スポンサーリンク

米マクドナルドの店内作業動画…衛生管理が物凄い[海外の反応]

スポンサーリンク

記事


私のYoutubeオススメ欄に突如登場した米マクドナルドの店内映像がとても興味深かったのでご紹介。米ケンタッキー州にあるマクドナルドの店長・オーナーさんが投稿したらしい動画内において、店員さんが朝食メニューの調理を行っている様子が映し出されている。

特筆すべきはその衛生管理。材料を取り出すたびに手袋を取り替える等、中国肺炎対策に余念がない様子が伺える。もともと、感染症予防等の為、米国では大手フランチャイズを中心に衛生管理がとても厳しく、中国肺炎がそうした処置をより一層徹底したものにしている模様。

働いている人からすると、いちいち手袋変えるのはすごく面倒くさそうでもある…当然、動画用にあえて極端にしている可能性もあります。

 

情報


コメント元:Youtube

*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。

-広告-

 

海外の反応


1.海外のパネリスト

ランチタイムの店内映像が見たい!

 

2.海外のパネリスト

各段階がしっかりと計算しつくされているのが凄い。

 

3.海外のパネリスト

感染防止の対策が凄まじいな。ここまでしているところは少ないだろう。

 

4.海外のパネリスト

>>3

映像用だよ。実際してるわけないじゃん。

 

5.海外のパネリスト

4:30のところ、めちゃ手袋床に落ちてるけどwww

 

6.海外のパネリスト

この動画に出会った時、てっきり「マクドナルドに行かない理由」が増えると思っていたのに。ちょっと見直したわ。

 

7.海外のパネリスト

こういう作業を毎回してくれている店員さんに感謝しなきゃね…僕たち客は、これを当たり前のように利用しているけれど…

 

8.海外のパネリスト

>>7

今、飲食店からは人々がどんどん辞めていっている。そのうち、路上生活者を雇用せざるをえなくなるだろう。

 

9.海外のパネリスト

80~90年代のマクドナルドを知っているけど、こんなに感じゃなかった。今はここまで機械化・効率化されているんだね。

 

10.海外のパネリスト

一番驚いたのは料理場の静かさ。他の店とかだと、常に注文であるとか、料理の順番とかで怒鳴り声が鳴り響いている。

 

11.海外のパネリスト

もっと汚いキッチンだと思ってた…衛生管理なんて存在しないと…安いし。この状態を保ってほしいな。

 

12.海外のパネリスト

>>11

彼の店舗ではそうかもしれないけど、他の店はわからないよ?

 

13.海外のパネリスト

>>11

安いかね?

 

14.海外のパネリスト

>>13

ケンタッキーとかバーガーキングと比べればやすいだろ?

 

15.海外のパネリスト

>>11

アメリカのマクドナルドは結構全体的にキレイだよ。国とか地域で変わる。俺が知る限り、一番汚い店舗があるのはインドだね。まじで店内に「(客が持ち込んだ)牛」がいるんだよ。店員は無視するし。

 

16.海外のパネリスト

ゴム手袋の商売を始めたら金持ちになれそう…

 

17.海外のパネリスト

よくわからないけど癖になる動画。

 

18.海外のパネリスト

この店舗は全米のマクドナルドの中でも相当きれいな方だよ。

 

19.海外のパネリスト

昔働いていた時期のことを思い出して感慨深い。楽しかったな。

 

20.海外のパネリスト

無駄のない動き。職人だね。

 

-広告-

スポンサーリンク

コメント欄

  1. >働いている人からすると、いちいち手袋変えるのはすごく面倒くさそうでもある

    これな
    よく日本の寿司屋動画とかで手袋してないことに噛みついてる外国人いるけど
    手袋だってマメに新しいのにしたり、手袋ごと洗ったりしなきゃ意味ない
    むしろ手袋の方が、調理中に色々ついても自分の手が直接汚れてるわけじゃないから不快感を感じにくく、汚い手袋のまま使い続けるとかあるだろ

  2. 従業員が多いだけでやることは縁日の屋台とあまり変わらないんだな

  3. 日本の映像だったら、プラごみがどうこうという難癖が付いたろうな

  4. 調理の手順やバックヤードの清掃は行き届いてるように見えるね。この動画は某新型ウイルスの影響もあり、衛生管理が強化されたって事をまとめた動画だと思うんだけど本当に日本も昔はこれぐらいは当たり前だったんよな。
    日本の会社、今でもこれ以上に綺麗なところの方が従業員の努力で何とか保たれてるところが多いけど、大阪王将みたいな会社もあってどんどん質が下がり始めてる気がするんだよな。結局、賃金や雇用形態が問題。某新型ウイルスのせいで必要手順が増えたとしても、質を下げずに維持するにはそれ相応の経営者側の対応が必要だよな。

  5. システムやマニュアルがいくらしっかりしていても
    「やらされてる衛生」てのは結局それだけなんだよ。
    人目が無ければ、1人になれば、すぐにボロが出る。
    個人個人が汚いことが我慢できない綺麗好きでないといくら強制してもだめだな。
    極論いうと、言われなくてもこれくらいでなければならない。

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.04.27 投稿時間:12:42 pm
日本は隣の国からの難民助けて未だに苦労してるやん
ドイツ研究所「移民・難民は数世代に渡り国家財政上の負担になる」⇒経団連「え?」[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.04.26 投稿時間:02:22 pm
こいつは嫌がらせでイスラム万歳やってるだけだからまともに相手するだけ時間の無駄だよ。
オランダ:シリア人難民少年に娘を強姦された父親が被害を訴えるも当局は事件隠蔽図る…批判殺到[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.04.26 投稿時間:08:34 am
国会で野党の議員が移民推進の弊害をいくら説いても閣僚や官僚は"共生"という言葉を多用してなんら鑑みる事さえしようとしない。国民が求めているのは共生ではなく日本人ファーストなのに悲しくなるし、彼等が共生...
オランダ:シリア人難民少年に娘を強姦された父親が被害を訴えるも当局は事件隠蔽図る…批判殺到[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.04.25 投稿時間:07:31 pm
>>「イスラム法(シャリア法)」において、女性や幼女への強姦は正当化される。されないぞ。イスラム法がある国でも強姦罪はある。強姦罪が成立するためには自白または4人の成人男性による目撃証言が...
オランダ:シリア人難民少年に娘を強姦された父親が被害を訴えるも当局は事件隠蔽図る…批判殺到[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.04.25 投稿時間:01:08 pm
世界的にアフリカンは知能が低く短気で怠惰で暴力的なのは周知の事実。だから経済的に黒人は貧困なのに真面目な東アジア人が働いて成功すると恨んで差別や暴力を振るう。米国で子沢山のシングルマザーの黒人パートタ...
米:いじめっ子の黒人男子生徒に反撃した白人女子生徒が停学処分に…被害者父親が憤りを露わに[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS