記事
レアなポケモンカードが、33.6万ドル(約3958万円)で落札ーー。アメリカのオークション会社「ヘリテージ・オークションズ」で落札されたポケモンカードが話題を集めている。
同社のプレスリリースによると、落札されたのは、1999年の“初版”の「リザードン」のポケモンカード。最終価格にいたるまでに69件の入札があり、トレーディングカードとしてはヘリテージ・オークションズでの最高額となったという。
引用:ヤフー
情報元
ソース:米CNN
*ウクライナ紛争を巡っては現在、真偽不明の様々な情報が錯綜しております。海外コメ欄でも多くの意見が書かれておりますが、できる限りバイアス無きよう、選択しています。予めご了承ください。
-広告-
海外の反応
1.海外のパネリスト
正気か?
2.海外のパネリスト
>>1
わけのわからんクソみたいな絵画に1億出すくらいなら、こっちのほうが遥かにマシ。長年売り買いされてるし、商品価値も申し分ない。
3.海外のパネリスト
>>1
俺は靴集めてるよ。
4.海外のパネリスト
まじか…昔は集めてたんだけどなぁ…。こんなに価値が出るものとは思わなかった…
5.海外のパネリスト
金の無駄。
6.海外のパネリスト
>>5
そりゃ収集家でなければそうでしょうけど…
7.海外のパネリスト
家のポケモンカード箱を再点検しなくては…金持ちになれるかも!!
8.海外のパネリスト
このモンスター、そんなに良いかなぁ…よくわからん。
9.海外のパネリスト
馬鹿な人々が金を捨てる…
10.海外のパネリスト
誰が買ったんだろう…気になる。
[外部記事]
-広告-
カナダ:「左翼宰相」トルドー首相が辞任発表…移民政策失敗による支持率減少が引き金もメディアは隠蔽[海外の反応]
英:スターマー首相が検事総長時代に「移民集団による組織的性犯罪事件」をもみ消す?国政調査を求める声強まる[海外の反応]
11.海外のパネリスト
この話題を聞いたおっさん達が、物置に殺到している様が目に浮かぶ…
12.海外のパネリスト
>>11
昔、子供に買ってやったものが地下室にあったはず…見てみますかね…
13.海外のパネリスト
こんなところにもインフレの並が…元の価格は1999年時点で0.50ドルくらいだったはず…それが今や33万ドルか…
14.海外のパネリスト
こんなの大金で買う奴らは頭おかしい。
15.海外のパネリスト
>>14
米国民の90%は頭おかしいよ。
16.海外のパネリスト
子供のおもちゃに…アメリカ的愚かさを象徴する出来事。
17.海外のパネリスト
俺もリザードンの初版を持ってるよ!しかも箱の封を空けてない!!
18.海外のパネリスト
結構前に2版のリザードンをアマゾンで買った。当時はまだ人気なかったから6000円くらいだったけど、今調べたら市場価格8万円になってたw(*日本円換算してます)
-広告-
コメント欄