スポンサーリンク

[伊]喧嘩が原因で約2000名の駐伊米兵が一部区画出禁に…[海外の反応]

スポンサーリンク
 
[ News Information ]

イタリア都市ヴィチェンツァにおいて、同都市に駐留している米軍の兵士が、
地元民と暴力沙汰を巻き起こし、米軍指揮官が、同都市に駐在する米兵約2000名に対して、一部都市エリアに対する「45日間の出入り禁止」を命じる事態になっている。

騒動を引き起こした米兵士は、未だ確保されていない。

同都市には米兵家族を含め、約12000人のアメリカ人がいるとされるが、これまでにも、米軍関係者による事件がいくつも発生しているという。

[ 外部RSS様 ]

[wp-rss-aggregator template=”rss%e6%a7%98″]

[ News Sources ]
 
[ Comment Information ]
[コメント元]
米ヤフー
[コメント傾向(*総コメント数)]
若干保守(*1731コメント)
[コメント選出基準]
人気・選択
 
[ Comments ]
1.海外のパネリスト
私はベトナム戦争に従軍経験もあり、さらには、軍事法廷の裁判官としても参加したことがあるが、あの時代と比べ、今の軍の風紀はより酷くなっている。それは、米軍に参加している人物に、社会経験が皆無なことが主な原因である。
 
2.海外のパネリスト
45日ではなく60日にすべきだし、犯人を特定して、即刻軍当局に引き渡すべきだ。
 
3.海外のパネリスト
1960年代、沖縄の普天間基地においては「米海軍」と「米陸軍」の間で、時々いざこざが起きたものだった。当時の指揮官は、それぞれのグループを15日間所定の建物からの外出を禁じた。それ以後、問題は起きなくなったよ。
 
4.海外のパネリスト
元米兵として、海外に駐留する米兵達には高い倫理観を備えていてほしいと願う。我々はゲストであり、地元民の権利こそ、最大に尊重されねばならない。
 
5.海外のパネリスト
僕もかつて「ヴィチェンツァ」に駐在していたけど、こんな振る舞いは決して許されなかった。
 
6.海外のパネリスト
海外に駐留する米軍は、ホスト国、および、地元民を尊重しなければならない。
 
7.海外のパネリスト
>>6
イタリア人って国境意識が強いし、そもそも海外勢力を良く思ってないからね…日本や韓国も同じ。
 
8.海外のパネリスト
>>6
もうさ、こういう国からは米軍を引き揚げたらいいんだよ。俺たちがいなくなれば、どうせ経済的に干からびるだけなんだから。
 
9.海外のパネリスト
>>6
こっちが一方的に彼らを尊重しろだと…じゃあ、彼らの国を守っている米軍に対する彼らの返礼は無しか?
 
10.海外のパネリスト
80年代にヨーロッパに駐留していたけど、面倒事一つ起こしただけで、駐留中ずっと、基地以外への外出が一切禁止された。
 
11.海外のパネリスト
>>11
やっぱりトランプが大統領になってから、そういう規則が甘くなったんじゃないかな…
 
12.海外のパネリスト
こういうもめ事を起こした米兵は、ちゃんと逮捕、もしくは、説明責任を果たさせされなきゃだめだよ。
 
13.海外のパネリスト
>>12
説明責任だって?米国の大統領が懸命に逃げ回っている、あの説明責任かい?
 
14.海外のパネリスト
>>12
地元民には米兵を逮捕する権利がないのだよ…
 
15.海外のパネリスト
>>12
彼らはトランプから恩赦されてるからね。
 
16.海外のパネリスト
俺が現役米兵だったころ、こんな事絶対できなかった。その後、上官から注がれるであろう激烈な怒りを想像したら…絶対無理。指導者がダメなんだよ。ちゃんと部下を管理しなきゃ。
 
17.海外のパネリスト
これが米軍全体のモラルを示すとは、思ってもらいたくないな…
 
18.海外のパネリスト
一部区域じゃなくて、都市全体に対して、出禁を命じるくらいしてもいいんじゃない?
 
19.海外のパネリスト
イタリア人も喧嘩っぱやいからなぁ…
 
20.海外のパネリスト
最近の米軍司令官達は生ヌルすぎる!不祥事を起こした屑どもは除隊させたほうがいい。
 
21.海外のパネリスト
>>20
差別主義者と呼ばれてしまいます…
 
22.海外のパネリスト
>>20
むしろ、部下を管理しきれなかった司令官達を除隊させるべき。
 
スポンサーリンク

コメント欄

  1. 外出禁止は、ていのいい経済制裁なんだが・・・イヤガラセ。
    沖縄でもよくやった。

    1
    1
  2. 強姦したら銃殺刑。と云う位の厳しい軍律があれば、逮捕権の問題も起こらないだろう。
    駐留地の刑罰より軽いどころか、有耶無耶にして帰国させたりしてるから地元民から白眼視される事になる。世界最強の軍隊には、世界最高の軍規が必要だと思う。

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:08:36 pm
でもこの映画も日本でなら大人気になるんだろう日本人は何も考えてない馬鹿ばっかだしな
ディズニー新作「実写版白雪姫」が公開初週から大爆死確定…ポリコレ批判殺到で低評価の嵐&映画館に閑古鳥鳴く[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:08:29 pm
Snow Whiteって題名無視する意味がもうね。裸の王様よろしく、裸なのに豪華な服を着てると言えとかって言論統制?じゃないなら、原作に拘らず、新しい物語を作ればいいのに。白雪姫って有名な童話で観客を...
ディズニー新作「実写版白雪姫」が公開初週から大爆死確定…ポリコレ批判殺到で低評価の嵐&映画館に閑古鳥鳴く[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:07:36 pm
・原作を無視した配役・原作を大幅改変・主演女優がフェミキチこれがこの映画が嫌われる主な理由なわけだが原作の大幅改変は絶対やっちゃダメだろ。製作陣はこれを「時代に合わせたアップデート」だと言ってるけど、...
ディズニー新作「実写版白雪姫」が公開初週から大爆死確定…ポリコレ批判殺到で低評価の嵐&映画館に閑古鳥鳴く[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:06:07 pm
黒人が日本人を虐殺するゲーム自体はフィクションであり好みの問題なので別にいいけど反差別的な綺麗事言いながらお出ししてくるならそりゃツッコミ入るよね
海外「多様性の名の下に日本文化を侮辱している!」「アサシンクリード最新作」が日本の国会でも議題に[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:01:19 pm
>先日やってた人魚姫(黒人さん主演)の実写版も…なかなかだった…魔女の「何であんなサカナ顔に惹かれるんだ!」ってセリフだけは面白かった
ディズニー新作「実写版白雪姫」が公開初週から大爆死確定…ポリコレ批判殺到で低評価の嵐&映画館に閑古鳥鳴く[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS