スポンサーリンク

米ツイッター社、不正投票を指摘したトランプ大統領のツイートに制限を課す…[海外の反応]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

概要

米ツイッター社は5日、米大統領選挙での「不正投票」を指摘したトランプ大統領のツイートを「誤解を招くツイート」として警告を付与。RT・コメント・観覧の制限を行った。

現在行われている米大統領選挙では、事前の予想を覆し、両陣営による激しい接戦が各州で行われ、特に、ウィスコンシン州・ミシガン州・ネバダ州等では拮抗を保った状態がつづく。

そんな最中、上記激戦州を中心に、突如バイデン候補の得票数が爆増する現象が発生。「郵便投票」等の未開封票結果であるとの見方がある一方、ウェブ上等においては「不正投票」を指摘する声も挙がっており、トランプ大統領がそれらの声を拾い上げた形となっていた。

(注意:当サイトでは現在、新型コロナウィルスの訳語を「中国肺炎」に統一しております。なにとぞご了承ください。)

スポンサーリンク-

 

海外の反応

ソース:米FOX

反応傾向:賛否両論(・訳者の傾向:親トランプ)

選考:順番・選択


*相互RSS様:興味のある記事ございましたら、ご覧頂ければ幸いです。

[wp-rss-aggregator template=”rss%e6%a7%98″]


1.海外のパネリスト

一万票以上、バイデンだけ増えるとか…ありえないでしょ?

 

2.海外のパネリスト

>>1

ミシガン市民として、こんなことは受け入れられない。正しく対応してほしい。

 

3.海外のパネリスト

>>1

瞬間的にバイデンが増えただけでしょ?報告方法の問題。少し待てばトランプも増えてたさ。

 

4.海外のパネリスト

このツイートを制限するなんて。どんだけツイッター社は左翼なんだよ。社会主義企業だな。

 

5.海外のパネリスト

>>4

パーラー(*保守系の人達が集まるSNS)でも使ってなよ。

 

6.海外のパネリスト

郵便票が追加されただけだよ。

 

7.海外のパネリスト

トランプのツイッターが制限されて喜んでいる諸君。(*バイデンさんが勝てば)いずれ君たちのツイートも制限される時代が来るぞ?

 

8.海外のパネリスト

これは不正なのではない。アメリカ人による立派な票だ!

 

9.海外のパネリスト

>>8

ほざけ。

 

10.海外のパネリスト

数万に及ぶバイデン票だけ「偶然」見つかるって…ありえなくない?

 

11.海外のパネリスト

(親トランプの)Foxニュースをボイコットしよう!

 

12.海外のパネリスト

>>11

自分の主張に合わないものを全て排除しようとするのは、若者の悪いところだ。賛同できない意見があったとしても、排除ではなく議論で立ち向かうことを覚えるべきだ。

 

13.海外のパネリスト

トランプが負けたら、ツイッターもFoxも無くなるよ。自由な言論など、存在しなくなる。

 

14.海外のパネリスト

バイデン陣営の不正は限界知らずだな。ようこそ!社会主義国アメリカへ!!

 

15.海外のパネリスト

選挙に負けて便所でマックを食ってな!!

 

16.海外のパネリスト

こういう事をしているようじゃ、ツイッター社もそのうち廃業だな。

 

17.海外のパネリスト

選挙委員会に問い合わせたら、すでに送っておいた私の郵便票が届いていないことがわかった。しょうがないから、直接投票所に行ったよ。きっと、自分の郵便票が届いていないことに気付かない人も多いだろう。

 

18.海外のパネリスト

(計測しずらい)Sharpieのペンが使われていた投票所もあったらしいね…

[おすすめ外部RSS記事ミニレビュー]

【悲報】鬼滅の刃、韓国では「起源は韓国なのではないか」と指摘w

全てを自分の物にできる…ある意味幸せな人達…

スポンサーリンク

コメント欄

  1. ここでバイデンにしないと中国は大打撃受けるし、バイデン本人も大統領権限を濫用して自身の疑惑に関する捜査を潰さないと刑務所行き
    両者の利害が一致した結果の不正選挙

    16
    1
  2. 郵便投票の管理が州によってバラバラのガバガバなのは以前から問題視されていたから疑われて不思議じゃないのに、なんでTwitterは言論封じるようなことやったんだ?
    今後不正の証拠でてきたら謝罪でもすんのかね

    14
  3. リベラルって民主主義の敵だよね。
    最も平等から遠い人々。

    13
  4. 90年代は自分は子供だったけど、リベラル派は今の様に抑圧的では無かった。「愛国心はならず者の最後の砦である」との19世紀の言葉は当時愛国心が人々の間で最高の美徳とされていたからごろつきが他者の批判をかわすのに愛国心を使っていたから生まれたのだろう。今や「反差別はならず者の最後の砦である」となってしまった。

    7
    1
  5. 今回はコロナ対策で郵便票を送った人が多かったみたいだしスレにあったみたいに紛失されているケースで票が変わる場合も大いにありそう。
    バイデン押しのメディアが急に増えた票の謎は説明せずに大喜びで報道するんだろうな

  6. でトランプの方も同じように一方的に増えたのかい?

    • 増えてない

    • 一票も動かなかった
      完全にやってます

  7. バイデンの票だけ紛失したなら開封後に紛失したことにならないか
    それはそれで間抜け過ぎやしないかい

  8. 寝る前見た時には、
    増えたのは1万票じゃなく11万票だったけど
    朝になって変わったのか?
    集票済みグラフでバイデンだけ垂直に上がってた。

  9. ウィスコンシン州では突然バイデンに10万票入りトランプはゼロで一気に逆転。
    ミシガン州といい滅茶苦茶だなバイデンとそれら勢力は。

    この後、法廷でどういう流れになるんだろ。不正票の無効? やり直し?

  10. 米上院の公聴会に呼び出され、言論統制を追及されたばかりなのに、
    また言論統制かよ……共産ディストピアでも目指してるのか?

  11. どっちがいいかなんてどうでもよかったけど
    こういうの見るとトランプの方がまともな気がしてくる

    7
    1
  12. 「不正がなければ勝てる」と言われてたけど、恐れていたことが起きようとしている
    というかもう確実に終わったとみていい
    ツイッターの検問も激しさを増すし、これから日本にも飛び火(中共への媚びによるもの)するだろうから本当に怖くてたまらない

  13. 長年不正の温床だったペンシルベニア各地も今回も怪しい動きをしてる

  14. SNSで続々と不正の疑惑&証拠が挙がって来てるよ
    出るわ出るわ、開票所を板で囲う動画から、未明に不審なワゴン車が投票所にいくつもの箱を運び入れる目撃動画、送られてきた時点で民主党にチェックが入れられてる投票用紙、投票用紙を盗んで燃やす動画、開票に立ち会う共和党員を追い出して拍手喝采する開票所スタッフ、いくつかの激戦区が夜間に開票作業を止めたと思わせ情報更新を止めたが実は開票を続けていてそれらどの州も夜間中にバイデン票が劇的に急増してるとか、民主党支持派が投票所で有権者に機械が読み取れない油性ペンを渡してる動画(バイデンは郵便投票推進、トランプは当日投票推進)、まだまだあるよ。
    多分この後もたくさん出て来るだろう。
    直前でトラさんが最高裁のトップに保守派を据えていたのはこの対策だったんだな。
    ちなみに6月に中国から謎の種子が多数アメリカ国民に送り付けられていた時、トラさんは郵便投票による不正選挙を予測していたツイートをしている。

  15. 日本で不正投票疑惑が出たら大騒ぎになるはずだが、アメリカのはいつのまにか有耶無耶になるような気がする・・・

  16. たしか人口の2倍の投票があったんだっけwww

  17. トランプがツイッターに似たSNS始めたらそっこう乗り換えるけど

  18. 今もトランプのアカウントに愛を叫び鼓舞する支持者に泣けてくる
    怒り悲しみを通り越して何も手につかないだろうにさ

  19. トランプ大統領の再選を願います!
    アメリカの大統領はトランプじゃないと言論の自由すら無くなるよ

  20. >>17
    まだいるかな?
    保守派のSNS、gabに登録してる
    https://gab.com/realdonaldtrump

    こっちはCEO達がトランプ支持者で、自分達のアカウントだけでなく
    SNS垢@gab でも大統領選に疑問を呈してる ときにおちょくりながらw
    消されることは100パーなし

    まだ知らない支持者もいるからgab垢をTwitterに載せたらいいのに

タイトルとURLをコピーしました