法人税15%…
【ベネチア共同】イタリア北部ベネチアで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は10日、共同声明を採択して閉幕した。法人税率の引き下げ競争に歯止めをかけるため、各国共通で「15%以上」とする最低税率の導入で合意。グーグルやアップルといった米巨大ITを念頭に、多国籍企業の税逃れを防ぐ「デジタル課税」でも一致した。
ソース:ヤフー
情報元
反応傾向:批判的意見多い
選考:人気・順番・選択
-広告-
海外の反応
1.海外のパネリスト
でも抜け穴はないの?
2.海外のパネリスト
>>1
この合意って実質米企業を狙い撃ちにしている。世界的に活動している会社なんて、アメリカの企業が一番多いのだから。結果的に米国人が一番被害を被るんだ。
3.海外のパネリスト
こうなったら暗号通貨が一番の投資先だな。
4.海外のパネリスト
>>3
値動きが激しすぎるんだよ…
5.海外のパネリスト
リストラとインフレが巻き起こるだけ…
6.海外のパネリスト
なんかこの話題に批判的なコメントが多いけど、何がいけないの?超金持ち達が保有しているタックスヘイブンを無くそうとしているだけじゃん?
7.海外のパネリスト
>>6
ムカつくのは、なんで米国企業に対して、他国の政府が税金を吹っ掛けられるのかということ。もともとは俺たちの金じゃないか!
8.海外のパネリスト
私たちが直接選挙で選んでもいない他国の政府に、税金を取られるのは嫌だなぁ…
9.海外のパネリスト
アイルランドは低税率を維持するんだろ?じゃあ、何も変わらないじゃないか…。
10.海外のパネリスト
ここオランダでは、個人の所得税として38~52%の税金が課せられる。法人税15%?安いもんだ…
11.海外のパネリスト
全ての税金は消費税にしたらいい。そうすれば、下らない商品に金を払う人もいなくなるだろう。
12.海外のパネリスト
この合意には中国も含まれるんだろうな?
13.海外のパネリスト
不況になると大手企業はすぐに政府からの財政支援を要求するくせに、景気が良くなり金が余っても、決してそれらの金を返そうとしない!結局、庶民だけが苦しむのだ。
14.海外のパネリスト
これまで労働者だけが搾り取られてきた。その苦しみを、今度は資本家たちが味わるべき。
15.海外のパネリスト
>>14
ヨーロッパではどうか知らないけど、米国でこれが実現するとは思えない。政治家たちは基本、企業ロビーの犬だし。
16.海外のパネリスト
政治家「法人税を上げます。」
金持ち企業家「なんだと!(怒)」
政治家「安心してください。ちゃんと抜け穴をご用意しております。」
17.海外のパネリスト
>>16
そして、その抜け穴を通して政治家もおこぼれをもらうと…
18.海外のパネリスト
ドイツで生活している俺は、所得税に30%、投資税に25%も取られている。なぜ企業だけ15%で済むのかと?
-広告-
コメント欄
グローバル企業、特にビッグテックなんかは、表向きだけ人権尊重を謳うが、実際は金の亡者で親支那であり、自由主義国家国内では真実を曲げ、保守弾圧を繰り返し、社会のインフラであることをいいことに、社会を自分たちに都合のいいように変えようとする、産業廃棄物のような奴ら
一例として、これはBLM真っ盛りの頃から言われていたけど、googleで“mob”と画像検索しても、BLMの暴徒“mob”は一切表示されず、Mob Psychoやフラッシュモブが表示された
アメリカ政府も悩みの種だから喜ぶだろうけど、すでに政府内もだいぶ傀儡化してアメリカ内では腕振るえないんじゃないかな。
でもGDPR成功してるから方法としてはありなのか。
日本は30%ぐらいだっけ
どれぐらいが妥当かは難しいところ
各国で法人税競争をなくすのなら、もう少し高めで協定結んで欲しかったけどね
何で外国政府に税金納めなきゃいけないんだ?とかほんとバカだな
その国で稼いだ金なら税金をその国に納めるのが当たり前だろうが
じゃあアメリカで稼いでるトヨタとかの日本車メーカーはアメリカに税金納めなくて良いよな?