AI技術の父
「AI技術の父」として知られ、長年に渡り、ChatGPT等のAI技術開発を先導してきたコンピューター科学者ジェフリー・ヒントン氏(75)が、AIの危険性を訴える為、勤めていたグーグル社を退社していることがわかった。
今回の退社について、同氏は「グーグル社の規制がない状態でAI技術の危険性を、社会に訴える為」等と語りつつ、「誤情報の伝達や職業市場の混乱、そして、それ以上の危機ある」・「(AI技術の)五年前と今を比較すると、その進歩は恐ろしいほどだ」等と述べ「悪意に満ちだ存在によって、AI技術が悪用される可能性がある」等と、AI技術の発展によってもたらされる危険性を指摘。
そのうえで、ヒルトン氏はこれまで、長年に渡りAI技術開発に携わってきたことに対して「若干の後悔の念がある」としつつ「私がやらなかったとしても、誰かがやっていただろう…ありきたりな言い訳ではあるが、そう思うことが多少の慰めにもなる」等とNYT紙のインタビューに語った。
(´-`).。oO(最近、ちょっとAIの進歩が怖くなってきた…)
-外部リンク(*自動選別)-
情報
*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。
海外の反応
1.海外のパネリスト
スカイネット誕生(*映画ターミネーターに出てくる会社)
2.海外のパネリスト
なんかヤバそうだね。
3.海外のパネリスト
「ごめんw人類崩壊の引き金ひいたわwww」ってこと?
4.海外のパネリスト
ターミネーター作ってくれてありがとう。
5.海外のパネリスト
AI技術の父ですら、その技術の行方がわからないのか…
6.海外のパネリスト
グーグルはAI開発に魂を売った…現代社会のオッペンハイマー(*原子爆弾の開発者)である。
7.海外のパネリスト
「映画ターミネーターに出てくる科学者」も、彼と同じ後悔の言葉を口にしていた気がする…
(*この人…)
8.海外のパネリスト
私は大学で人工知能を専攻していた。そのうえで断言したい…AI技術の脅威に立ち向かう最大の方策は…プラグを抜く事である。
9.海外のパネリスト
>>8
今はそれもできるだろう…だが、いずれAI自身が自らのサーバーを全部管理し始めたらどうする?
[スポンサーリンク]
---アンテナサイト様のおススメ記事--- ロシアのプーチン大統領、重要鉱物のウランなどの輸出制限を示唆…政府に検討指示!
10.海外のパネリスト
>>9
サーバーの電源を落とせ。
11.海外のパネリスト
まるで核兵器のようだ。後悔先に立たず…
12.海外のパネリスト
十分に進歩を遂げたAIは、もはや人間との見分けがつかなくなるだろう。
13.海外のパネリスト
AIの先駆者がここまでの危機感を持っているのだから、規制当局はしっかりとした対応を行うべきだ。特に、AI技術の悪用を考えている人物たちへの対策は絶対に必須。
14.海外のパネリスト
もう規制では追い付かない。一度、全AIを停止しなければならない。
15.海外のパネリスト
AIが作り出したファッションショーを見たけど、本物だった。作り出された映像であるとは、とても思えなかった。ただただ恐怖だ。
16.海外のパネリスト
今までさんざんAI技術で儲けてきたんだろ?その金をAI悪用禁止の為に寄付しろよ!
17.海外のパネリスト
そんなこといって、どうせ自分自身のAI会社をつくるつもりさ。イーロンだって、AIの脅威を語りながら、結果、自分でもAIを開発しているのだから。
18.海外のパネリスト
バイデンよりAIに支配されるほうがマシ。
*よろしければご支援の程よろしくお願いいたします。↓
---アンテナサイト様のおススメ記事--- 中東人「日本と韓国は西側世界なのか?」→「アメリカの植民地だ!」
コメント欄
人が作ったAIが人と入れ替わったとして
成功したならそれ進化じゃね?
肉体必要か?
>「悪意に満ちだ存在によって、AI技術が悪用される可能性がある」
そりゃするだろう
新聞ニュースSNSの情報操作をAIが担当するようになるだけだわ
AIだとバックが見えにくいからAIが変な思想に染められてるとも気付かず、言うこと真に受けて洗脳される人達が出てくるだろう
原爆でも後悔した〜なんて言ってる技術者いたけど
この人は開発してお金も貰って楽しんできたけど、これからの責任負いたくないからトンズラしただけよな