スポンサーリンク

「カマラ副大統領→トランプ副大統領」&「ゼレンスキー大統領→プーチン大統領」バイデン大統領が言い間違いを連発[海外の反応]

スポンサーリンク

バイデン大統領が言い間違いを連発

アメリカ・ワシントンで開催されていた北大西洋条約機構(NATO)首脳会談が11日、3日間の日程を終え閉幕した。

ジョー・バイデン大統領は閉幕に際し、単独の記者会見に臨んだ。その中で、カマラ・ハリス米副大統領とドナルド・トランプ前大統領を言い間違える場面があった。

これに先立ち、NATO諸国などが「ウクライナ支援に関する共同宣言」にもとづく「ウクライナ・コンパクト」を発表した際には、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領を紹介するはずが、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と言い間違え、直後に訂正した。

記事元:ヤフー

米バイデン政権閣僚の表情

バイデン大統領による言い間違いを聞いて、苦悩の表情を浮かべる米バイデン政権閣僚達の姿が注目を集めている。ブリンケン氏に至ってはすでにあきらめ気味…達観してる。

(´-`).。oO(ブリンケンさんの顔芸を見られなくなるのが、バイデン政権崩壊における唯一の残念ポイント。

ブリンケンさんの顔芸集(*見納め)

(´-`).。oO(この心配そうに見つめる半顔が本当にツボる。

さっそく風刺対象にも…

カマラさん「初めましてプーチン大統領」

ゼレンスキー大統領「初めましてトランプ副大統領」

 

-参考記事-

米:悲劇的討論会後「バイデン降ろし」が本格化し米大手御用達メディアも離反…「内ゲバ」の様相を呈する

-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-

子連れでフードコートの席取り → ハンカチ置いてご飯持って戻ったら・・・

【悲しい現実】 宗教団体、他人に迷惑をかけすぎている件

【海外の反応】大谷翔平への故意死球にド軍監督とファンがブチ切れ「彼は100マイルで報復できるんだぜ」

[スポンサーリンク]

 

情報


コメント&記事元:FOX

*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。

 

[スポンサーリンク]

 

海外の反応


1.海外のパネリスト

史上初の女性黒人副大統領が「トランプ」であったことに、心から誇りを感じるよ。

 

2.海外のパネリスト

実際、バイデンがトランプを副大統領に指名したら、それはそれで面白いだろうけどねwww

 

3.海外のパネリスト

まぁ、ゼレンスキーを「ヒトラー」呼ばわりしなかっただけ、よかったんじゃない?

 

4.海外のパネリスト

>>3

むしろ、今のゼレンスキーは「ヒトラー」みたいなもんだろ?国民を抑圧しまくっているじゃないか?

 

5.海外のパネリスト

>>3

その言い間違いはネタニヤフ首相の為にとってあるんだよ。

 

---アンテナサイト様のおススメ記事---
【悲報】イラン、トランプ大統領の無条件降伏要求に極超音速ミサイルで返信wwww

 

6.海外のパネリスト

>>5

ゼレンスキー大統領を「プーチン大統領」と言い間違えてるのに、観客が拍手してるのがツボw

 

7.海外のパネリスト

こんな大統領が「8100万票」を獲得したなんて…とてもじゃないけど信じられない。

 

8.海外のパネリスト

同じイベントで二回も間違えるとか…

 

9.海外のパネリスト

>>8

この期に及んで、未だバイデンを擁護する奴らがちょこちょこいるんだよな。バイデン・ボットなのか?

 

10.海外のパネリスト

>>9

どうせ(バイデン政権が擁護し続けてきた)男性トランスジェンダー達だろ?

 

[スポンサーリンク]

 

11.海外のパネリスト

まるで「*サウスパーク」のエピソードみたいだ。

(*米キチ@イアニメ)

 

12.海外のパネリスト

>>11

ぜひこれをアニメ化してほしい。

 

13.海外のパネリスト

「トランプ副大統領」?ちょうどよかったじゃん。バイデンの代わりが見つかって。

 

14.海外のパネリスト

ここまで行くと、さすがにもう哀れでしかない。

 

15.海外のパネリスト

今まで悪事を積み重ねてきたツケが、今になって跳ね返ってきているんだよ。

 

大谷翔平に報復死球、ロバーツ監督が猛抗議で退場

 

16.海外のパネリスト

全ての民主党議員は、バイデン政権を支えている自分の存在を恥じるべきだ。

 

17.海外のパネリスト

もうプロンプターすら、まともに読めなくなったんだね…

 

18.海外のパネリスト

息子のハンター・バイデンに「何か変なもの」でも飲まされたんじゃないか?w

 

19.海外のパネリスト

頼むバイデン!絶対に大統領選挙から撤退しないでくれ!!トランプ圧勝を実現する為に!!!

 

20.海外のパネリスト

ようやく左翼の連中が「バイデンが大統領の器ではない」ことを認め始めたね。

 

—いつもご支援ありがとうございます↓—

-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-

---アンテナサイト様のおススメ記事---
韓国の李在明大統領「南北間の対話チャンネルを迅速に復旧し、危機管理体制を復元する」!

スポンサーリンク

コメント欄

  1. リベラル界隈がますます分断して内戦も激化しそう。

    2
    1
  2. もう引退させろよ。こんな呆け老人が世界最強の軍事力を行使できる権限持ってるとか恐怖しかねえよ

    1
    1
  3. それでも都知事選候補者の誰よりも優秀なバイデンさん
    痴呆手前の老人より格下しかいない日本こそ戦慄して危機感持てよ

    1
    2
  4. バイデンは自分の黒人女性副大統領といったり周りとトランプやプーチンといったりとかなんか急に一気に化けの皮が剝がれおちていってる感じがすげぇな

    1
    1
    • 上院議員時代や副大統領時代や前回大統領選の時点で、こういう失言しまくってなかったっけ。化けの皮もなにも、ある意味平常運転でダメなんだよなこの人

  5. ガチでアメリカと離れる時がやってきたかもしれん
    流石にバイデンをトップにしてるアメリカと仲良くするのは御免だ
    岸田とバイデンは選挙で落とさないとならない

    2
    1

  

スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS