スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドイツ:イスラム難民が反イスラム活動家を刺傷…被害者を拘束していた警察も刺され死亡[海外の反応]

イスラム難民が反イスラム活動家を襲撃…警察官が刺され死亡

反イスラム団体「Pax Europa」がドイツ都市マンハイムにてイベントを開催していた所、アフガニスタンからの難民(25)が、同団体指導者であるMichael Stürzenberger氏(59)等、計6名をナイフで襲い、警察官1名が死亡した。

この事件に際し、犯人を取り押さえようとした団体職員(?)の一人が、(誤って?)警察官に拘束される事態が発生。その騒ぎに乗じて、犯人が警察の首を後ろからナイフで刺したという。

刺された警察官はその後、病院に搬送され緊急手術を受けたものの死亡した。犯人は別の警察官に銃撃を受け現在治療中であり、事情聴取ができない状態。

犯人の詳細を巡って物議

今回の事件を巡り、海外の大手メディアの一部には「極右活動家が刺される!」とだけ報じ、犯人の詳細(アフガニスタン系移民・難民)を伝えないケースも散見されており、海外ネット上から批判が出ている。

また、犯人の身分について「アフガニスタンからの難民」と紹介するメディアもある一方、「詳細が確認できていない(*密入国者の可能性)」との報道もある。

被害者を拘束した警察官を揶揄する声も

襲撃の混乱の最中、誤って被害者側の人間を拘束してしまった警察官に対しては、海外ネット上から強い批判も浴びせられている。

「テロリスト(ムスリム難民)を取り押さえようとした被害者側を拘束するとか…ただのパロディだね。」・「これぞ現代ヨーロッパが抱える問題の縮図」等、移民・難民優遇政策を続けてきたドイツ政府や社会を揶揄する声も多い。

ただし、これらの辛辣なコメントの大半は、殉職の事実が公開される以前のものがほとんど。

事件動画へのリンク

*ショッキングな動画になります。予めご了承ください。

 

戯言コーナー

(´-`).。oO(

彼の行為によって、反イスラム・反移民・反難民活動の正当性が証明された、とも言える。「移民・難民を受け入れる決断やその推進を行った政治家や経済界の人間達」も共犯。必死に国家を守ろうとした一般人が犠牲になるのは、本当にやるせない。

文化レベルが明らかに違う人たちを、受け入れてはいけない。経済とか人権とか少子高齢化とか、そういう問題じゃない。国が壊れる。

仮に国が壊れたとしても、移民・難民を受け入れる決断やその推進を行う連中は絶対責任を取らないし、「自分達だけは余裕で生き残れる」と思っているのだろう。

「ドイツはドイツ人の為に!外国人は出ていけ!」ドイツの若者の間で反移民ソングが大流行

この替歌を歌っていた人々…警察から捜査されているらしい(参考)。国家を守ろうとしている若者を迫害する政府…これじゃ「どちらがナチス」なのかわからない…

わずか数日前、この替歌に「強い不快感」を表明していたオラフ独首相が、本事件に際して「深い悲しみ」と共に「国家の安全の為に職務を全うし殉職した警察官への敬意」を表明しているけれど…なんだか釈然としない。

-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-

【辛うま】 どん兵衛さん、ここにきて会心の当たりどん兵衛を産み出してしまうwwwww

母親「中学生の息子が70万円をスマホで課金。サイコパスじゃないかと怖くなってきた」→過去の投稿から衝撃の事実が発覚・・・

情報


コメント&記事元:Visegrád 24

*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。

 

-Amazon-

 

海外の反応


1.海外のパネリスト

15名も警察官が居ながら、なんで犯人を野放しにしていたんだ?なぜ銃撃しなかった!?

 

2.海外のパネリスト

>>1

ドイツでは、警察とは言え、簡単には銃を使用できないんだよ。後々の手続きが凄くメンドクサイ。

 

3.海外のパネリスト

イスラムこそ、平和と社会秩序における最大の障害。

 

4.海外のパネリスト

今こそ大規模強制送還を実施すべきだ!逆に、今しなければいつするのか?

 

5.海外のパネリスト

お前達ドイツ自身が自ら招いた地獄だろ?メルケルに感謝しとけよ。

 

---アンテナサイト様のおススメ記事---
海外「日本に来て日傘の効果に気付いた」一般的になりつつある日本の日傘に対する海外の反応


 

6.海外のパネリスト

なんで被害者側を拘束するかね?

 

7.海外のパネリスト

もしドイツが再び近代社会の一員になりたいのなら、国内からイスラム移民を追放しなければならない。

 

8.海外のパネリスト

さすが「平和の宗教(*イスラムの自称)」だね。やることが違う。

 

9.海外のパネリスト

「多様性の力」って凄い。

 

10.海外のパネリスト

こんな連中を、我々は受け入れ続けているのか…

 

[スポンサーリンク]

 

11.海外のパネリスト

ドイツメディア「犯人の詳細は不明です」

(´-`).。oO(ほんと「X」のある時代でよかった…昔だったら絶対に情報が表に出てこなかったと思う。)

 

12.海外のパネリスト

こんな奴をドイツの刑務所で養うべきじゃない。アフガニスタンに送り返し、そこの刑務所で服役させるべきだ。ドイツ人の税金を、こいつに使ってくれるな!!

 

13.海外のパネリスト

「難民、大歓迎!」の手作りポスターを作ってたバカ左翼は、今、どんな気持ちなの?

 

14.海外のパネリスト

ヨーロッパ全域でイスラム教を禁止するしか方法はないよ。それ以外、救いはない。

 

15.海外のパネリスト

荒れ果てた母国を捨て、緑の草原を求めて欧米に逃亡。ホスト国に感謝の意思を示すこともなく、権利のみをどん欲に要求し続ける。

これってさ…もう宗教とか関係なくて、タダの精神障害だと思うんだよ。

 

---アンテナサイト様のおススメ記事---
韓国月城原発4号機の使用済み核燃料貯蔵水2.3トンが海に流出=韓国の反応


 

16.海外のパネリスト

暴れる寄生虫。

 

17.海外のパネリスト

大変素晴らしいね。この事件から分かるように、イスラム移民・難民達は、礼儀正しく、文化レベルの高い、教養ある人々だ。

こんな素晴らしいイスラム移民・難民を受け入れないなんて、きっと「イスラム恐怖症」に違いない。

そうさ。彼らが受け入れられないのは全て「イスラム恐怖症」のせいなんだ…

 

18.海外のパネリスト

目覚めろドイツ人!

 

19.海外のパネリスト

フランス人の俺から言わせると、ドイツはまだナイフの段階。いずれ爆発物に変化してくるよ。

 

20.海外のパネリスト

さあ、今こそほざけ!「難民、大歓迎」と!!!

 

[スポンサーリンク]

 

—いつもご支援ありがとうございます↓—

-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-

-記事紹介(*アンテナサイト様利用*)-

コメント欄

  1. lOekEzT1R

    川口市も同じことになるだろうな
    事が起きてから動くならまだしも、起きても動かなそう

    35
    1
    • pNak0xTUR

      アフガニスタンは現在タリバンが支配中だから強制送還とか国家間の取引ができないんよね

      トルコは日本のクルド人の犯罪組織がトルコに送金してテロ資金にしてるから資産凍結してくれだの国家間の取引が出来る国だから早い内に送り返して欲しいわ

      2
  2. hPVE13Tmp

    中韓、ブラジル、ベトコン、クルドにイラン、インド
    コイツラが日本に200万人いるんだぜ
    さらに円安で民度の低い連中が月に300万もやってくる
    今関東大震災が起きたらどうなるか火を見るよりも明らか

    33
    • ROalF3TlR

      自民党に感謝だな

      1
      5
  3. NNamswTWp

    まずイスラム系の国が難民出さずに済むよう支援しろよ
    金のためにヨーロッパや米ソが手を出してたから、まともに国家運営できず国際協力する気もなく言い訳ばっかの国がたくさんできた
    その責任ほっぽりだして難民批難かよ

    6
    24
  4. RNVFUyTmp

    イスラム無罪!!

    31
  5. RPRGN3TVR

    アメリカなら撃たれてるね

    19
    • RORE0yTUR

      アメリカの警官にも問題はあるが、荒くれ者が多い国では高圧的にならざるを得ないんだろうな
      国ごとに正解は違う
      アメリカはあれが正解

      19
      2
  6. BNVFl4TVR

    イスラム教が本質的に自由主義民主主義に対するアグレッサーだと分かってない
    それを知らせてくれる人たちを日頃から極右とレイベリングしてるからこういう非常時に誤認して取り押さえる
    そして刺されて殺される
    もう命がけのギャグだろw

    19
    1
  7. JNRGMyTUR

    竹中~観てるか?~

    28
  8. RNamMxTVR

    イスラム犯なんかすぐ撃つべき

    18
    1
  9. lORGt3TXp

    反イスラムという新たなナチの芽は必ず摘まなくてはならない

    3
    34
  10. BNelkxT1R

    イスラム教徒はなんか反イスラムを〇すと天国に行けるくらい名誉なことで、ドイツ人にとっては移民は宝らしいから〇された景観も喜んでるんでしょ。win-winじゃん。
    日本としてはどちらとも関わりあいたくないね。

    14
    1
  11. dNekkyTVR

    イスラエルの気持ちわかった?

    17
    7
  12. RNRFF3TkR

    日本も既にこうなってる

    26
    2
  13. RNell5T1R

    イスラム教徒は決して多文化を受け入れないからなぁ
    それでインドではイスラム教徒が集結して独立してバングラディッシュができたし
    マレーシアはイスラム教徒に乗っ取られてしまった
    日本ではクルド人がイスラム教徒なのがやっかいなところ
    しかも爆発的に増えている

    25
    2
    • RORE0yTUR

      タタール系も一応イスラム教なんだけどゆるゆるだぞ
      スケート選手のザギトワは父親がイスラム教徒のはずだが、何度もビキニになってるし際どいドレスも着てる(インスタ参照)
      多文化との融合は地域によると思う

      3
      5
    • ROalF3TlR

      ほぅ
      トルコ人も一緒に叩くとかイスラム叩いてるのってホント、阿呆だわ

      1
      5
    • RORGMwT1R

      マレーシアは、元々マレー人(イスラム教徒)の国だよ。英国が支配する為、仲違いする様に中国人に公務員的な仕事をやらせた。戦後仲の悪い両者は、シンガポールは中国人、マレー半島はマレー人と住み分けた。
      多文化(多様な価値観)を受け入れないのはユダヤ、キリスト、イスラム教の特徴。イスラム教だけじゃない。
      その証拠に欧州は、多文化共生というイデオロギー以外は認めない。キリスト教的な一つの価値観以外は認めないという考えになっている。

  14. ROREExTVR

    イスラム教徒を差別したり、彼らが大切にしているコーランや神を無碍に扱ったりすれば、そりゃ平和を愛する温厚な彼らも怒るに決まってる
    「でも暴力は絶対許されない」なんて呑気にほざく平和ボケした連中とは違い、平和を達成し維持するためには力が必要な事を西洋諸国の植民地にされ苦渋の歴史を味わってきた彼らはよく分かっている

    イスラム教徒排斥を主張するような、人としてやってはいけない事を最初にやったのは極右活動家の方であり、責任は活動家にもある
    誰だって不当に差別されたり住んでいる場所から出て行けと言われたり自分が大切に思うものを馬鹿にされたり壊されたら怒って反撃するしかなくなる
    イスラム教も争いは好まないが、差別されても泣き寝入りするような弱い宗教ではないからね

    決してイスラム教徒を弾圧したり、彼らが崇め尊重する存在や対象を侮辱したり攻撃したりしてはならない
    我々日本人もこれだけは肝に銘じておかねばならない

    1
    43
  15. BNelkxTWp

    コーランに書いてある通りイスラム教徒以外の人間を殺したんだね。

    24
  16. VNRFl3T0R

    マレーシアやインドネシアがイスラムだけどアフガニスタンと同じ思考なん?
    中・韓は同族を殺しあうけど中華思想でイスラムに似た宗教観だし。

    9
    • ROalF3TlR

      いや日本にちゃんと溶け込んでるよ
      イスラム叩きの阿呆どもは彼らへの差別になる事、いらんヘイトで敵に回してしまう事をまったく理解していないむしろおまえ等こそ日本のお荷物なんだって理解してない

      3
      14
  17. RNell3T1R

    イスラム教徒がこの犯人を絶賛し英雄視している
    カルトテロ宗教だろ

    30
    • hNalExT1R

      中国人と似てるな

      15
  18. pOek0zTmp

    メルケルはこのニュースを酒のつまみに、のんびり余暇を楽しんでそうだ

    10
    1
  19. pNalExTUR

    まず殉職された警察官に深い哀悼の意を表すると共に、負傷された被害者の速やかな快復をお祈り申し上げます。

    この犯行に対してドイツ国内のムスリムから称賛の声も上がっているようで、暗澹たる気分にさせられます。

    結局ムスリム(特に原理主義者)にとっては、自分がすればジハードで他人にされればジェノサイドなのでしょう。

    自分とは異なる価値観の存在を許容できない共存不可能な人々も居る、という絶望的な事実を認識すべきと考えます。

    25
  20. ROemt5T1R

    それでもなお世界中で移民を受け入れようとしているのだから、先進国の政治家は皆頭がおかしいし、左の連中も頭がおかしい

    29
    1
    • ROalF3TlR

      まったくおかしくない
      経済を支えるために移民を入れようとしている政治家の判断はたかだか治安ごときでガタガタ抜かしてる右派よりよほどしっかりしている

      1
      14
  21. NOemd3T0R

    欧米が反移民に傾いたタイミングで日本で受け入れ本格的になるとか最悪な展開に

    17
    1
  22. RORE0xT0R

    イスラム教とかキリスト教とか宗教の種類の問題では無く、カルト思想と低IQの組み合わせが問題なんだろ
    日本でもパヨクとネトウヨ(反日安倍カルト)がいるし

    1
    13
  23. ROREV4TUR

    ドイツを擬人化したら、[普段は温厚で自制してるけど、怒りを溜め込み、堪忍袋の緒が切れたら大暴れする巨漢]だろう。そんな巨漢を欧州のリベラルはイジって遊んでいるが、外から見たら堪忍袋の緒が切れ始めているのが判る。気づけよ。あんまりイジるなよ。

    2
    1
  24. FOak0yTXp

    言論統制とかやらかしてるドイツを何年も前から笑ってたがほんとこうなるのは目に見えてたことなんだよなぁ
    当時移民大歓迎って下奴らは反省すべきだし周りの国がほら今でも言ってみろときれるのは当たり前。なんせ今でも受け入れろなんてほざいてるからなぁ国としては

    6
    1
  25. hPVGd4Tmp

    アフガン目茶苦茶にしたアメリカに送れよ

    4
  26. VNVFU1TXp

    一神教で他教を認めないイスラム信者は、他国に行っても自分達の宗教をごり押しして、問題を起こす民度・理性・教養・文化ゼロの土着宗教!
    誰にも文句言われない、自分の国だけで信仰しろ!

    6
  27. JNRGs1T1R

    川口のクルド人を見りゃわかるだろうに
    数千人しかいないのにガイキチがあんなに多いんだぞ
    欧州も移民のアラブ人と黒人のせいで治安が悪化して地獄と化した

    6
  28. FNak15TUR

    住み分けって大事

  

最近のコメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました