[ News Information] |
---|
トヨタ・カローラは、これまで最も安定した「車購入」における選択肢として君臨してきた。信頼性における名声、効率、お手頃価格…それらの魅力が故、多くのアメリカ人は「汗水たらして得た貴重な資本」を、毎年カローラの新車・中古車に対し、無心でつぎ込んできたのである。
[ News Sources ] |
---|
[ Additional Information] |
---|
[ Comment Information] |
---|
米ヤフー
https://www.yahoo.com/news/view-every-photo-2020-toyota-120000314.html
コメント傾向(*総コメント数)]
若干保守(*141件)
[コメント選出基準]
人気・選択
[ Comments ] |
---|
1.海外のパネリスト
かっこいいね!でも、ちょっとモニターでかすぎない?どかしてほしい。
2.海外のパネリスト
>>1
僕もあまり好きじゃないな。でもこれが今の流行なんだろうね。これからどの車も、こうなるんだろう。
3.海外のパネリスト
>>1
テスラのモニターよりもでかいな。
4.海外のパネリスト
>>1
もうちょっと考えてデザインしてほしいよね。
5.海外のパネリスト
>>1
こんだけでかいTVがあっても、運転中みれないし…
6.海外のパネリスト
>>1
このモニターこそ、最大の「デメリット」だね。
7.海外のパネリスト
カローラエンジンを搭載した2004年製ポンティアック・ヴァイブに乗っていたんだけど、よく走ってくれたよ。12万マイル(20万キロ)以上走ったけど、多分25万マイルいっても大丈夫だったと思う。ただ、最近は小型ハイブリットSUVが主流だけどね。
8.海外のパネリスト
米中西部に住んでいるけど、駐車場にカローラが停まっているのをすごくよく見る。でかいアメ車を欲するアメリカ人が少なくなっているんだろう。
9.海外のパネリスト
単純に、Ipodをダッシュボードに付けられるようにしてくれればいいのに。
10.海外のパネリスト
>>9
本当にそれ。20万円くらいのオプション代金とってもいいから…誰か!ダッシュボードにIpodを埋め込む技術を開発してくれ!
11.海外のパネリスト
>>9
まずは、ダッシュボードに「でかいTVをくっつける習慣」を作り出したテスラを非難すべき。他の車会社はテスラを見て「消費者はコレを望んでいるのだ!」と、勘違いしているんだ。
12.海外のパネリスト
トヨタさん。マニュアル・トランスミッションを採用しつづけてくれて、ありがとう!
13.海外のパネリスト
なんか数十年に渡り、まったく姿かたちが変わっていないような…いや、これは「ポルシェ911」に対して言ってるんだよ。
14.海外のパネリスト
>>13
全面リニューアルには、金がかかるんだよ。
15.海外のパネリスト
>>13
でも売れてるし…
16.海外のパネリスト
>>13
アンタの古女房を見てみろ?今じゃ「鯨のような体型」になっているだろ?数十年、同じ姿であり続ける方がいいこともある。
17.海外のパネリスト
ストームトルーパーの仮面みたいなデザイン…いい加減廃止したら?
18.海外のパネリスト
>>17
他の車会社はトヨタ車のデザインを真似しまくっている。結果、米国を走るピックアップトラックの多くが「トランスフォーマー」みたいな格好になってしまった。
コメント欄
トヨタの車種数どんだけあるとおもってんだよ
それに、カローラは徹底して車にそんなに興味ない現代人向けに作られてる。情弱が便利だと思えるところに焦点絞ってるんだからモニタ付きは当たり前。あれ以上下に配置したら馬鹿が事故るだろ。そんでアメリカ人はトヨタはアクマダーって喚き散らす。うんざりなんだよクソカスども
>ストームトルーパーの仮面みたいなデザイン…いい加減廃止したら?
これな
いい評判聞かないのに頑なにやめないよな
オプションのナビとかつけるとこに
スマホやタブレットをはめ込めるようにするアタッチメントをだせばかなりそれをつける率増えると思うんだけどな
お前は何と戦っているんだ?w
トヨタの上級車みたいにがバーッと空いたエアグリルでないところが好き
あんな醜いデザインになったらカローラはおしまいだよ
パリジェンヌのサザエさんかよ
16.海外のパネリスト
>>13
アンタの古女房を見てみろ?今じゃ「鯨のような体型」になっているだろ?数十年、同じ姿であり続ける方がいいこともある。
これは今の日本車にも言える。幅がでかくなりすぎ。
決まってるだろ
頭の中のクゾガイジンだよ
車のナビ、マルチモニターは軽自動車でも9インチに成りだしている
外人はナビとかマルチディスプレイ使わんの?
複雑な道無いからいらないのか?ww
こんなので良いんだよこんなのでを地で行く車
車通が色々煩く言うけど無視して作り続けてほしい
以前は、カローラアクシオGTだったか、競技車両のベースにする車体が売ってたんだけど、今も売ってるのかな?
あとデザインについては俺も最近のはダサいと思う。だがデザイナーがダサいのか、デザイン画から量産型にブラッシュアップする段階で、無能上司が口を出して強制的に変えざるを得ない結果なのかは解かんないけどね。
今の車がダサいのは厳ついとケバいを履き違えてるから
とにかくケバケバしいんだよ
veilsideのエアロが好きな人は好きかもしれんが
もうだんだん高級車と大衆車との区別って、
もうあからさまに表現デザインする時代って終わりました。
父親が購入したカローラ世代に育ち、
いつも近隣住民の大型車を見ては、羨ましくてカローラをダサいと感じていました。
新しく発表されたカローラ、小生が免許取得した1990年代前半では最高級レベルとも思えるレベルです(苦笑)
トヨタ創業者一族が、普段一番愛用して乗っているのもカローラですしね。
1996年にフィンランドのヘルシンキで、街角の通りに置かれて車。
オシャレだなあと見えましたけど、実はTOYOTAのカローラ車が並んでいて気づかされました。
ダサいと思っていたカローラが、街全体の雰囲気に上手く溶け込み、むしろカローラが別物のように見えた記憶。
環境が違うと、感性も無意識に変わっていた自分に気づかされた現実。
>>11
我々はテメー自身のジジイ化も考慮すべきだろう。
老害化しないようにな。
子を産むために腹が膨らむように、時代の求める安全基準に対応するためにどうしてもサイズが大きくなっちゃうんだよね。
そこをどうにか工夫したり、ブレイクスルーで突破していってほしいのが、製造業だけど。
だからこそ今まで車メーカーとずぶずぶに癒着しているナビ・カーオーディオメーカーが全力で阻止しているんじゃないかと愚考してる。
オマエの国の法律で動かせないようになってんだろ
オマエの国でカーナビが流行る前は格納式とか色々あったんだよ
クルマのデザインは70〜80年代が至高
日本車にもミニやビートルみたいに当時の名車を上手く現代風にアレンジしたクルマがあってもいい