黒人侍ゲームが物議
【AFP=時事】戦国時代の日本を舞台にし、織田信長に仕えた黒人の「弥助」を主人公の一人とする、フランスのゲーム大手ユービーアイ(UBI)ソフトの「アサシン クリード」シリーズ最新作「アサシン クリード シャドウズ」について、自民党の加田裕之参議院議員(兵庫県選出)が19日、主人公が実在の神社の内部を破壊できる点を指摘し、現実での模倣行為につながるのではないかと懸念を示した。
同作は20日発売予定で、ユーチューブに投稿された先行プレー動画には、主人公が神職に弓を射たり、太鼓や祭壇を粉砕したりする場面がある。
加田氏は国会で、「ゲームの中で承諾なく使われた場所への攻撃や破壊行為が、現実社会で模倣されるのではと懸念している」と指摘。「文化、風習にはお互いが敬意を持ってやらなければならない」と訴えた。
また、加田氏の地元、兵庫県に実在する神社をユービーアイソフトが無許可で使用している点も批判した。
記事元:ヤフー
The address of Assassin's Creed Shadows issue at the National Diet of Japan, with English subtitles by @KM1514Brookpic.twitter.com/RiawycymPL
— Grummz (@Grummz) March 19, 2025
「日本文化を冒涜している」
先日発売されたばかりの「アサシン クリード シャドウズ」に対しては、すでに多くの海外保守系インフルエンサー達が否定的見解を示しており、イーロン・マスク氏とも交友がある「Mario Nawfal」氏(*フォロワー200万越え)も、本作について以下のようなにコメントしている。(*誤訳があればコメ欄までご指摘ください)
本作は「多様性」の大義名分のもと、日本文化を冒涜している。制作会社であるUBIは、神社を破壊するゲーム演出により、石破首相が直々に抗議を行うほど、日本を怒らせたのだ。
「黒人侍主人公の誕生」という「包括性目標」に執着するあまり、皮肉にも、日本政府から問題視されるほど、日本文化を軽んじる結果となった。
開発陣達も「自らの失敗」を悟っており、抗議を恐れて、所属スタッフに対し「開発に携わったことを口外するな」と、警告を出している。
他文化への敬意を損うことで、このような国際問題を引き起こされるのであれば、多様性を重んじる意味などない。
国会答弁で緊急修正?
石破首相の国会答弁後、UBI社が緊急修正パッチを実施。同ゲーム内での「神社破壊行為」が禁止される状態になった。(*らしい…)
—関連記事—
-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-
外国人「おめでとう」リバプール、プレミアリーグ優勝!遠藤航、日本人史上5人目の快挙!【海外の反応】
【画像あり】 アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →
【画像】 声優の内田真礼ちゃん(35)、ガチで可愛くなるwwww
[スポンサーリンク]
コメント元:上記の海外情報ソースより
総評:基本的にアサクリ批判一色。少数ですが、黒人さんと思われるアカウントが擁護コメントしてました…
海外の反応
1.海外のパネリスト
UBI終了?
2.海外のパネリスト
>>1
売上も悪いみたいだし…(*諸説あり)
3.海外のパネリスト
UBIは、「多様性の推進」さえできれば、他国の文化を侮辱しても問題ないと思ってたのかね?結局、「多様性の推進」ってのは「既存社会における対立を激化させる」だけなんだよね。
4.海外のパネリスト
抗議するのは分かるけど、具体的に何をするんだ?
5.海外のパネリスト
>>4
日本国内での販売停止とか!
6.海外のパネリスト
ぜひ日本政府にはUBIを訴えてほしい。倒産に追い込んでくれ!!
(注釈:一部海外メディア報道では、今回の作品にUBIの社運がかかっているとされており、売上次第では経営が傾く可能性もあるとかないとか…参考)
7.海外のパネリスト
UBIは、本作品によって、長年続いた「アサクリ」シリーズの名声を地に落とした。
8.海外のパネリスト
>>7
今や、UBIは活動家によって乗っ取られているからね。
9.海外のパネリスト
日本政府ってガザ難民の受け入れを決めたんでしょ?正直、ゲーム内の事よりも、現実のことを、もっと懸念すべきだと思うけどね。
10.海外のパネリスト(*多分黒人さん)
映画「ラストサムライ」の「トムクルーズ」に対して、日本人は抗議しないのか?
11.海外のパネリスト
>>10
あの映画は日本文化を尊重してただろ?
12.海外のパネリスト
>>10
彼は「ラストサムライ」集団の味方をしただけで、彼自身は「侍」を名乗ってはいない。
13.海外のパネリスト
>>12
「>>10」は、聞きかじりの情報で文句を言いたいだけなんだよ。多分、映画をまともに見てない。
14.海外のパネリスト
>>10
「犠牲者カード」の使い方を間違えてますよ?
15.海外のパネリスト
>>10
少なくとも、トム・クルーズは「ゲイ」ではなかった。
(´-`).。oO(選択肢によってはゲイルートもあるらしい…ゲロ。
16.海外のパネリスト
で、このゲームは面白いの?
17.海外のパネリスト
>>16
近年のUBI作品ではもはや恒例になっている「壮大なる平凡ゲーム」の一つ。
18.海外のパネリスト
>>16
ゴミ。
19.海外のパネリスト
>>16
面白いとか面白くないとかは関係ない。こういうゲームは買っちゃダメなんだよ。
20.海外のパネリスト
>>16
Steamの売り上げランキングによると…
1位:アトリエ新作(4週前発売)
2位:モンハン新作(25週前発売)
3位:オーバーウォッチ(無料)
4位:コレ
(´-`).。oO(アトリエ新作…やりたい…
21.海外のパネリスト
大手ゲームメディアの評価が軒並み高いのが疑わしい…配信系ユーチューバー達は口々に「普通」という判断しかしていないのに…
(´-`).。oO(記事化予定…
22.海外のパネリスト
>>21
近代ゲームレビュー評価分野:
・「主人公が黒人である」(20)
・「主人公に超人的女性がいる」(20)
・「ゲイ要素」(20)
・「デブ肯定」(20)
・「白人or男性悪役」(20)
この基準だと…「アサシン クリード シャドウズ」は100点満点ですよ。
[スポンサーリンク]
何卒ご支援を…_:(´ཀ`」 ∠):_
-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-
—いつもご支援ありがとうございます—
コメント欄
無断使用されてるから賠償金請求することはできそう
日本語でのプレイ中にだけ制限すれば十分なのでは?
日本で売らせなきゃいいのに
こんな人種差別主義者の作ったプロパガンダゲームを買うくらいなら、「ヤスケシミュレーター」(日本語非対応)を買うべき
ヤスケシミュレーターの方は、巨大ダルマが落ちてきたり、オープンカーが登場したりするなど「圧倒的」歴史考証をしてるからなw
これubiのせいで他メーカーが安易に弥助出しにくくなってるのがなんとも
胡散臭いブリティッシュすがるくらいなら、ニンジャスレイヤーみたいな方向性で売ってりゃ文句でなかったのに
まあ色黒な外国人て記述だけでインドや東南アジア人の可能性もあるのにアフリカ黒人に決定するような流れは消えていいと思うわ
三浦按針みたいに元がしっかり記録されてるクラスならゲームで幼女化でもなんでも弄っていいと思うけど
映画と舞台が控えてるから、安心するのはまだ早い。
この件を受けて、企画がつぶれてくれりゃ嬉しいけど。
過去のアサクリではバイキングが焼き討ちする教会に許可とってて今回は無許可、
過去にインディジョーンズで盗掘を打診して断られた天皇陵で略奪も無許可、
二条城や鉄砲隊の旗の無断使用
さすがヨーロッパのアフリカと言われるフランスやでモラルの低さが違う
ヨーロッパの中国・・・
タヒね黒ンボ🤡
おま壊
Steamユーザーでよかったよ。
UBIソフトのゲーム全てまとめてブロックできる。
正直本人に聞いたら俺をモデルにするんじゃねぇ!ってキレそうなくらいひどい内容だよなぁ
弥助が日本での話聞かなくなった後実はヨーロッパに渡って復讐のゲリラ活動をする!とかのゲームでも作った方がまだ人気でるんじゃねぇのか?
アサクリって、パリ五輪開会式の演出ディレクターみたく全方位隈なく悪意をばら撒いてんだよね。トーマス・ロックリーの凄い所だね、発表当初はかなりの分断を巻き起こしたよ。発売した今は落ち着いてきたけど。
国会答弁で浜田議員が疑問視したり、石破首相が異議を唱えた事は評価してる。記録に残るし、後は海外報道記事も記録しておいた方がいいよ。都合よく改竄して大衆が忘れた頃に工作活動に使う可能性があるから。
>映画「ラストサムライ」の「トムクルーズ」に対して、日本人は抗議しないのか?
これ弥助問題で外人がよく引き合いに出してくる。どうせ白人主演の映画だから文句言わないんだろ?って言いたいんだろうけど全然違う。
合戦の場面とかは生えてる植物から場所が日本じゃないの丸分かりだし、街で喧嘩売られたからっていきなり首を斬り落としたりと色々おかしな点はいくつもある。さすがにこれだけは譲れないという部分は渡辺謙らが指摘して変えさせたらしいし。
でもそこに日本を馬鹿にする意図などはなかった。だから日本人にも受けたんだよ。ハナッから日本を馬鹿にし見下して作ったアサシンクリードとは全く違う。
外国人はトムクルーズの役にモデルがいた事知らなそう
アメリカ人じゃなくフランス軍人だったけど、幕府軍に五稜郭まで帯同した人がいたのよ
っていうかさ、「アフロ侍」っていう黒人のサムライのアニメが海外で流行っていても日本人は一切抗議していないんだよね。
それはフィクションだからさ、日本人は誰も抗議していない。
今回のアサシンクリードで問題になったのは硬式がXで「これで日本の歴史を学んでください」と流したのとUBICEoがファミ通のインタビューで
「私たちのサムライ」と言って「黒人主人公にしたのは日本人だと感情移入できないから」と暗に差別意識があると明言したからなんだよね。
このゲームに文句を言ってるのは日本語翻訳を使った白人レイシストだけ!みたいなこと言われてたからなぁ
やっとあのworkなレイシスト共に本物の日本人が怒ってることが伝わったようで何より
弥助はイエズス会の南蛮寺を破壊して奴隷にされてる黒人仲間を救えば解決したのに
売られる日本人も救出すれば一躍ヒーローだぞw
「歴史修正主義!」と抗議する日本人歴史学者ら歴史オタクたちをブロックして「差別主義者」と罵ったのが最大の悪手。
日本文化に対する軽視姿勢が駄々洩れしてて、雑な日本人への対応の仕方も怒らせた。
「私たちのサムライ」とやらのポリコレ黒人視線を推進するために、謝罪はおろか、修正にすら応じなかった
悪質すぎる文化盗用。日本へのリスペクトがないどころか戦国時代から黒人奴隷を使っていた差別主義者と歴史改変しようとしていた
うるせー俺はUBIだろうがR6Sだけはやるんだよ!!
黒人が日本人を虐殺するゲーム自体はフィクションであり好みの問題なので別にいいけど
反差別的な綺麗事言いながらお出ししてくるならそりゃツッコミ入るよね