移民犯罪?
先日、日本・神奈川県で自動販売機が破壊され、現金が盗まれる事件が発生した。
この騒動は海外でも大きな注目を集めており「移民による犯行に違いない!」・「日本は移民を排除すべき」等、「移民の関与」を指摘する意見が出る一方、「本当に移民による犯行なのか」・「警察による発表を待つべき」との声もあった。
現時点で、実行犯は捕まっていない。
Immigration is destroying Japan's high trust society.
Look at what's happening to the vending machines now 😡👇 pic.twitter.com/TXixADUSd8
— 🇯🇵 Colonel Otaku Gatekeeper 🇯🇵 (@politicalawake) April 15, 2025
(*引用エラーでポスト画像が見れない方はこちら)
事件詳細
今月13日、神奈川県鎌倉市内にある海岸沿いの公園で自動販売機3台が何者かに壊される被害がありました。神奈川県警が窃盗事件として調べを進めています。
県警によりますと鎌倉市由比ガ浜の鎌倉海浜公園でおととい午前5時頃、散歩をしていた男性が壊れている自動販売機を発見し近くの交番に通報しました。
警察官が駆けつけたところ、自動販売機3台が大型の刃物のようなもので一部が壊されていて、現金が入っていたボックスが空になっていたということです。
記事引用:ヤフー
戯言コーナー
(´-`).。oO(
こういう事件、たとえ犯人が外国人だったとしても、情報が隠蔽されちゃって全く表に出てこない。広末さんの情報はどんどん出てくるのに(ぇ
逮捕されても、外国人だと何故か不起訴になっちゃうし…。
農作物泥棒もそうだけど、やっぱり外国人犯罪はちゃんと公表して、正しく裁いてほしい。そうしないと、偏見が強まっていくだけ。
—
当然、日本人が犯人である可能性もある。その場合、極左&メディア連合が「ほれ見ろ!差別主義者の極右達がヘイトスピーチ~」等々、ポリコレ偽善wokeドヤ顔で煽ってくるのが目に見えているので、こういう事件が起きたときは、あくまで冷静に判断しようとは思う…。
)
-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-
海外「私も日本に生まれていれば…」 日本の俳優の破局報道に世界の女子が大盛り上がりしてしまう
【速報】 女子高生の『この格好』を見た教師、ブチギレてその場で下を脱がせる
【朗報】 iPhoneを軽く超える超絶かっこいいスマホ発売へ
[スポンサーリンク]
コメント元:Colonel Otaku Gatekeeper
海外の反応
1.海外のパネリスト
クルドですか?
2.海外のパネリスト(*アカ主さん)
>>1
これは(*クルド人が多い)埼玉ではなく神奈川だから、ベトナム人の可能性が高い。ベトナム人は日本でわずか人口比0.31%足らずながら、この国の窃盗犯の40%を占めている。
(*令和4年度において、窃盗及び傷害・暴行の検挙件数はベトナム人が一位:参考)
3.海外のパネリスト
>>2
Ni@@erならずVi@@erだね。
(´-`).。oO(なる。
4.海外のパネリスト
>>2
強制送還すべき。
5.海外のパネリスト
>>4
日本における外国人犯罪は全体のわずか5%程度だ。(*詳細不明)
6.海外のパネリスト
>>4
だとしたら、犯罪を犯した外国人を全員、強制送還すればいい。
7.海外のパネリスト
絶対アフリカ人。
8.海外のパネリスト
警察が情報を公開していない以上、結論を急ぐべきではない。
9.海外のパネリスト
>>8
日本人はこんなことしないよ。
10.海外のパネリスト
全ての移民が犯罪者ではない。
[スポンサーリンク]
11.海外のパネリスト
>>10
私は日本でひと夏を過ごしているが、ここの人々は親切で、誠実で寛容な人々だ。彼らがこうした行為をするとは思えない。これは外の国から来た人間の仕業だ。
12.海外のパネリスト
>>10
普段の素行が悪すぎるから、こういう事件が起きるとすぐ疑われるんだよ。自業自得。
13.海外のパネリスト
遂に日本も我々に追い付いてきたな!終末の世界へようこそ!!
14.海外のパネリスト
「肌の色の濃さ」は「犯罪率の高さ」に比例する。
(´-`).。oO(oh,,,
15.海外のパネリスト
日本の人々、お願いだ。移民を受け入れてはいけない。貴方達の美しい国と文化を守れ。自分の国と日本人であることに誇りを持ち続けろ!!
16.海外のパネリスト
私は日本に長くいるから分かる。日本社会は確かに治安が良いが、一部には悪党もいる。
警察が犯人を見つけていない以上、我々が犯人を推測する手段はない。
17.海外のパネリスト
>>16
日本にもフーリガンみたいのがいるんだな…
18.海外のパネリスト
「多様性受け入れ」によって大災害が起きているヨーロッパ諸国の二の舞になりそうで怖い…。日本が最後の砦だったのに。
19.海外のパネリスト(*インドの方)
どうせムスリムだろ?
20.海外のパネリスト(*ムスリムの方)
>>19
ヒンドゥー教徒。
(´-`).。oO(インド人とムスリムの口論…いろんなコメ欄で常時喧嘩してる…めちゃ仲悪い。しかも内容が結構低レベル。小学生の口喧嘩。ただ、欧米保守層ではどちらも同じ位嫌われてる…)
[スポンサーリンク]
何卒ご支援を…_:(´ཀ`」 ∠):_
-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-
海外「圧倒的だ!」日本の子どもたちのほうが西洋コミックより独創性があることに海外が大騒ぎ
—いつもご支援ありがとうございます—
コメント欄
自販機荒らしなんか大昔からあるしな
昔よりは手口が広まりやすくなってるけど
そのうちキャッシュレス専用が主流になりそう
この事件を知った時に真っ先に思い浮かんだのは
グエンですねェ!
ありがとう自民党🤡
ベトナムかカンボジアが本命。電線系の犯罪だろ
未開な国から来た外人猿だろう
犯罪が多い県は警察ちゃんと仕事してるんかー?とたまに思う
警察も昔はよく金になる証拠品などがよく消えてそのままとかいう窃盗だろって言うのを放置みたいなのを聞いたけど警察からまずは綺麗にしないと無理なんじゃないかなぁという気がしてる
大阪なんかひどいしな
そういう偏向報道に踊らされた認識は、逆に外国人犯罪者に利してることを理解すべき。
そうやって批判の矛先を捜査機関等に向けるのは、外国人犯罪者やそれによって利益を得てるマスゴミの得にしかならない。
そうか?実際部下にレイプして組織で隠す組織がきちんと仕事をしているのか疑問を持つのは当然では?仕事してるならまず組織で隠さずに捕まえるしなぁ
たまに警察関連の報道はおかしいのとかあるよ?訓練中に本物のナイフで刺し殺そうとしたりとかさそれでもセーフとか警察でなかったら殺人未遂事件扱いだろうにってね
捜査機関、司法機関の人間がどれだけいると思っている?
罪を犯したなら裁かれるべき、それはそうだろう。
しかし、自分でも「たまにある」と言っているように、極一部の問題者を執拗に強調して全体化する、それは正に木を見て森を見ずだ。
煽動か、そうでなければ視野が狭い。
報道はマスゴミが恣意的にやってるから分からんけど、外国人に対しての捜査や裁判はそれぞれの機関は偏見や忖度なくやってるよ。
実状を知らずに、マスゴミの偏向報道による一部の事件のみの取り上げを見て、全体化して語らないでほしい。
そもそも、マスゴミは知らんが、捜査機関や司法機関が外国人に忖度しても何のメリットもないし、そんな圧力がかかることもない。
感情や私益で捜査や裁判なんてやってないんだから、安易に報道に流されないでほしい。
コメントありがとうございます。
>>外国人に対しての捜査や裁判はそれぞれの機関は偏見や忖度なくやってるよ。
外国人犯罪と日々戦っている検察や警察の方々には心から感謝しています。一方、外国人に対する不起訴事例が複数報告されていることもあり、司法の透明性には疑問を抱かざるを得ません。
[参考]
・養鶏場から銅線窃盗の疑いで逮捕、カンボジア国籍の33歳男を不起訴に
・川口で性的暴行容疑逮捕のトルコ国籍男性、不起訴 さいたま地検は理由を明らかにせず
・中国籍大学院生を不起訴 仙台地検 日本人になりすまし人権問題講演会に参加申し込みの疑いで書類送検
クルド人を含め、明らかな不法滞在者が日本に居座り続けている状態も、本来許されるべきではないはずです。
(参考:https://www.sankei.com/article/20250227-XNVANBSNHNFFPEV22DIND4Z74E/)
>>何のメリットもないし、そんな圧力がかかることもない。
実際にメリットがないのか、圧力がないのかはわかりません。「悪魔の証明」のようなものですから…。ただ、「トランスジェンダーの女子トイレ利用」を巡る判決を見る限り、日本の司法が世界的潮流(*俗にいうグローバリゼーション的な。)に対して、ある程度、配慮を行っているような気はします。変化を嫌う日本司法が独自の判断で、こうした結論を導きだすとは、私には考えにくいです。
(参考:https://news.yahoo.co.jp/articles/3d2f1f5192e3d967018a5a5b8b56df45e0d21065)
感情や私益で捜査、裁判をしていないというのであれば、不起訴に至る過程を、もう少し公開すべきではないでしょうか?
—
乱文お許しください。
ご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
外国人に限らずだが、不起訴事件に関する情報の開示(事件記録の閲覧等含め)には厳しい制限がある。
これは公開の法廷で行われる公判請求と違い不起訴事件の内容は原則公開されないからで、関係者(主に被疑者)のプライバシー等との兼ね合いの問題。
その判断基準には日本人、外国人の別はなく、差があるように感じるのは報道の方向性の問題。
不法滞在者を許すべきではないという気持ちは同意見だが、その点に関しての管轄は捜査機関ではなく出入国在留管理局、いわゆる入管。
捜査機関は、仮に逮捕された事件について起訴できなかったとしても、不法滞在等の外国人については退去強制を前提に「全件」、「必ず」入管に通報して身柄を収容させているので、その後仮放免等にしているのはやはり入管。
不起訴の理由について、よくどうせ「外国人への忖度だろ」とかいう意見を聞くが、不起訴の基準はほぼ日本人と変わらない、「証拠等の不足や被害者等の協力が得られないことによる立証困難のための『嫌疑不十分』」や「軽微事案で被害者に謝罪・弁償をして宥恕(許すということ)等を得たことによる『起訴猶予』」が大半であり、これは日本人でも同じ状況なら同じ判断になっている。
日本人と外国人で違う点があるとするならば、短期間の不法残留や資格外活動等が不起訴になる場合だが、これはそもそも日本人なら関係ない話であることと、「短期間の不法残留のために長期間拘束して各機関の労力を割いたり税金を浪費するよりも、早々に入管に引き渡して日本から強制退去させて再入国させない」方が日本国としても浪費が少ないとの判断で行われているもので、決して忖度ではない。
外国人に忖度することのメリットについて、個人単位でそのような働きかけによりメリットを得ることが可能だとしても、組織としてはその個人の判断だけで処分を決しているわけではないため、実質的に処分に影響を与えることは困難。
さらに、個別の事件単位で「◯◯人が逮捕された?忖度しろ」というような働きかけをいちいちやっていられるような事件数ではなく、個々の事件にそのような詳細な指揮が行われることはそうない。
では、組織として外国人に忖度をするように働きかけられているのではないかというと、現実問題として、どのような規模の組織なら捜査機関全体に忖度を求めるような働きかけができるのか?
常日頃から、諸外国が国として日本の公的機関に「我々の国の国民が逮捕された場合は不起訴にしろ」と働きかけ続けているというのか?
いずれにしても、現場と世間との間には相当の温度差を感じる。
一般市民が個別の事件を取り上げて「外国人が犯罪をした!忖度してるだろ!」というほど捜査側は個別の事件に入れ込んでいるわけではなく、あくまでも公判における立証可能性(裁判にかけた時に有罪判決を得ることができるだけの証拠が集められるか)を基準に、粛々と執務に励んでいるだけなのが実態。
一般市民に伝わりにくい、理解しにくいのは十分に理解しているが、そもそもがどの程度の立証を行えば裁判官に有罪の心証を形成させられるか等も含め専門的な分野の話であり、情報の開示に関しても個人の利害に直接的に関わってくる話であるため、偏向的・一面的な報道や情報のみで判断して批判をするのではなく、一度立ち止まって多角的な視点で冷静に判断してもらえると良いと思う。
コメントありがとうございます。
—
>>外国人に限らずだが、不起訴事件に関する情報の開示(事件記録の閲覧等含め)には厳しい制限がある。
それはおっしゃる通りだと思います。ただ、外国人犯罪に対する司法対応への不信感が強まる中「信頼してくれ(Trust me, Bro)」だけでは不十分です。「情報開示制限を隠れ蓑にしている」とすら疑われかねません。
司法の透明性を証明する責任は、司法自体にあると思います。日本人の間で外国人犯罪、および、その対応への不満が高まっている以上、彼らにはそれを払しょくする責務があるはずです。
>>諸外国が国として日本の公的機関に「我々の国の国民が逮捕された場合は不起訴にしろ」と働きかけ続けているというのか?
十分あり得ると思います。「交通事故で日本人2人を死亡させ、過失運転致死傷の罪で禁錮3年の刑に服していた米海軍大尉が、昨年12月に米国へ移送され、今年1月に仮釈放される」という事案も存在しています。この件では米当局からの強い要請があったことは明確です。
参考:https://president.jp/articles/-/78345?page=1「なぜ日本人2人を殺した米軍人は「英雄」として釈放されたのか…米国人を日本の法律で裁けない「在日米軍」の闇」
不起訴に関しても、何らかの外圧が存在したとしても不思議ではありません。何にせよ、それを判断する情報が提供されていない以上「外圧がない」と証明することは事実上不可能(*悪魔の証明)なはずです。情報公開の仕組みを改善することで、外圧の有無を検証可能にするべきだと思います。
—
ご意見ありがとうございます。
色々と考えるきっかけになりました。
乱文、何卒お許しください。
今後ともよろしくお願いいたします。
まあ、どこまで行っても完全に疑念を払拭することは不可能だと思う。
情報の開示について、確かに外部の者からすれば「全部公開して理由を説明しろよ!」と考えるのは自然なことだとは思うし理解もできる。
ただ、限りなく疑わしい被疑者だったとしても、開示してそれが本当に証拠が不足して立証ができないことによる不起訴だった場合、開示を受けた側はそれで納得かもしれないが、国としては訴追できなかった被疑者に更にプライバシーの侵害や名誉毀損による国家賠償等を求める口実を与えることにもなりかねず、その多額の賠償金は税金から支払うこととなるし、未払いの恐れのない相手から大金を取れるのだから弁護士は嬉々として請求してくるだろう。
詳細な開示が常態化すると、そういった本来なら不当とも思える国家賠償事案が多発する恐れも増加する。
「なら、プライバシーを侵害しないものだけ公開すればいいじゃないか!」と言うかもしれないが、そうなると、結局は「捜査機関や司法機関が情報を恣意的に隠している」との誹りを受けて堂々巡りとなる。
現行の制度に改善が必要な点はあるかもしれないし、それならば変えていくべきなのも道理ではあるが、即座に変えていくには大きなリスクがあるのも事実。
それとは別に、検察の不起訴処分に不服がある場合、被害者側には検察審査会という救済制度も一応あるにはある。
いずれにしても、内部の実状をある程度知る身としては、現場で日々執務に従事してる者には、そのような忖度をする気はないと訴え続けるしかないので、そのことは覚えておいてもらえると良いかと思う。
…まあ、砕けた言い方をすれば、大半の執務従事者は「外国人犯罪者いい加減にしろよ!日本に害を与えるなら国に帰れよ!」なんて内心腹を立てながら働いてるのが実態ではあったりするんだがね。
外国人がやったんなら無節操に移民を入れた自民党のせい
日本人がやったんなら無節操な政策で経済を破壊した自民党のせい
外国人に関わる問題が今のご時世多いから、うわぁ・・・ってなってるだけで、自販機荒らしなんて昔からあるぞ
交番の駐在さんと学生の時会うと喋ってたけど、近くで自販機荒らしあったから夜遅くまで出歩くなよって言われてたし
去年多発した強盗系の闇バイトの実行犯がほぼ日本人だからバカ学生にバールとか大型カッター渡してても不思議ではない
ただ普通の人なら中の金額なんて知れてるから労力に合わないし自販機の修理費として高額の犯罪になってるのが本当にバカだなってなる
そういう判断そのものが不可能なレベルの低知能を狙った犯罪組織の勧誘だからな……
細川羽田村山時代の民主党の前身であった連立政権と民主党時代のせいだろうが嘘吐き
未だに民主党政権時代の入管難民法の原状回復ができておらず、大量の偽難民を仮放免してるせいだボケ
日本人も相当貧乏になってるから何とも言えんな
飛ばしでヘイトとか右翼認定されるだけだし日本でも犯罪になるんだから止めた方がいい