スポンサーリンク

チェルノブイリ原発への送電設備が修理直後に再び破壊された模様…[海外の反応]

スポンサーリンク

記事


電源喪失状態となっているチェルノブイリ原発への送電設備が修理直後に、再び破壊された模様。ロイターは「ロシア軍によって破壊された」と報じている。詳細は現時点で不明。

これとは別に、CNNが報じた内容によると、現在、同施設で人質となっている作業員達は、疲労蓄積のため、メンテナンス作業が出来ていない状態にあるという。

 

情報元


ソース:ロイター(コメント数がまだ少なかった為、ご紹介できる反応も限られております。予めご了承ください。)

*ウクライナ紛争を巡っては現在、真偽不明の様々な情報が錯綜しております。海外コメ欄でも多くの意見が書かれておりますが、できる限りバイアス無きよう、選択しています。予めご了承ください。

-広告-

 

海外の反応


1.海外のパネリスト

放射能漏れとかある?

 

2.海外のパネリスト

>>1

ないよ。燃料棒はもう20年以上前のものだし。ほとんど放射物質を出さない。

 

3.海外のパネリスト

>>1

大丈夫。ディーゼル式発電機あるし。前もやってたじゃん。なんでこんなのを繰り返し報じる必要があるの?

 

4.海外のパネリスト

>>3

ロイターはロシア・タス通信と仲いいからね。

 

5.海外のパネリスト

>>4

そうだとして、こんなの報じる意味はどこにある?

 

6.海外のパネリスト

IAEAはなんて言ってるの?

 

7.海外のパネリスト

また?今度はちゃんと何か起こってくれるんだろうね?

 

8.海外のパネリスト

仮にロシアがやったとして、彼らにどんなメリットがあるのさ?

 

9.海外のパネリスト(*露毛さん?)

どうせウクライナの破壊工作でしょ。

 

10.海外のパネリスト

はい、フェイクニュース。

 

[外部記事]

【画像】ロシアが2週間で奪った領土がこちら

-広告-

海外の反応:招集外だった日本代表選手のスーパーゴールがインドネシアで話題に「上手すぎる」「とんでもないボールコントロール」

 

11.海外のパネリスト

前も同じような報道あったしなぁ…信用なくすよ?

 

12.海外のパネリスト(*露毛さん?)

ウクライナ側からだけの報道では不公平だ!

 

13.海外のパネリスト

>>12

露毛ボット。

 

14.海外のパネリスト

ロシアがチェルノブイリ原発をすでに占拠しているのに、なぜ電源を断つ必要があるのか?

 

15.海外のパネリスト

原発で混乱を起こし、ウクライナ市民に恐怖を与えようとするロシア軍の策略だ!

 

16.海外のパネリスト

さっさと飛行禁止区域をウクライナ上空に設定してくれ!プーチンを止めろ!!

 

17.海外のパネリスト(*引用リツイート)

こういうことをやりそうな気はしてた。

 

18.海外のパネリスト(*引用リツイート)

目が離せない!

 

19.海外のパネリスト(*引用リツイート)

>>18

大丈夫。すぐに戻るよ。

 

-広告-

 

スポンサーリンク

コメント欄

  1. IAEAはほんと今回の件でろくでもない組織だと確信した。政治的な発言をするべき機関ではないはずなのに、さんざ親ロシア的をしておきながら今回や他原発の粗があれば黙って追従、追認。コイツらの無責任さには本当に失望した。

    反吐が出る。何のために核技術の監査なんて行っているんだ?平和に生きたい人々のためだろう???それを無視して、ただただ現状観察をしたに過ぎませんなんてほざく無責任組織に存在価値などない!中国共産党のほうがまだマシだわ

  2. 発電機の燃料の備蓄が気になる。

  3. 株価見てみな。大丈夫だ。まったく心配いらない

  4. >ロシアがチェルノブイリ原発をすでに占拠しているのに、なぜ電源を断つ必要があるのか?
    占領地で産婦人科や避難民を攻撃するサイコパスの考えることなど永久に分かりたくないね

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.06.15 投稿時間:03:06 pm
パレスチナの件じゃなくて、先にイラン攻撃したのはイスラエルって話じゃね?
イランの弾道ミサイルがイスラエル中心部の高層アパート直撃しケガ人100名以上…近年では最大規模の被害[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.06.15 投稿時間:01:58 pm
宗教ではなく科学を信仰してる日本としては実感あんまりないかもだけど宗教を軽んじては、いけないよ日本人である自分がそう考えるのは自由だけど、他国の、本当に心から神を信仰してる人たちを、軽んじてはいけない...
イランの弾道ミサイルがイスラエル中心部の高層アパート直撃しケガ人100名以上…近年では最大規模の被害[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.06.15 投稿時間:01:56 pm
イランはロシアへの軍事援助している国であることを踏まえると、トランプ的にウクライナに対する直接援助を渋ったとしても、イスラエルに対してはそうはいかんと考えれば、間接的にウクライナに対する助攻ともいえる...
イランの弾道ミサイルがイスラエル中心部の高層アパート直撃しケガ人100名以上…近年では最大規模の被害[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.06.15 投稿時間:01:54 pm
パレスチナとの話であれば、先に「イスラエルの無辜の市民に対して恐ろしい虐殺と拉致を行った」のはハマスであり、そのハマスがパレスチナに隠れている、という事実はきちんと踏まえる必要があるこうなって当然、と...
イランの弾道ミサイルがイスラエル中心部の高層アパート直撃しケガ人100名以上…近年では最大規模の被害[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.06.15 投稿時間:01:38 pm
しっかし欧米戦勝国はユダヤという最強のモンスターを育てたなぁ元々はユダヤ人が住んでたところにローマ帝国が侵略支配したのが原因とはいえ、ユダヤ人が離散他国に移民になりドイツ以外でも正に今の移民問題と同じ...
イランの弾道ミサイルがイスラエル中心部の高層アパート直撃しケガ人100名以上…近年では最大規模の被害[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS