スポンサーリンク

トランプ米大統領、新移民政策を発表…合法移民の総数を現在の半分に…[海外の反応]

スポンサーリンク

先週の水曜日、トランプ米大統領は新たな移民政策を発表した。この法案では、アメリカ在住のアメリカ人または合法在留者が家族を呼び寄せることに対して、大幅な制約を課すことが柱となっている。これにより、今後10年で合法移民の流入総数を半分にまで減少できると目算されている。

トランプ政権によるこの決断は、数十年続いてきたアメリカの移民政策に対する、行政史上最も大きな変更となるだろう。大統領就任以降、イスラム教国家からの入国一時停止処置や、難民受け入れ拒絶など、移民規制を強めようとするトランプ大統領の意向を強く示したものと言える。

発表された移民制度改革の一つとして、”利点重視認可システム(merit-based system )”の導入が検討されている。アメリカ永住を許可する「グリーンカード」を発行する際、申請者の技能スキル、教育水準、言語レベルなどが最重要評価項目として取り扱われることなり、アメリカ国内に在住している家族や親族との関係が、永住権取得に有利であった従来のシステムを大幅に変更するものとなる。

//——————//
//News Info
//——————//

https://www.nytimes.com/2017/08/02/us/politics/trump-immigration.html
http://www.breitbart.com/immigration/2017/08/04/cutting-immigration-in-half-would-make-americans-wealthier/

//——————//
//Comment Info
//——————//

[コメント元]
米ニューヨーク・タイムズ and 米Breitbart
[コメント傾向]
米ニューヨーク・タイムズ (リベラル)
米Breitbart(保守)
[コメント選出基準]
人気・選択

//——————//
//Translator’s Comment
//——————//

今回、米リベラルメディア代表であるニューヨーク・タイムズに寄せられた海外コメントと、米保守系メディア代表である米Breitbartの海外コメントを両方掲載しております。比較していただければ幸いです。

//——————//
//Comments From 米ニューヨーク・タイムズ(リベラル)
//——————//

1.海外のパネリスト
アメリカ人ノーベル賞受賞者達の中には、移民家庭出身者も非常に多くいる。彼らのような人々によってこの国は支えられ、造られてきたのだ。家族を引き裂くような移民制度改革は、家族単位の移民を受け入れてきたアメリカの伝統を汚すものである。

2.海外のパネリスト
私はリベラル主義の民主党支持者であるが、この法案に関しては支持する。いかなる問題も見つけることが出来ない。民主党支持者の中には文句をいっている人達もいるが、彼らには賛同できない。

3.海外のパネリスト
この国では、高いスキルを必要とする職において、現在、人手不足が深刻化している。だからこそ、多くのスキルを保持した移民を受け入れる必要があるのだ。国境を封鎖するのではなく、多くの外国人を受け入れ、教育を施すべきだ。

4.海外のパネリスト
技能スキル、教育水準、言語レベルだけで人物を評価するのは間違っている。私の家族も移民であるが、最初は英語をまったく話せなかった…だが、テーラーとして一生懸命働き、この国に尽くしてきたのだ…

5.海外のパネリスト
トランプはただ単に白人移民を増やしたいだけ。これは黒人系移民を除外しようとする政策に他ならない。

6.海外のパネリスト
私はこの政策に賛成だ。理由は単純…この国には人が多すぎる。1860年南北戦争時、アメリカの人口は3100万人であったという。しかし、今では3億2500万人にまで膨れ上がった。たった150年でここまできてしまったのだ…移民を制限すべきときが来ていると思う。

7.海外のパネリスト
正直になれよトランプ…あんたは外国人が怖いだけなんだろ?でもな、こんなことしてもアメリカは安全になったりはしない。もっと全ての人々が利益を享受できる政策を作り出すべきなんだよ…あんたには無理かもしれないがな…

8.海外のパネリスト
移民が流入してくれないと農業が衰退してしまう…移民制限が行われているジョージア州では多くの農家で人手不足が進み、収穫が満足にできず、そのまま作物が腐っていく被害が出ている。言っておくが、農業は非スキル職ではない。どの作物を収穫し、どれを残しておくか…それを見極めるためには経験と、高い能力が必要になる。もちろん、長時間労働に耐えうる体力も…アメリカ人にこれができるのか?

9.海外のパネリスト
トランプは移民を利用して自分の人気を上げようとしているだけだ!差別主義者め!!!

10.海外のパネリスト
別に驚くことではない。これと同じ移民制度を、すでにカナダでは数年前から実施している。あのリベラルで有名なカナダにおいて…だ。つまり、この政策を否定することは、リベラル大国カナダを非難することでもある。君達はこのことを肝に銘じておくべきだ。

//——————//
//Comments From 米Breitbart(保守)
//——————//

11.海外のパネリスト
アメリカに神の祝福を!トランプ大統領に神の祝福を!!

12.海外のパネリスト
移民の流入を半分に減らすのも大事だけど、それ以上に、今この国にいる不法移民を追放することも重要。そのためにトランプを支持してきたんだ…

13.海外のパネリスト
半分と言わず、前面的に停止したら良い…すくなくともトランプが大統領である(できれば)2024年までは…

14.海外のパネリスト
>>13
90%は削減して欲しいよね…とにかく、この法案に反対する共和党議員がいたら、次の選挙では絶対票を入れないから!!!

15.海外のパネリスト
>>14
100%でいいんだよ。この国に移民は必要ないし、我々には受け入れ義務もない。

16.海外のパネリスト
これでアメリカ人はより豊かになるだろう。そして、私達の税金が不法移民たちの社会保障費に費やされることもなくなるのだ!

17.海外のパネリスト
>>16
その通りだと思う。アメリカ人の両親が、子供達の医療費すらまともに払えず困っているのに、なんで不法移民たちが医療処置を無料で受けられるのか?我々は我々の子供を最優先に考えるべきなんだよ。

18.海外のパネリスト
この政策によって成し遂げられるであろう犯罪率の減少だけでも、すさまじい経済効果となるはずだ…

19.海外のパネリスト
アメリカの仕事はアメリカ人のもの。

20.海外のパネリスト
とりあえず移民に対する社会保障費の減額と、無料の住宅供給を停止しよう。不法移民にもこれらの資格が与えられているとか…信じられないよ…

 

スポンサーリンク

コメント欄

  1. 移民への社会保障費策源案としては極めて有効だ
    だが、これやると男性移民ばっかりになるんじゃねえか?

  2. まあたしかに、ある移民が正式に認められたからといって、その移民の家族が信用なる人物かはわからないもんな。
    本人と血が繋がってるだけでその評価が家族にも伝染するなら、逆にいえば、家族や親戚に犯罪者がいたらそいつも犯罪者のように扱って良いことになるし、
    そいつの親が戦争犯罪をおかしたからといって、その子供も戦争犯罪の罪に問われてもいいことになる。

  3. >この国では、高いスキルを必要とする職において、現在、人手不足が深刻化している
    >移民が流入してくれないと農業が衰退してしまう
    甘えすぎ
    黒人を奴隷にしていた頃と何も変わっていないんじゃねえかこいつ等
    それこそ白人を含めてアメリカ人を日本人並に教育せず、ちゃんと自国民だけで
    発展させていこうという考えを持たなかったのが悪い
    英語圏だし、どうせいくらでも優秀な移民がアメリカに集まると
    王様気取りだから有色人種の移民は白人にうんざりし、白人の貧困層は増えた
    無教養のアメリカ人を野放しにしているから外部に依存するのを辞めないんだよ

  4. 少子高齢化が深刻なヨーロッパ、東アジアが移民はいらないと言っているのだ。そういう問題がないアメリカなら尚更いらないだろう。

  5. トランプが嫌がっているのはイスラム、ラテン系、黒人の移民。治安が悪化するからな。それに対し、最近は影の薄いバノン氏が嫌がっていたのは中国人、インド人、ベトナム人などアジア系・・・らしい。
    アジア系移民は白人より優秀なので仕事がとられるから困るのだ。経営者感覚のトランプからすればアジア系は必要なのでバノン氏の影響力は抑えられだ形だ。
    移民問題と言っても、イスラム、ラテン系とアジア系では話の内容がまったく異なっているのだ。トランプのやり方で移民を規制しても知能が高いアジア系移民はこれからもアメリカで増え続けるだろう。

  6. 「トランプはただ単に白人移民を増やしたいだけ。これは黒人系移民を除外しようとする政策に他ならない。」
    違う違う!!移民を能力主義にすると増えるのは白人ではなくてアジア系!勘違いするな!!
    「スパイ国家からの移民規制」も入れておかないと移民が中国人だらけになるぞ!!
    おもな移民を知能が高くて大人しく(イスラム、黒人よりは)、さらにスパイ行為もしない東南アジア、インド系になるように上手く操作していく必要があるよ。

  7. オウム信者や白装束集団の流浪、住民票のたらい回しと同じ反応でしかない。
    イスラム法で動く連中に、アメリカ的な価値観を尊重する気など無いだろうからな。
    軒を貸して母屋を取られる危機感、アメリカ国内での宗教戦争だな。

  8. ※7
    イスラム教って純粋に歴史的な話としてはユダヤ教やキリスト教の知識があまり無いアラビアのご隠居ムハンマドさんの「ぼくのかんがえたさいこうのゆだや、きりすときょう」だからなぁ。
    成立の経緯からは仏教の知識がろくに無い、麻原の考えた仏教系カルト、オウムと近いところはあるんだよね。

  9. アメリカ人の考え方が南北戦争の時から変わってなくて草生えたw
    「有色人種は奴隷じゃないよ!労働者だよ!」と言いながら実質的には農場や工場で奴隷扱いしてた北部(今の民主党支持者)と、「有色人種は奴隷で財産だよ!奴隷が多すぎると飯賄う食のも大変だよ!」って扱いしていた南部(今の共和党支持者)
    ※5
    中国人のアメリカ乗っ取りが完成するって訳ね
    日本はさっさと改憲して米軍追い出さないと!

  10. ※9
    日本には米軍を追い出すメリットがまったくありません。中露北を大喜びでしょうか?ひょっとして東側の方ですか?

  11. 国境は国民と外国人を隔てるためにあるもの
    簡単なことだ

  12. 親中オバマのままだったら本当に危険だった。トランプさんもバノンさんの話をよく聞いて、イスラム移民だけでなく敵性国家からの移民も規制しないと危険だよ。
    連邦議会で中国とズブズブの関係の民主党員が増える前に頑張って欲しいです。

  13. 移民国が移民を否定するなら全員帰国すればいい。持ち主に返せばいい。
    それとも永住権を餌にされドレイとして働くか。
    一握りのエリート移民たちはこれからも幸福だろう。

  14. 「祖父、祖母の代からプロテスタント一筋の者のみ移民を認める」
    こうすれば本来プロテスタント国家だったアメリカの伝統と一致するし、イギリス、オランダなどごく一部の移民以外は来れなくなるから問題は全て解決するな。
    まぁ、そんな法案が通るはずはないが、遠回しにそのような状態に近いにしないとやがてアメリカは滅びてしまう。

  15. ※13
    イスラムや中国にとって移民は兵器なんだから、本国がそんな事させないでしょ。

  16. アメリカがアメリカたる所以は移民に他ならないけど
    アメリカ人自身は気づいていない人が多いんだな
    正直移民が制限されれば普通の国になっちゃうよ

  17. 今の日本の政治家やメディアは、在日や帰化人ばかり!
    日本も危ない。

  18. アメリカは移民の国かもしれないけど
    今はアメリカで生まれ育った奴の方が多いでしょ
    いつまでも昔の話して移民受け入れろは無いわ

  19. 合法移民よりも不法移民をもっと取り締まるのが先じゃね?

  20. NYタイムズ側に冷静なコメントがあるとホッとするなw

  21. まぁアメリカが常に発展を続けるには移民は必須だと思うけどな
    効率的な入国審査が必要だと思う

  22. 相変わらず良質な記事。
    管理人さんありがとう

  23. 【ニュースの制作会社が偶然同じで偶然放送内容が似ているだけらしいです】すべてネトウヨの妄想です
    (制作会社が同じなのは偶然でお友達番組ではありません,他人に厳しく自分に甘いです)
    株式会社 泉放送制作 お友達番組
    TBS『あさチャン』『ビビット』『Nスタ』『ひるおび!』『サンデーモーニング』『報道特集』、テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』『スーパーJチャンネル』、
    フジテレビ『直撃LIVEグッディ!』『ノンストップ!』『めざましテレビ』『とくダネ!』、日本テレビ『Oha!4』『ZIP!』、テレビ東京『ゆうがたサテライト』『ワールドビジネスサテライト』
    最近やたらどこの局も素人外人出して日本が~とか日本を応援と言って外人呼んで
    実はホルホルしている番組も偶然同じ制作会社で忖度による自演をしている訳ではありません
    そこにスポンサーとして金を出しているのが中国人と韓国人と言うのは単なる偶然である
    朝日新聞系列が原文を作ってテロップや原稿を制作会社が作るなんてすべてネトウヨの妄想である
    制作会社が同じだから最近のテレビは画面が文字だらけで番組内容がバラエティでも同じものだらけなんてのはネトウヨの妄想だ(局が違うのにやっている内容が同じなのは偶然です、ネトウヨの妄想です)

  24. 比較するとアメリカの場合、リベラルの方が現実主義者で保守系はただのレイシズムに取りつかれた中世土人だってよく分かるね
    日本の場合と真逆だわ

  25. 家族を呼び寄せることに対して制約を課すだから悪くない。日本も家族の呼び寄せはやめればいいのに。まぁやめないだろうけど。
    アメリカに関して言えば、アップルもグーグルもフェイスブックも移民なしでは成功しなかった企業だし、トランプもそこら辺は理解してるのでは。

  26. 新しい試みいいゾ
    リベラルメディア側の保守的なコメントが一番バランス感覚に優れているように感じるな

  27. ※3
    馬鹿発見w
    ただ欧米人が嫌いなだけなのに甘えとかお前何様論w
    人手不足を教育でカヴァーとかw
    お前の家の前に違法な駐車違反車両があった場合家族だけで足りなかったら
    家族教育してその車動かせるのか?w
    仕事に対する時間不足、人で不足とはそういうことなんでちゅよ?

  28. 現在のアメリカの適正な人口って何億人なんだろう?まだ余裕はあるのかな?それとも多すぎ?

  29. アジア系の平均所得は白人より多いんでしょ?中国系韓国系インド系、アメリカでどんどん数増えてる。将来は白人じゃなくてアジア系が一番の勢力になるという話も出ているよ。
    特に数字を扱うのが得意なのがインドや中国。研究職も多い。アメリカは一生懸命アジアに偏らないようにアジア系やユダヤ人は白人より成績良くないと入学させないようにしたりしてるけど、それでもアジア系は教育に金をかけるので強い。鉄道造ったのも中国人苦力。移民止めたらアメリカは誰を安く使うのか?国内のアメリカ人が働くか?ノーだと思うんよね。ヘッドハンティングしたり安く移民使ったり、移民でもって国を作り発展したアメリカが移民を辞める時はアメリカじゃなくなる時でしょ。

  30. ノーベル賞にも移民がってノーベル賞の為に何百万の一般市民がその他無能な移民で強盗されるのはいいのかよw

  31. そもそも移民が同化しないでアメリカを自国のようにしようとする連中だから問題なんだろ
    チャイナタウンやコリアタウン、モスクなんて全然アメリカ人になろうとしていない証拠

  32. >トランプはただ単に白人移民を増やしたいだけ
    まずアメリカ自体が先住民を蔑ろにし、キリスト教徒の楽園を造ろうと生まれた国
    よくテレビで日系アメリカ人は認められていると報道しているけど、実際英語で
    英語の提示版に居る日系人と話すと嘘っぱちだと分かるよ。彼らはドイツ系は元々
    数が多かったからドイツ人は認められ、イタリアはマフィアがいるからイタリアへの
    悪口を言う人は実際居ない。アメリカは白人同士で団結し、白人への差別はない国と
    言っていた。逆に日系人や他のアジア系はヒアリのように煙たがられて、特に最近は
    北朝鮮や中国に対してネガティブな感情から黄色人種への差別が正当化されているらしい

  33. ※31
    白人が先住民族にやった事をやられてる。
    カリフォルニアにはメキシコ人も多いがメキシコ政府が嫌味ったらしくアメリカに言った。
    「アメリカは武力でもってメキシコからカリフォルニアを奪ったが我々は平和的に取り戻している」と。カリフォルニアを開拓してたのは中国人だったんだが、西へ西へ開拓してった白人に虐殺されて土地を奪われた。アメリカという国は特定層の国では無い、良くも悪くも。今は白人が多数派なだけ。ただ支配層はユダヤがWASPを蹴落としたからユダヤが支配層。

  34. 移民を辞めるとはいっていないわけで、アメリカの発展に移民が必要なことと、この決定は矛盾しないでしょ。
    急激な移民の増加を抑える、と言っているだけだよ。

  35. 日本に外国人は要らない。
    日本人が働きやすく子育てしやすい政策にコストをかけろ!

  36. アメリカに直接投資呼び込んどいて、働き手を減らすって大丈夫なの?
    経済的に死にそう……

  37. 移民制限は賛成だけど、実行したって大して良くならないとは思う。
    (犯罪発生率は少し下がるだろうけど)
    根本は個人の権利&自由(&教育不足)を与え過ぎ、力を持ち過ぎてしまった事だと思うけど、そこはアイデンティティみたいなものなので変えられないもんね。
    (そのために現在ある権利が制限されるとかは賛成しないだろうし)

  38. ※33
    >カリフォルニアを開拓してたのは中国人だったんだが
    いや違うだろ。カリフォルニアは元々メキシコの領土だったんだぞ
    中国人はゴールドラッシュでやってきて、その後勝手に住み着いただけ
    なに中国人の美談にしているの?

  39. >多くの外国人を受け入れ、教育を施すべきだ。
    その予算で自国民に施せばいいじゃん

  40. 待ってくれ、12年前に中学でアメリカの人口は2億9千万って習ったんだけど
    もう3千万も増えたのか?

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:08:36 pm
でもこの映画も日本でなら大人気になるんだろう日本人は何も考えてない馬鹿ばっかだしな
ディズニー新作「実写版白雪姫」が公開初週から大爆死確定…ポリコレ批判殺到で低評価の嵐&映画館に閑古鳥鳴く[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:08:29 pm
Snow Whiteって題名無視する意味がもうね。裸の王様よろしく、裸なのに豪華な服を着てると言えとかって言論統制?じゃないなら、原作に拘らず、新しい物語を作ればいいのに。白雪姫って有名な童話で観客を...
ディズニー新作「実写版白雪姫」が公開初週から大爆死確定…ポリコレ批判殺到で低評価の嵐&映画館に閑古鳥鳴く[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:07:36 pm
・原作を無視した配役・原作を大幅改変・主演女優がフェミキチこれがこの映画が嫌われる主な理由なわけだが原作の大幅改変は絶対やっちゃダメだろ。製作陣はこれを「時代に合わせたアップデート」だと言ってるけど、...
ディズニー新作「実写版白雪姫」が公開初週から大爆死確定…ポリコレ批判殺到で低評価の嵐&映画館に閑古鳥鳴く[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:06:07 pm
黒人が日本人を虐殺するゲーム自体はフィクションであり好みの問題なので別にいいけど反差別的な綺麗事言いながらお出ししてくるならそりゃツッコミ入るよね
海外「多様性の名の下に日本文化を侮辱している!」「アサシンクリード最新作」が日本の国会でも議題に[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.24 投稿時間:01:19 pm
>先日やってた人魚姫(黒人さん主演)の実写版も…なかなかだった…魔女の「何であんなサカナ顔に惹かれるんだ!」ってセリフだけは面白かった
ディズニー新作「実写版白雪姫」が公開初週から大爆死確定…ポリコレ批判殺到で低評価の嵐&映画館に閑古鳥鳴く[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS