スポンサーリンク

[新時代到来?]アメリカさん「猫カフェ?いやいや、これからの時代はネズミカフェでしょ!!!(ぇ?)」[海外の反応]

スポンサーリンク

昨今、猫カフェブームが驚異的に押し寄せてきているが、その流れに、異を唱える新たな動物が現れた。

カルフォルニア州にある観光施設”サンフランシスコ・ダンジョン”では、今年の夏、二日間にわたり”ネズミカフェ”を運営する予定だ。

もちろん、そこで働くことになるネズミ達は、道端からスカウトされたものではなく、動物愛護団体”Rattie Ratz”により、保護された元ペット達である。もし、あなたが、このカフェにおいて、お気に入りのネズミを見つけることが出来れば、その子を”永遠の友”として、連れて帰ることも出来る。
ネズミを嫌う人も多いかもしれないが、ペット用のネズミは、とても友好的で、清潔、かつ知的な生き物とされている。

カフェへの入場料は、コーヒー・紅茶(もしくは水)・朝食が付いて49.99ドル(5500円くらい…)だ。食事中、15分間に渡り、ネズミ達による接待を受けることが出来る。

2014年のエイプリルフールに、Bon Appetit誌によってジョークとして紹介された”ネズミカフェ”…ついに現実のものとなってしまった…

Soon There Will Be A 'Rat Cafe' Where You Can Dine Among Rodent Pals
Give rats a chance!

/——————/
メディア(転載元):米・ヤフー(HuffPost)
コメント傾向:若干保守
コメント選出基準:人気・選択
/——————/
1.海外のパネリスト
もうすでに…この国には”ネズミカフェ”が存在している…”議会”と呼ばれているがね…

2.海外のパネリスト
>>1
ちくしょ!先にこのコメント、言いたかったのに!!!

3.海外のパネリスト
なんか、みんなおかしくなってきてる…

4.海外のパネリスト
>>3
だって、カルフォルニアですよ?当たり前でしょ?

(*カルフォルニアは米民主党の大票田なので、共和党支持者の人からは、とても評判が悪い。)

5.海外のパネリスト
>>4
馬鹿なアメリカ人しかいないからな…

6.海外のパネリスト
え!?コーヒーと朝食+ネズミで49.99ドルだって!!??SF小説の出来事でしょ…

7.海外のパネリスト
>>6
保護施設運営のための募金イベントらしいよ。

8.海外のパネリスト
うちの猫ちゃんが喜びそう…

9.海外のパネリスト
>>8
醤油(soy sauce)を忘れずにね!

10.海外のパネリスト
通常、レストランにネズミがいたら、お役人がすっ飛んでくるけどね…

11.海外のパネリスト
>>10
リベラル大国カルフォルニアじゃあ、何やっても許されるんだよ。

12.海外のパネリスト
絶対行きたくない…

13.海外のパネリスト
(*)レミーも接待してくれるのかな?

(*ディズニーアニメ:レミーのおいしいレストランにでてくるネズミ。)

14.海外のパネリスト
>>13
49.99ドルも出すんだよ?当然でしょ!

15.海外のパネリスト
次のブームは…ゴキブリホテル…かな…

16.海外のパネリスト
>>15
俺の部屋だけど?

17.海外のパネリスト
てっきりマンハッタンでの出来事だと思ったよw

(注:ネズミ被害が多いそうです。)

18.海外のパネリスト
>>17
ニューヨークも酷いよ…

(注:年間一万件近いネズミ被害の苦情があるそうです…)

19.海外のパネリスト
別に49.99ドルだしてまで、そんなとこいかなくても…安いコーヒーと朝食をどこかで仕入れて、裏路地に行けばいい…

20.海外のパネリスト
僕の近所にあるレストランでは、無料でネズミが接待してくれるよ…

 

[*ブログランキング参加中*]
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ 
スポンサーリンク

コメント欄

  1. ミッキーカフェならすでにありそう

  2. 既にあった記憶が

  3. ハハッ

  4. 集団生活する動物なら、ペットにすれば基本懐くよ。
    ネズミはマジ利口。ただ寿命も短いんだよな。

  5. 大阪に小動物カフェがあって、ハムスターもいたよ🎵
    ネズミ専門は聞かないけど

  6. ロンドンで既に始めてたけどネタ的なものだったな
    それでも実店舗を営業してたのには変わりないし、次はアメリカか
    カフェというより保護団体のイベントみたいだけど
    日本では無理だろうな、「次の動物」を探していろんなカフェが乱立しているけど
    まずラットという動物自体がペット向けとしてまるで認知されてない問題
    マウスと区別すらできない人が大半だろうし

  7. ネズミでなく、ハムスターならありだろう

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.07.18 投稿時間:11:45 pm
日本では一切報じられませんが、カナダではすごい勢いでキリスト教の教会が減少しているそうです。そのほとんどは放火による焼失だそうです。これによる現地の人の反応や、マスコミの態度、政府の主張などを知りたい...
[共生社会崩壊]スペイン:モロッコ系移民が地元老人に暴行…怒る地元民と全面対立に[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.18 投稿時間:08:21 pm
現在進行形でイギリスのエッピングで起きている反移民暴動についてもまとめて頂けますか?https://x.com/TRobinsonNewEra/status/1946016105119559725
[共生社会崩壊]スペイン:モロッコ系移民が地元老人に暴行…怒る地元民と全面対立に[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.18 投稿時間:03:04 pm
「日本人家庭への子育て支援と地域行政・民間サービス縮減・集中・効率化を断行し、日本人の日本を守り続ける未来」か。一択に決まっている。それ以外の幸福はない。日本史上、日本人が日本人より劣る外人に頼って成...
移民・難民流入で「住宅高騰」→「少子化」→「労働力不足」が逆に加速?背後に巨大ユダヤ資本の影[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.18 投稿時間:02:38 pm
犯罪者半地下害人どもを踏み潰せ!
ポーランド:不法移民が地元女性を強姦後にナイフでメッタ刺し…反移民感情が爆発[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.07.18 投稿時間:08:47 am
韓国人やベトナム人など、犯罪を犯しやすい国民。何かと問題を起こしやすい人々も見過ごせないと思います。
[共生社会崩壊]スペイン:モロッコ系移民が地元老人に暴行…怒る地元民と全面対立に[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS