再び脱線事故
今週木曜日、米ミシガン州デトロイト郊外において、再び有毒物質を積載した貨物列車が脱線事故を起こした。現在までのところ、有毒物質の流出は確認されていない。なお、脱線理由は調査中。
立て続け
二月に入り、米国ではオレゴン州、ノースカロライナ州、テキサス州等で立て続けに脱線事故が相次いでいる。各脱線事故には有毒物質積載列車が関与しており、オレゴン州の脱線事故では、米国史でも稀なほどの環境汚染が危惧されている状態。
アメリカ大丈夫?
また、脱線事故以外にも、養鶏場や育苗倉庫等が大火災に見舞われる等、最近、アメリカ中で災害が続いている。ちょっと前には「未確認飛行物体」騒動も。
-脱線事故関連記事-
(´-`).。oO(最近のアメリカ、色々大変そう…
-外部リンク(*自動選別)-
【画像あり】 アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →
【画像】 声優の内田真礼ちゃん(35)、ガチで可愛くなるwwww
情報
コメント元:DISCLOSE.tv
*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。
海外の反応
1.海外のパネリスト
バイデンはアメリカにとって疫病神。
2.海外のパネリスト
俺は陰謀論者じゃない…じゃないけど…さすがに偶然が重なりすぎない?おかしいよこれは。何か起きてるだろ?
3.海外のパネリスト
EPA(アメリカ合衆国環境保護庁)が自分の仕事を増やそうと、事故を敢えて起こしてる可能性。
4.海外のパネリスト
2023年は宇宙人の年かと思ったら、脱線の年だった…
5.海外のパネリスト
もう偶然では済まされない。
6.海外のパネリスト
最初は気球で、今度は「有毒物質積載列車の脱線」かよ…お次は何だい?やっぱり「ノルドストリーム爆破」にバイデン政権が関わっていたことを、何とか覆い隠したいのかな…
-ノルドストリーム爆破関連記事-
- スウェーデン、他国によるノルドストリーム爆破調査を拒否…機密保持を理由?[海外の反応]
- ノルドストリーム爆破前後に米軍機が周囲を飛行…米関与を疑う声強まる[海外の反応]
- ロシア欧州を結ぶパイプラインが破壊工作を受ける…米政府関与を疑う声も[海外の反応]
7.海外のパネリスト
Pete Buttigieg(米運輸省大臣)は、ほんと何の役にも立たねぇ…(*列車脱線の責任をトランプさんの責任に転嫁したらしい…)
8.海外のパネリスト
ミシガンは銃乱射は起きるし、脱線事故は起きるし…ボロボロだね。
9.海外のパネリスト
風船程度で騒いでいた時期が懐かしい…
10.海外のパネリスト
脱線もそうだけど、全米の工場や倉庫で火災が相次いで起きている。有毒物質の汚染も…偶然とは考えられない。
11.海外のパネリスト
これってさ…新時代の第三次世界大戦なんじゃない?俺たちはもう戦争状態なんだよ。
12.海外のパネリスト
>>11
かもね…
13.海外のパネリスト
米国では年平均1800件の脱線事故が起きるという。(真偽不明)。一日5件の計算だから…まぁ、こんなもんじゃない?それより、これらを今、敢えて報じるようになった背景が知りたい…
14.海外のパネリスト
もう脱線はいいや。中国よ!もっと風船を送ってくれ!!
15.海外のパネリスト
2023年は長い年になりそうだ…
16.海外のパネリスト
一度目は奇遇。二度目は偶然。三度目は侵略。
17.海外のパネリスト
これが新世界の常識。
18.海外のパネリスト
我々は戦争状態にある。
*この記事が面白ければ是非↓
---アンテナサイト様のおススメ記事--- 韓国人「世界初公開された日本車・新型レクサスESをご覧ください」→「美しい」「実物が気になるね」「アイオニック6よりはるかにかっこいいわ」
コメント欄
規制緩和は2020年だからなんとかトランプのせいにされそう
日本のメディアもアメリカの事件を少しは報じて欲しいよ。
アメリカの実態を知らない人が多すぎる。
治安は超悪いし、ホームレスが町にいっぱいいて普通に目につく。
アメリカでは、ほんのわずかな人が豊かで大半の国民は普通の日本人より貧しいなんて、行ってから初めて知ったわ…
経済統計の数字なんてあてにならない。
普通に報道してると思うよ
ある程度海外に興味がある人ならちゃんとそれを覚えているし、あなたが知らなかった(興味がなかった)だけ
実際に見て肌で感じたことはとても良い事だと思う
今度はあなたがそれを伝える番なんだよ
本当に此処は興味深いネタばかりで面白いです。何時もありがとうございます。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
大変励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします。
「線路に障害物を置き、止まった貨物列車から積み荷を頂戴する貧困層の方々」
っていなかったっけ?