年金受給年齢の引き上げに抗議
パリが燃えている(物理的)
フランスのマクロン政権は、年金受給年齢を現行の62歳から64歳へと引き上げる方針を決定。マクロン大統領は仏議会の承諾なしに、大統領特権での成立を目指している。
一方、こうした行動に対して、フランス国民の怒りは爆発しており、路上などにおいて物を燃やすなど、暴動に発展している。
NOW – Protests, clashes in France after Macron forces through pension reform, shunning parliament.pic.twitter.com/6aoG3QBalC
— Disclose.tv (@disclosetv) March 16, 2023
議会でもブーイング
議会を無視した年金受給年齢引き上げ決断に対して、フランス議会においても大きな反発が生じている。
マクロン政権は「年金システム維持の重要性」を訴えたものの、議員の一部はプラカードを持ちながら「フランス国歌」を歌うなど、抗議活動を実行。
This is the moment members of the French National Assembly broke into the country's national anthem after President Emmanuel Macron moved to push through legislation to raise the retirement age for most workers to 64 from 62 without a vote in the chamber. https://t.co/UuDgbYnX0m pic.twitter.com/4wtURC7IOk
— The New York Times (@nytimes) March 16, 2023
(´-`).。oO(
通算に二回目の「パリ燃」系記事
[海外の反応]仏・パリ:道端に屯する移民達によって、地元民が日々、罵倒される状態に…[パリが燃えている…]
)
-外部リンク(*自動選別)-
(裏)手コキクリニックのおすすめAV!治療のために患者とセッ●スするナースたち!
情報
コメント&記事元:Disclose.tv
*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。
海外の反応
1.海外のパネリスト
自由を我らに!
2.海外のパネリスト
政府に好き勝手させてはいけない。
3.海外のパネリスト
ギロチン再導入。
4.海外のパネリスト
マクロン「ぜ、ぜんぜん大丈夫だから。」
5.海外のパネリスト(*アンケート:総票数450票)
どの戦士を選びますか?ちなみに無選択は不可!(⇒結果)
バイデン米大統領(5.3%)
マクロン仏大統領(5.3%)
トルドー加首相(3.1%)
プーチン露大統領(86.2%)
6.海外のパネリスト
>>5
ピカチュウ。
7.海外のパネリスト
たった2歳の引上げ?今平均寿命がめちゃ伸びてるのに、それじゃ全然足りないよ。最低でも5歳は引き上げないと。
8.海外のパネリスト(*フランスの方っぽい?)
>>7
俺たちフランス人は55%も税金取られてるんだぞ!!!早期退職の為に、これだけ税金を出しているのに!!!しかも、フランスの年金運用は、凄まじい黒字のはずだ!!こんな改革必要ない!
9.海外のパネリスト
やっぱフランス名物といったら「抗議」でしょ!
[スポンサーリンク]
韓国人「ソウルで巨大シンクホール発生、その瞬間のドラレコ映像をご覧ください・・・」→「ヤバすぎ」「今年はマジでどうなってんの?」「本当に恐ろしいね・・・」
10.海外のパネリスト
マクロンを支持した連中は裁きを受けるべき。
11.海外のパネリスト
>>10
そんなに支持されてたわけじゃない。彼に投票した人々のほとんどが老人達だった。若い人たちは彼を全く支持していない。
12.海外のパネリスト
>>10
選挙の整合性自体も怪しかったし…
13.海外のパネリスト
>>12
それな!今はまるで「メディアが大統領を選ぶ」時代になっているかのようだ。
14.海外のパネリスト
フランスは「独裁制」に逆戻りしました。
15.海外のパネリスト
フランス議会前は大騒ぎになっているみたいだね。
16.海外のパネリスト
抗議している連中に言いたいのは「じゃあどうすればいいのか?」ってこと。平均寿命が伸び続けているのだから、今の体制を維持できるわけないじゃん。対案出せよ。
17.海外のパネリスト
>>16
60歳に引き下げ。
18.海外のパネリスト
>>17
ちょ、おまw
19.海外のパネリスト
>>17
この為の「中国肺炎ワクチン接種の強制」ですよ…数年後には効果を発揮するでしょう。(意味深)
*よろしければご支援の程よろしくお願いいたします。↓
---アンテナサイト様のおススメ記事--- 韓国人「ソウルで巨大シンクホール発生、その瞬間のドラレコ映像をご覧ください・・・」→「ヤバすぎ」「今年はマジでどうなってんの?」「本当に恐ろしいね・・・」
コメント欄
物に対するお金の価値が世界的に極端に言えば半額に成ってるからやで
ユダヤが刷りまくったからな皆の資産が目減りしたってことや
年金問題はその煽りだよ誰も言わないけどな
日本の年金受け取り年齢引き上げもな
文句はユダヤへどーぞ
もう少し分かりやすく書いとくぞ
日本の奪われた30年に何一つ声を上げなかった
ごみ見たいな大学の経済学者とか教えてくれないからな
中卒にも分かりやすく説明するぞ
1つの🍎が100円で買えていたのが200円出さないと買えなく成ってる
お金を刷りまくって溢れてしまった
すると溢れたお金で物を買い漁る事で物の値段が上がり
お金の価値が相対的に下がるのだ
すると例えば老後の貯蓄2000万の貯金があったが急激なインフレーションにより倍の貯蓄の4000万が必要となってしまった
少子化とかあるがソンナモノ吹き飛ぶこれが年金問題の核なんだな
これが原因で年金運用を株式投資なんてのもに頼ったりしてるが株式投資なんてはっきり言ってギャンブルだから
上手く行くときも有れば失敗するときもある
日本だけお金刷らせなかったり特許技術を奪われたり
ものが売れないように為替弄られたり
日本人は色々ぶちギレしないと永遠経済奴隷の首輪つけられむしられるだけだぞ
第二次世界大戦に関わった国は仕方ないんだよ。
明日、出兵するとなったら子作りするやろ普通に。そこには愛があるんだよ。
だから今は高齢者が増えて問題になるだけ。
いつの時代も繰り返す問題かな。
毎回、路上で車やタイヤを燃やして火炎瓶投げてるけど、何一つ効果が上がってないのに
どうして同じ抗議方法が続くんだろうな?「我々は抗議している」という自己満足以外の何物でもないのでは。
効果が表れないなら別の方法を採るべきだろう。