スポンサーリンク

ドバイ発アムス行航空機内にて乗客が放屁を繰り返した為、大喧嘩が発生!緊急着陸する事態に…[海外の反応]

スポンサーリンク


(*動画の途中、マイクがぶつかる音が聞こえます。少し大きな音ですので、ご注意ください。)

ドバイ発アムステルダム行航空機内にて、放屁を原因とした喧嘩が発生、オーストリア・ウィーンの空港に緊急着陸する事態となっていたことが分かった。

海外メディアによる報道では、この航空機に搭乗していた乗客の1人が、繰り返し放屁をしていたと伝えられている。彼の近くに座っていた他の乗客達は、航空機のスタッフに対して苦情を申し立てたが、それらは聞き入れられず、「(彼らの苦情は)攻撃的な妨害行為である。(noisy and aggressive behavior)」などとして、逆に、これらの被害者達が警告を受ける形になったという。

しかし、その後も「放屁男性」と「放屁解放軍(freedom-from-flatulence fighters)」の確執は続き、結果的に、機内乱闘にまで発展してしまった。

異変に気づいた機長はウィーンの空港へ緊急着陸を決行。着陸後、「放屁男性」ではなく、彼に対して不満を述べていた他の乗客達が、降機を命じられたという。

これらの乗客の中には、たまたま「放屁男性」の近くに座っていたとされる、2人の女性も含まれていた。彼女達は、今回の騒動とは無関係であると主張し、航空会社を相手取り裁判を起こす模様。

降機させられた乗客達は皆モロッコ系とされており、差別を指摘する声もある。

//——————//
//News Info
//——————//

https://www.yahoo.com/news/farting-passenger-forces-plane-emergency-185237663.html

//——————//
//Comment Info
//——————//

[コメント元]
米ヤフー
[コメント傾向]
若干保守
[コメント選出基準]
人気・順番

//——————//
//Translator’s Comment
//——————//

flatulence(意味:〔胃・腹に〕ガスがたまること)…

//——————//

1.海外のパネリスト
こんなの偽ニュースよ!だって当時、私の夫は家にいたもの!!

2.海外のパネリスト
>>1
鼻から紅茶出てきた。

3.海外のパネリスト
>>1
旦那さん可愛そうw世界中の笑い者にwww

4.海外のパネリスト
>>1
幸せな気分になれたよ…ありがとう。

5.海外のパネリスト
>>1
笑いすぎて椅子から転げ落ちそうになった…

6.海外のパネリスト
>>1
あなたは*ジミー・キンメルよりも面白い!

(*アメリカ合衆国ニューヨーク市生まれの司会者、コメディアン、声優、俳優、プロデューサーである。)

7.海外のパネリスト
当機は「快屁風」に乗ったため、到着予定時間よりも30分ほど早く現地に到着する予定です。

8.海外のパネリスト
>>7
実際には「不快屁風」の影響で、大幅に延着したけどね…

9.海外のパネリスト
「放屁」によって緊急着陸を余儀なくされた「世界初の飛行機」として、ギネスに登録しよう!

10.海外のパネリスト
>>9
“「放屁」によって”ではなく、“「放屁」によってもたらされた喧嘩”による緊急着陸だよ。

11.海外のパネリスト
>>9
う~ん…(ギャグとしては)いまいち!

12.海外のパネリスト
>>9
ギネスは愚かな行為を記録する本ではない。

13.海外のパネリスト
>>9
「オナラ」話なんて最低クラスの下ネタだけど、日々嫌なニュースばかりだから、ちょうどいい気分転換になったよ。

14.海外のパネリスト
>>9
そんなのが掲載されたら、今度は、“いかに早く「放屁」によって飛行機を緊急着陸させられるか?”という競争が始まってしまう…

15.海外のパネリスト
記事内容よりも、コメントのほうが気になったw

16.海外のパネリスト
>>15
米ヤフーの記事なんて、どれも読む価値ないよ。読者コメントのためだけに存在しているのさ。

17.海外のパネリスト
ここまで騒動になるって事は、相当臭かったんだろうなぁ…

18.海外のパネリスト
>>17
多分、@@@も出てたんじゃない?

19.海外のパネリスト
オナラはトイレでしてほしい…

20.海外のパネリスト
>>19
そんなお上品な人間…現代社会には、もう存在してないよ。

スポンサーリンク

コメント欄

  1. 放屁解放軍はかなりのパワーワードだな

  2. くさ

  3. 乗ってる人はたまらないと思いますが爆笑しました。
    管理人さんいつもご苦労様です。
    この内容の海外の反応が知りたいのですがお願いできますでしょうか?
    ■韓国、WTOにアメリカを提訴 ロイター通信
    https://www.reuters.com/article/us-southkorea-usa-trade/south-korea-launches-wto-trade-challenge-against-u-s-duties-idUSKCN1G426R?il=0

  4. 解放軍カワイソス

  5. 「おならぷう」は神の言葉で「こんにちは」じゃ

  6. あまりにもしつこく
    くしゃみをするジジイがいて
    いい加減にしろと怒鳴りつけたら
    喧嘩になったことがあるぜ。嘘だけどな。
    しかしこんなしょうもないことでも
    人種差別問題が絡むとはむこうの
    連中もこりねえな。

  7. 犯人は国籍ロンダリング中国人だな

  8. 連続屁かます奴は4ねや

  9. たぶんこの航空機は
    屁で飛んでたんだと思う、筋肉マンみたいに

  10. 外国人男性は紳士だからね。日本人男性とは違って放屁しまくって事件ぐらい起こすさ。

  11. 腸の調子が悪かったんじゃねーの
    そういう日はどうすれば良かったんだろうな
    トイレに籠っても迷惑だろうし…

  12. あまりにも下らなさ過ぎて笑ったわw
    飛行機まで止めるなんてさぞかし強烈な屁だったのだろうな。
    ※10
    いや待て。紳士の定義がおかしいぞ?
    紳士ならば、技巧を凝らしたすかしっ屁をするか、トイレに行って思いっきりガスを出してから座席に戻るはずだ。少なくとも私の常識では。

  13. 他人事なら笑える話。
    もし飛行機に乗って近くの人がオナラで臭かったら最悪だよ。1〜2回は許せてもさすがに苦情が出るレベルだと考えると、体調の問題で仕方ないとはいえ不満を言うのも許して欲しい。
    あまりの臭さに気持ち悪くなる人だっているでしょ。臭さの種類の違いはあるとはいえ香害と一緒でしょ。

  14. 放尿!と書いてると思ったが私の目がおかしいのか?

  15. ほ~う?へぇ。

  16. ニュースより1にやられたwww

  17. ギネスには散々可笑しな事が記録されてるだろうが。
    屁は…まあ元々溜まってた腸内ガスが気圧差で余計出安くなってしまったのだろう。
    >放尿!と書いてると思った
    ※14さん、あなた疲れてるのよ。

  18. この人はどうか知らんけど、
    周りはマジでキレそうなのに、ニタニタしながら臭いと言われるのを面白いと思ってるかのごとくわざときばる人っているよな

  19. > 管理人さんいつもご苦労様です。
    > この内容の海外の反応が知りたいのですがお願いできますでしょうか?
    > ■韓国、WTOにアメリカを提訴 ロイター通信
    > https://www.reuters.com/article/us-southkorea-usa-trade/south-korea-launches-wto-trade-challenge-against-u-s-duties-idUSKCN1G426R?il=0
    コメントありがとうございます。
    少しお時間いただくかもしれませんが、さっそく調べてみたいと思います。情報提供、感謝いたします。

  20. >>1嫁も家から追い出されないと良いが。

  21. これは航空会社が悪い!

  22. くだらな過ぎるけど最悪wwwwww。これを怒る気持ちは充分にわかるwwwww。ハイジャックよりやだー!

  23. >オナラはトイレでしてほしい…
    次のタイトルは
    封鎖されたトイレ阿鼻叫喚の機内!でお願い

  24. ジェットエンジンの代わりにその男性をくくりつけて推進力として利用すればいい話。

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.04.28 投稿時間:04:20 am
そういう賛成する輩って両親から愛情なく育ってそうよな
ドイツ研究所「移民・難民は数世代に渡り国家財政上の負担になる」⇒経団連「え?」[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.04.27 投稿時間:10:26 pm
その発想は無かったなあ…そうだとしたら、本当に家庭ってものを軽んじてるね
ドイツ研究所「移民・難民は数世代に渡り国家財政上の負担になる」⇒経団連「え?」[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.04.27 投稿時間:08:14 pm
保守、参政、国民民主左寄りの自民など不要
ドイツ研究所「移民・難民は数世代に渡り国家財政上の負担になる」⇒経団連「え?」[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.04.27 投稿時間:08:07 pm
勝手に尾ひれをつけて記事を作っちゃいかん
ドイツ研究所「移民・難民は数世代に渡り国家財政上の負担になる」⇒経団連「え?」[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.04.27 投稿時間:07:14 pm
イスラム教の庶民の男の結婚年齢は、中東も南アジアも結納金貯めて40ぐらいが普通だけどね。女は金持ちじゃなくても外で働かないのが多い。飲食店は基本男が接客。イスラム教徒って、労働者としてあまり使えない。
ドイツ研究所「移民・難民は数世代に渡り国家財政上の負担になる」⇒経団連「え?」[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS