(*1:20~該当発言。GOOD評価:576 BAD評価:1064…二倍。)
バイデン米大統領がFBIを侮辱?
「”大半”はまともな連中」と発言
先日、FBI捜査官二名が捜査中に銃撃を受け命を失った事件に関連して、米大統領バイデン氏は「(FBI捜査官達の)大半はマトモな人々である」と発言、波紋を広げている。
この発言について、ホワイトハウス報道官のサキ氏は「言葉通りだ」と答え、「FBIや警察など法的権力執行者の一部が、多くの批判や疑惑の渦中にある」というバイデン大統領の意向を示すものであると、認めた。
バイデン政権はBLM運動に強い後押しを受けながら発足した為、こうした活動への配慮を発言に滲ませたと思われる。
米FOXの取材に答えた前FBI捜査官は「この発言がバイデン氏の真意でないことを願いたい。ほぼ全てのFBIの職員は命を懸けて職務を全うしている。このような悲惨な出来事が起きた直後の発言としては、あまりにも軽率なものといわざるをえない。」等と、批判した。
(注意:当サイトでは現在、新型コロナウィルスの訳語を「中国肺炎」に統一しております。なにとぞご了承ください。)
情報元
ソース:米FOX
反応傾向:保守
選考:人気・順番
海外の反応
1.海外のパネリスト
民主党が支配する州の警察官は大変だろうな。新しい職を探した方がいいかもね。誰からも支援してもらえないのだから。悪者扱い。
2.海外のパネリスト
一見、殉職した捜査官を称えるように見せかけながら、FBI・警察を罵倒する高等な褒め殺し。
3.海外のパネリスト
>>2
そのうえ発言を批判されたら急に「人種差別」を持ち出して、正当化を図る糞っぷり
4.海外のパネリスト
”大半”の左翼達は自分達以外の人間のことなど、気にもしていない。
5.海外のパネリスト
民主党はただの共産・社会主義政党だよ。こんな政党に米国を任してはいけない。
6.海外のパネリスト
「国家にとって最大の脅威は外部からではなく、内部から訪れる。」
まさに「バイデン&民主党」のことだね。
7.海外のパネリスト
大半の「政治家」は、クソッタレばかりだけど。
8.海外のパネリスト
嫌々ながら殉職した捜査官を称えた結果がコレ。
9.海外のパネリスト
バイデンが失言をするたびに、メディア等がそれを覆い隠すor修正を試みる。トランプに対しては、あれだけ厳しい対応をしていたのにも関わらず。
10.海外のパネリスト
>>9
個人的にはトランプをあまり好きじゃないけど、彼が正しいことをしたことは認める。特に、任期中に戦争を起さず、海外から我々の子供達(軍)を帰国させたことだ。
11.海外のパネリスト
きっと「息子ハンターの疑惑を調査している連中」が、その「大半以外の捜査官」なんだろう。
12.海外のパネリスト
つい本音がでちゃった感じかな?
13.海外のパネリスト
>>12
老化現象だね。
14.海外のパネリスト
アメリカ人がアメリカを愛するアメリカ…それは今、理想郷と化した。
15.海外のパネリスト
少なくとも民主党議員はゴミばかりだよ。
16.海外のパネリスト
たった就任二週間で、ここまでの騒動と混乱と亀裂をもたらすことができるなんて…すごいや!
17.海外のパネリスト
トランプが数年かけて貯めた失言数を、わずか二週間で追い越しそうな勢い。
18.海外のパネリスト
まともな捜査官・警察官のほうが、まともな政治家より遥かに多いことだけは確か。
[おすすめ外部RSS記事]
『中華料理』に絶対に「チーズ」が使われない理由wwwwwwww
[相互RSS様]
[wp-rss-aggregator template=”rss%e6%a7%98″]
コメント欄
「大半がマトモ」なら組織としてマシなほうだろう。
着々と自滅の道を歩んでいるようで何より。安倍ちゃんが二期目に復帰して長期政権になった様にトランプ再選有りうるぜ?
もはや自分の言葉の意味もわからないボケ老人
大統領だとか政治家以前に人間としてもう駄目だろう
今日本でも似たようなのが槍玉に挙げられているけど、能力と権力が比例しないのは民主主義が機能不全の証拠だね
正しいんだろうけど殉職した後に言う事じゃないな