらく中東・イスラム系の人々のコメントが殺到しており、極端な意見も多くみられます。ただし、それらは客観的に偏向した内容と思われますので、一定程度取捨選択を行っております。予めご了承ください。
海外の反応
1.海外のパネリスト
「イスラエルへの報復」と言いながら、この人はドイツ人じゃないか…見境なんてないんだね。
2.海外のパネリスト
今、ガザ地区に大量のイスラエル軍兵士達が向かっている。人質になった人々の救出は間近だ。それまで何とか耐えて!
3.海外のパネリスト
野蛮人どもめ。
4.海外のパネリスト
屑は屑。
5.海外のパネリスト
彼らは二本足で歩く野生動物。
6.海外のパネリスト
これは人間(イスラエル)対動物(ハマス)の戦い。
7.海外のパネリスト
信じられない。こんな武装組織を米民主党は支援し続けてきたのか…(*襲撃直前に、米政府によるパレスチナへの食糧支援等が行われていた模様…)
8.海外のパネリスト
ハマスへの激しい報復攻撃は避けられないだろう。
9.海外のパネリスト
米左翼よ、これが貴方達が求めていたイスラエル和平の姿か?
10.海外のパネリスト
彼らは女性達を連れ去り、暴力を振るい、そして大衆の前で辱めを与えている。これが自分の家族だったと想像してみろ!
11.海外のパネリスト
パレスチナのアッバス議長には、もう事態を収拾する能力はない。
12.海外のパネリスト
彼らは気が狂ってる。
13.海外のパネリスト
彼女は骨が折られているし、顔面に銃撃を受けたようだ。
14.海外のパネリスト
アメリカの友好国が攻撃を受けている。米軍も参戦すべき!
15.海外のパネリスト
彼女が参加していた音楽祭は「平和」をテーマにしていたそうな…
16.海外のパネリスト
ハマスは殲滅されねばならない。
17.海外のパネリスト
こういう連中(イスラム教徒)を、移民・不法移民として大量に受け入れているという現実に、我々はもっと関心を向けるべきだよ。
18.海外のパネリスト
女性を連れ去り暴力を加え殺害し、そして「(イスラムの)神は偉大なり!」と叫ぶ。そうだ。これこそ彼らの本性だ。
コメント欄
ドイツはイスラエルに武器輸出してるから、パレスチナ側はドイツ人も敵対視してるのかも
そんなん気にしてないだろ
若い女を襲って殺しただけ
自分らの行いを宗教で言い訳してるなよ
神なんていないぞ
ガザ地区
空港と鉄道はイスラエルに破壊されました
陸路での移動も何重もの検問があり難しく強制収容所から彼らは出られません
領海もオスロ合意で認められていたがイスラエルが撃沈するので漁も出来ません。
海底油田あるけどイスラエルにとられました。領海はイスラエルが好きに使ってます。
電気は1日四時間、上下水道も悪く水すら満足に飲めません。
イスラエルが定期的に爆撃します。
西岸も似たようなもんでパレスチナ人は住んでる所を追い出されてユダヤ人が入植します。追い出された難民キャンプがイスラエルに爆撃されたのは今年の7月の事です。知ってる人いますか?
ここに産まれたらテロリストになるしかないよ、生きてても地獄だから
岸田の馬鹿が余計な事言ってハマースを怒らせ日本でテ口が起こりそう
ウクライナ紛争ではロシアを敵に回し今度はイスラムを敵に回す不細工な事になりそうだ
ロシアなんてもともと敵だろ
ウクライナ支援してロシアを弱体化できる現状はほんまありがたい
ロシアの弱体化してそれがなにかメリットあるんですかね
よわよわロシアは幕末の開国以来ずっと望んできたことやん
中国、北鮮、ロシアの三正面のうち一つが自滅してくれたんもプーチンありがとうやん
岸田を叩きたいからそうなって欲しいというパヨさんの願望か
日本は昔からこの問題に関してイスラエル支持を打ち出したりはしていない。
むしろアメリカと立場を異にしてでも、イスラエルに抑制的対応を求めてきている
>むしろアメリカと立場を異にしてでも、イスラエルに抑制的対応を求めてきている
今迄はそうかも知れん
岸田はどんな弱みやスキャンダルを握られてるのか知らんがバイデンの言いなりで犬なのは確か
これ迄の日本とは明らかに対応が変わるだろう
バイデンアメリカ次第でどうなるか未知数ではある
>岸田を叩きたいからそうなって欲しいというパヨさんの願望か
えらい勘違いしてるが、安倍さん亡き後
自民党も岸田も今ではパヨクのお仲間みたいなものだぞ
極左とまではいわないが、ガチのリベラルで日本国民の敵なのはまちがいない。
で、保守のフリして自民党叩きしてる奴らの望む政党は、立憲や共産だもんなw
LGBTやりだした岸田のなにが保守なのかと
そのLGBTに反対したのも自民党、立件共産党はLGBT大賛成。
日本からイスラム教を無くすべきだ不良クルドも叩き出すべき
イスラエルの報復空爆で何百人の女性と子供が死んでることも記事にしろよ
ハマスはイスラエルが勝手に入植した地域で暴れてるからただの鬱憤はらすだけなのが笑える
どーでもいい、報復でテロ予備軍が何百万人死のうが、ハマス予備軍の後期高齢学生運動活動家は自分の事だから気になるだろうが
日本はPKKの構成員を国外退去させて国内拠点を潰すことから始めよう
四方八方苦労して、ようやく交渉のテーブルについて話が出来るようになってきたところだったのに、全部ひっくり返したいやつが台無しにしたな。
訳者さんのご意見、大部分同意してしまう
個人的にはエルサレム入植以降、ユダヤ人は被害者から加害者になってしまった、と思ってたけれど、これは駄目だ
ドイツ女性が殺害され晒し者にされた
なのにそのドイツ国内でイスラム系住民(ドイツ国籍なのか移民なのかは知らない)がハマスの攻撃を祝ってお菓子配ってる、とか
自分の身内が同じような目に遭って国内に移り住んでるの(人とか言いたくない)が喜んでたら、犯罪者にらなってしまいそうだ
ドイツに多くいるイスラム系移民は、母国の民度をそのまま持ってきているレベルの駄目な移民だろう
日本は安い労働力だけを目当てに安易に入れては駄目だ
訳者の見解に、日本からイスラム教徒は出ていけとあるが、これに関しては全く同意できないな。
日本には紛争地域のイスラム教徒よりも遥かに多くの非紛争地域のイスラム教徒がいる。
主に東南アジアのイスラム教徒だ。
長年にわたって紛争地域に住む人々のメンタリティーと、そうではない地域のメンタリティーは必然的に大きく異なる。例えイスラム教徒だとしてもだ。
それを十把一絡げに語るのは余りにも粗雑で乱暴な意見だろう。
だいたいこういう問題は、宗教より先に政治や民族的対立が先にあり、宗教はそれを補完しているに過ぎない。その原因を無視して宗教的差異を先に問題にするのは、宗教的違いを理由に争う奴と何も変わらん。
コメントありがとうございます。
>>それを十把一絡げに語るのは余りにも粗雑で乱暴な意見だろう。
おっしゃられることは大変理解できます。
ただ今回の襲撃において一番懸念していることは、こうした残忍な行為が行われているにも関わらず、主要なイスラム国家やイスラム指導者・教徒から、一切、そのことに関する批判が聞かれない事です。むしろ、それらを賞賛する声さえ聞かれます。
イスラエルに対する抵抗そのものであれば「まだ」理解できますが、今回犠牲になっているのは一般市民であり女性や子供です。これまで如何なる歴史や背景があろうとも、これらの行為は批判・否定されるべきです。
—
日本において、イスラム系の人々との問題はすでに表面化しつつあります。「土葬」や「食事などの文化関連」の問題等、今後、彼らの人口が増えていくにつれ、軋轢は避けられないでしょう。
そうした場合、彼らが「日本はイスラムを差別している」と主張したらどうなるでしょうか?世界のイスラム国家が日本の味方をしてくれるでしょうか?日本の文化を尊重してくれるでしょうか?私にはそう思えません。
日本において、イスラムの問題は「民族対立」や「政治」以前に「宗教そのもの」の問題であると思います。
—
今後ともよろしくお願いいたします。
管理人さんそれはイスラム圏ではイスラエルの蛮行がきちんと報道されていたからです。
今年だけで何度もイスラエルによって難民キャンプなどが襲撃されて多くの女子供まで虐殺されてきました。
日本では以前と違ってそういうイスラエルの蛮行が報道されなくなっています。
サウジやカタールとかわりと親米よりの政権でも今回の事例は今まで入植活動をしてきた結果だとイスラエルを批判しています。
ユダヤ人入植地を拡大するためにそれまで住んでいたパレスチナ人を排除して難民にさせてます。
アメリカで難民の為に家用意して貧しいインディアンを追い出すようなもんです。
その上その難民キャンプを攻撃までしてるのがイスラエルです。
インドネシアとか本来関係ない国もこれを今年批判して人種差別()ということでサッカーの試合没収とかありました。
その追い出した所で平和フェスティバルですよ、それを見たパレスチナ人は何を思ったことでしょう
コメントありがとうございます。
>>イスラム圏ではイスラエルの蛮行がきちんと報道されていたからです。
イスラエル軍による市民への攻撃も当然非難されるべきです。同様に、パレスチナ・ハマスによる攻撃も非難されるべきです。
イスラエル軍が残虐な行為を行ったから、ハマスの行為が許されるわけではないですし、それが認められるべきでもないと思います。
—
今回ハマスがこの行動に出たのは、イスラエルとサウジ間における「国交正常化の動き」が大きな理由の一つだと思います。
イランもそのことを強く警戒していましたし、イランと関係の深いヒズボラやハマスが、イランの協力を得て、今回の襲撃を企てたものと、一部では指摘されています。
実際のところはわかりませんが、サウジとイスラエルの国交正常化を阻害する為、「過去の報復」を口実に、あえて紛争を中東全体に拡大させようとしているように見えます。
ここまで激しい残虐な行為にでているのも、そうした感情を逆なでするためであり、今回の襲撃を「報復の連鎖」という古典的な筋書きに落とし込めること自体が、彼ら武装組織の目標なのではないでしょうか?
コメントありがとうございました。
管理人さん
強制収容所いれられ迫害されイスラエルに虐殺されているのは過去ではなく現在なのです、
パレスチナ人が追放され、その難民キャンプが爆撃をされたのは今年の7月です、今年だけで私が知ってるだけで数回あります。そして今後もずっと続くでしょう。
我慢し続けてガザ地区に隔離されてり、西岸地区でどんどんユダヤ人に追い出されるだけだったんですよ。
訳者さんはまず世界に発信される情報に大きなハンデがあることを認識すべきかと思う。
そして両者の力の差も考慮すべきです。
情報発信の差は、同じ残虐な行為があったとしても、片や黙殺され、片や大々的に報じられてしまうという事に繋がります。
今回のパレスチナ側の蛮行は大々的に報じられるべき事ですが、イスラエル側が日常的に犯した蛮行(それこそ女子供への無差別攻撃)は、比較的軽く流されて終わりです。
ですが、イスラム教国に於いてはイスラエル側の蛮行が常に報じられます。
この事からイスラム教国にとっては今回のパレスチナ側の蛮行も驚きではなく、あれだけのことが続いたらこうもなる…と思われてしまいますが、西側からすると青天の霹靂のようにこの蛮行に直面させられるわけです。
当然感情的に異なる反応が生まれてしまいます。
また国力に於いて差が激しければ、片や真綿で首を絞めるかのように追いつめることが可能ですが、弱い方は打つ手が無いままじりじりと追いつめられた結果、過激な行動に打って出ざるを得なくなります。日本がかつてそうでしたね。
ところでこの流れで、日本がイスラム教徒を危険分子と見做して国外追放にしますと宣言した場合、イスラム教徒から敵意を向けられずに済むと思いますか?
非難声明を出していない、だから彼らは全体的に危険。日本でも墓や食事で問題がある。だから国外追放します。
やはりあまりに粗雑でしょう。それこそ今まで存在しなかった日本への敵意を植え付けるも同然の愚行です。
かつて日本が苦しめられた黄禍論並みに、論理の飛躍と敵意を持っておられると思いますよ。
私は移民に制限をかけるのは賛成ですし、一つの集団を大きくしすぎないように制御することは重要だと思ってますが、追放すると言うのは極めて雑で愚かだと言わざるを得ません。
同意したい。
マラッカ海峡から東のイスラムは、日本に対しては無害と思っている。
(私自身の経験則なので、御意見あるなら伺いたい。)
…其の背景には帝国時代の日本の印象が強くて、日本人を怒らせてはダメ!的な認識があるようだが、其れでも尚、敬意と妥協があるならば、敵視と拒絶の必要は無いかと思う。
だが逆に、マラッカ海峡から西のイスラムに関しては、当サイト主人の意見に同意したい。
話が通じて無い感覚に眉間にシワを寄せた経験が何度かある。
例外は、酒を呑むイラン人とトルコ人だが、…まぁ、線引するならマラッカ海峡かと思う。
メジャー宗教でイスラムだけが未だに非イスラム教国のイスラム化を目指してるのを忘れたらいかんよね
棄教を始め日本の法体系と真っ向対立する教えを日本国内でも固守するイスラム教徒がいるなら(いるんだけど)警戒すべきなのは当たり前だと思う
ゾロゾロと湧いてきたな。
人攫いの仲間の〇産党カクサン部さんたちが。
イスラエルがさんざんやってきたことですけどね、自業自得ですよ
他国にいる人間ですら拉致ってる。
あとわたしは反米保守派なので一緒にしないように。
クソうぜえイスラムが一匹でも多くクタバリますように
訳者さんへ
イスラエル側のパレスチナ一般市民の殺害、弾圧、虐待は一体全体どうお考えなのか?
女子供を虐殺しているのはまさにイスラエルも同じだ。
むしろガザ地区の現状を知ってるならなお酷い。
完全に軍事封鎖され、衣食住が奪われ、人権は無視され、定期的に空爆されるのがパレスチナの女子供だ。
実際に会ったことがある。イスラエルによる空爆で片脚を失ったパレスチナ人女性に。
彼女の家に突然爆弾が落ち、家の半分が吹っ飛んだそうだ。
イスラエル市民の生活と、ガザ地区の市民の生活を比較してみれば、どちらがより酷い迫害や弾圧をしているのかは火を見るより明らかだ。現地に行けば否が応でもわかる。
そして今回も早速の報復攻撃に出ていて、犠牲者が出ている。
訳者さん、あなたの書き方はまるでイスラエル人だけが人間で、被害者であるかのようだ。
イスラエルの一般市民を犠牲にするような行為も同じく否定・批判されるべきものではないのだろうか?
そして訳者さんの考え方に乗っ取ると、イスラム教と同じくユダヤ教もとても危険な宗教ということになるが…
(個人的には信仰する宗教によって、そこに属する多数の人間を一方的に決めつけるなど愚の骨頂でしかないと思う。恐らく実際の人間と触れ合ったことの無い机上の空論だろう。)
コメントありがとうございます。
>>イスラエル側のパレスチナ一般市民の殺害、弾圧、虐待は一体全体どうお考えなのか?
当然批判されてしかるべきと思います。それと同時に、イスラエル軍の行動が、ハマスによるイスラエル人女性や子供に対する残忍な行為を正当化するものには絶対になりません。
今回の襲撃が「イスラエル圧政への反発」を目的としているのであれば、イスラエル市民を連行・虐殺する必要はないはずです。そうした理由は表向きで、実際は「サウジ・イスラエル間の国交正常化阻害」が最大目標であるように感じます。「過去の復讐」というのは、そうした真の動機を覆い隠す為の詭弁ではないでしょうか?
敢えてガザ侵攻を誘発するような残忍な行為をしているのも、中東全体に混乱を巻き起こすことを狙っているように思います。
>>ユダヤ教もとても危険な宗教
ユダヤ教というよりかは「ユダヤ系」と呼ばれる資本家や権力者の「一部」は大変「危険な存在」だと思っています。当ブログでも何度かその話題はご紹介しております。
>>個人的には信仰する宗教によって、そこに属する多数の人間を一方的に決めつける
現実にイスラムの教えの中には他国の文化を否定するものがいくつか存在しています。日本内でも、すでにそうしたイスラム文化・宗教が故、多くの問題が生じていることはご承知の事かと思います。
宗教は人間の思想に非常に大きな影響を与えます。オウム、創価、統一教会等々…それだけでその人となりを判断することは正しくないでしょうが、一つの基準には十分成り得ると思います。
残念ながら、私自身の人間性が大変劣っていることはご指摘のとおりかもしれませんが、、、ただし時として、賢者が黙り愚者が事実を語ることもあるのです。
今後ともよろしくお願いいたします。
女子供が平和の祭典で殺されたというのは見方の問題です。
ではガザ地区からはどう見えますか?
自分達が住んでいた処から追い出されその隔離施設の壁の向こうでは平和フェスティバルが行われてます。
これロシアがウクライナに同じことやってたら叩かれたでしょうね。
『被害者』がユダヤ人だから被害者になってるだけです。
むしろこの後のイスラエルによる八つ当たりで病院を爆撃してるほうがよっぽど酷い行為だというのに
あと忘れてはならないのは移民であり侵略者はユダヤであり、パレスチナ人は元々そこに住んでいた原住民ということ、
移民を受け入れた結果母屋を乗っ取られ先住民がゲットーにいれられ虐殺されているのです。
ユダヤの排除こそしないといけないのです。
やはり移民は形を変えた侵略に過ぎない
絶対に受け入れては駄目だな
訳者さんのいうこともまあ結構過激ですから反発する方々がいるのは理解できますが、それでパレスチナ(というかハマス)があんまり悪くないは無理があると思いますよ
この状況に持ち込んだのはイスラエルとは私も思いますし前の記事でもそうコメントしましたけど、それで一般人殺した挙句晒し者にしたならただの野蛮人でしょう
イスラエルがナチスなら彼らは中世並の土人と言ったところでしょうね
実際日本で受け入れたたかが数千人のクルド人ですら問題起こしまくって
そろそろ市長に出ていけと言われそうな現状ですから、訳者さんの言い方はともかく実際にそういう野蛮な事が自分達に降りかかってくる可能性の方が高いという事は当然留意するべきです
私は自分が死んだり犯罪に遭うくらいなら、その要因を一つでも排除する方に投票しますね
問題点はクルドが日本人を追い出して独立して日本人を逆に隔離施設にいれて封鎖してるという状況だってこと。
ここで日本人が立ち上がってクルド人を虐殺するのが悪いことだとでも?
当たり前だろ
虐殺に正当化できる余地があるとでも思ってるのか?
対象は土地を奪い隔離してる侵略者どもですが?
どっちもどっちとしか言いようがない
黒人の暴動も掘り返せば原因が黒人にあったというのに、現在は強盗を行なっても被害者面できる特権階級になりつつある
人が亡くなるのは悼ましいことだが、今の報道に隠された部分があるやもしれないので自分はメディアや政治インフルエンサーの主張が二転三転しないか記録する
サウジとイスラエルの関係を絶つ為というのは正しいでしょうね
バイデンはサウジとイランやシリアとの外交関係の正常化に危機感を覚えてイスラエルとトルコやサウジとの関係正常化を初めてました。選挙戦で有利になるとかも考えたでしょう。
G20ではサウジからイスラエルまでの輸送網の構築をぶちあげました、
そしてこれトルコは痛烈に批判しましたした。これはボスボラス海峡ルートをもつトルコの妨害ですからね、イランが始めているカスピ海ルートの邪魔がメインだったのでしょうが、そしてスエズ運河の邪魔されるエジプトもこれは許せないでしょう。
ならどうするかイスラエルで争乱を起こせばいい、ハマスは瑞からを捨て駒になるのを覚悟でやってるですよ、この後の地上戦で虐殺されるまでがシナリオでしょうね。
国連社会はロシア批判はしてもイスラエルの侵略はしなかった、ダブスタで見捨てられた彼らが決起するのは当然です。
日本としては関係ないですし、アラブとの関係の為に応援してもいいくらいなのにあの眼鏡は
日本としては今の状況でアラブの応援は有り得ないでしょう。
とは言え外務大臣が、日本はイスラエルと共にあると言わず、今回のパレスチナ側の蛮行を非難して人質の解放を求めたのと同時に、ガザへの攻撃に対しても深刻な憂慮を表明しているわけで、現段階に於いてはこの問題がパレスチナ側が一方的に悪としていない、それなりの表明だと思うよ。
ユダヤ人は(陰謀論者の頭の中以外では)日本に何も押し付けてこない
ムスリムは差別を旗印にイスラムのしきたりや自分らの欲望をいろいろ押し通そうとする
一日本人からすればどっちに味方すべきかはとっくに結論出てるんだよね
……駐日米国大使
サイモンなんちゃらが日本に文句言ってマルコ・ポーロ廃刊させたりとかしらないのか、イスラムよりよっぽど狂った連中なのに
陰謀論っぽいこと言うけど、イスラエルほど優秀で経験豊富な軍隊と諜報機関を持っている国が、この大損害と初動の遅さはハッキリ言ってかなり疑わしいと思う。
歴史を見ても偽旗作戦はユダヤやアングロ・サクソンの十八番だし。
ロシアも。
基本的にはパレスチナの肩を持つし、イスラエルを追い出す為ならまあ戦争などによる犠牲もやむを得ないと思ってるけど、ハマスがやってるのはただのテロだよ。
これによってハマスへの反撃と称してパレスチナの無関係な人達が主に犠牲になるのだし、ただイスラエルに対するテロが主目的になってるように感じる。
これまで何度も中東戦争に負けてそのたびに領土の拡張を許してきたのだし、十分に力を蓄えてから動くべきだと思うわ。
重信房子を信奉してそうなのが、殺到してるね。
他の話題とコメントのつき方、速度が段違いだ。
前にテレビで重信房子を美化した番組をゴールデンタイムで放送してたのを見た時は寒気がしたな。TBSだったかな
イスラムに限らずこういう一神教は世界の覇権を取るまでこういうトラブルを必ず起こすように出来ている
なぜなら世界に神は1人しか居ないと信じ切ってるし他に神がいるならなんとしてでも抹殺しにかかるからだ
日本が出来る事はなるべく関わらないという事
イスラエル建国の後、パレスチナ人を武器で脅して追い出したり虐殺したのも映像で見たよ
今週再放送のガザ留学したイタリア医学生の番組も見たし、狙われる少年たち、つーイスラエル治安当局がパレスチナ難民の少年達を徹底的におさえつけるドキュメントも見る予定(所詮作り手の偏向意図ありなのも承知)
イスラエルの弾圧っぷりも元凶のイギリスがアレなのも知ってる
でも今回のは支持できない
そしてイスラエルを非難するサウジ見てるとハマス=イランの思惑は成功したのかなとみる
残念だけど
一神教は常にやらかしてるイメージしかないわ
国内だと創価学会とか統一教会とかエホバの証人あたりか?
無宗教で生まれてきて本当に良かったよ
この行為を擁護しないし悲劇だけど、どっちもどっちよなぁ
パレスチナ、ガザの女性子供もそれ以上に今までの空爆で死んでるわけでしょ
多くは爆発や瓦礫に埋まって死んだのだろう。
世界はそう言った犠牲に心を寄せてきたのだろうか
連行という生々しい動画がないから命が軽いのか?平等だよね
そもそもなんでカザとの国境近くでそんなお祭りやってるんだよ
パレスチナ側から見れば煽ってるように見えるんじゃないかとか
思わないんだろうか?
左派系の人でパレスチナを見捨てた国際社会や日本が悪いという理論を構築する人やたら多いけど
縁もゆかりもない土地に人道支援目的だけで結構な金出してるのに
毎回パレスチナがロケット飛ばしてイスラエルが空爆しての定例の流れで支援したインフラ瓦礫にされてるんだから寧ろ日本や支援国は双方に怒ってもいい立場なのでは?
支援して自体が好転してもそれは一時的なモノで支援しなかった陣営から恨まれる事になるし、
支援を引き上げたら途端に奪い返されたりして前より悪化したりするし、
中途半端に支援を止めたせいだとかつて味方してた側からも恨まれるから
もう中東はこうやって常に争ってる所なんだと理解して傍観する方が良い
左派系じゃないんだが
イスラエルがパレスチナ侵略して、パレスチナ人追い出して、難民キャンプまで襲撃
ガザ地区では追い込んだ後壁作って隔離、インフラも破壊して最低限に絞っていかさず殺さずやってるのがイスラエル
それに対して報復して何が悪いというのか、イスラエルは何されてもざまあ!でしかないんだよ
むしろなんで庇うのかさっぱりわからない。
たまにウクライナ擁護してイスラエル擁護する奴もいるがダブスタだろうに
ハマスの攻撃に合わせて外人を集めてわざと国境で音楽パーティーさせたとしか
ついでに仏教もDISってくクソユダ公、原因こいつらだろ、イスラエルに賠償を請求しろよ
エジプトから3日前にイスラエルに通告があったという話がでてるな
アメリカ議会の話
直接確認出来ないけど
まあああいう団体は反ネタニエフだろうしね
いきなり自分の敷地にやってきて、勝手に壁を建設し銃口を向けて追い出し逮捕し虐殺し、あれもこれも私のだと言い出すユダヤ人を理解できるか。
全く理解できない。いくら積年の恨みがあるとはいえ、こうした行為が正当化されることはあってはならない。
ハマスによる今回の先制攻撃は
イスラエルのメンツ潰したからガザ地区消滅すっかもよ
しかも外国人旅行者まで誘拐して殺害してるからなおさらだよ
ガザ地区なんてなくなったほうがいいんですよ
イスラエルの攻撃でガザ地区の民間人や外国人や国連職員すら殺害されてますがなにも言わない
わかりやすいプロパガンダ
ガザ地区廃止後も、同地区パレスチナ人は難民キャンプで好きなだけイスラムを信仰しててくれ。日本国内のイスラム教徒も同胞意識が欠片でもあるなら難民キャンプで支援活動に従事してろ、しないのは差別だ。