記事
米ニューヨークで行われたスケートボード大会にて、29歳の「男性トランスジェンダー」である”Ricci Tres”氏が女子競技で優勝。二位は13歳の少女であったとされる。ちなみに、優勝者には500ドルの賞金が出たという
Ricci Tres氏はオリンピックの女子競技参加を試みたこともあったとされるが「テストステロン値(男性ホルモン)が高すぎる」との理由から、女子競技者としての参加を拒否されている。
「男性トランスジェンダーの女子競技参加」を巡っては、最近になり水泳競技において禁止が決定されるなど、多くの分野で物議を醸している。
情報
コメント元:米NYP
*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。
-広告-
海外の反応
1.海外のパネリスト
二位となった13歳の少女よ…私の目からはあなたこそ真の勝者だ!!頭のおかしな連中など、気にすることはない!!
2.海外のパネリスト
>>1
ほんとにソレ。
3.海外のパネリスト
自称女の男が、10代の女の子を蹴散らして優勝…恥ずかしくないのかね?
4.海外のパネリスト
>>3
優勝賞金が貰えれば何だってするんだろ…
5.海外のパネリスト
>>3
こういうのを「恥知らず」っていうのさ。
6.海外のパネリスト
この男…惨めだね…本当に惨めだね…13歳の少女に最大限の賛辞を!
7.海外のパネリスト
これは「成人男性」による「少女参加者達」へのイジメ…
8.海外のパネリスト
13歳の少女が、29歳の成人男性にスケボで負ける…なんとも気が狂った話だね…
9.海外のパネリスト
次はボクシングの試合に参加してみようか?無論、男性枠で…
10.海外のパネリスト
皆、なぜ彼のことを29歳だというのかね?もしかしたら「自称10歳」かもしれないだろ?www
-広告-
11.海外のパネリスト
「13歳の女児にスケボで勝ったぜ!」って自慢しながら、今後生きて行くんですか?
12.海外のパネリスト
だから、さっさと「トランスジェンダー枠を作れ」とあれほど…ただの茶番になるだろうけどね。
13.海外のパネリスト
>>12
彼らは勝つために「トランスジェンダーを装っている」だけ。
14.海外のパネリスト
そのうちアメリカン女子フットボールにも「男性トランスジェンダー」が現れて「無双」する未来が待ち遠しくなってきたよ。
15.海外のパネリスト
まぁ、、これまでさんざん「個人自由」だの「リベラル最高」だの言い続けてきたのは女子さん達だし…自業自得じゃない?彼女たちが求めてきた世界がコレなんでしょ?
16.海外のパネリスト
男性トランスジェンダーが「男性競技で優勝」って聞いたこと無い…つまりそういうことなんだよ。
17.海外のパネリスト
これはそもそも彼の参加を許した「大会主催者」が悪いよ。参加を認めた時点で「優勝確定」じゃん。
18.海外のパネリスト
我々は皆「誰が真の勝者であったのか?」を知っている。
-広告-
コメント欄
股に○んちん挟んでおけばセーフだから!
正直 いいなと思ってしまった
俺のティンコしっかりしろ 正気を保つんだ
自分の気持ちに正直になれ!
貴方の恋、応援するぞ!
HAHAHAHA
いつまで茶番を続けるだね
酷い話