記事
お断り: 本記事においてはできうる限り中立的な立場での描写を心がけております。ウクライナ紛争の平和的早期終結、及び、同国市民の安全を心より願っております。
民間施設の軍事拠点化
国際人権NGO「アムネスティ・インターナショナル」は先日、ウクライナ紛争について声明を発表。(ソース)その中でウクライナ軍が学校や病院等の施設を軍事拠点として使用し、ロシア側による民間施設への爆撃を暗に誘導、市民達の爆撃被害を広げている、等と非難した。
一方、ロシア軍が「クラスター爆弾の使用」等、無差別的な爆撃を一定数行っていることを報告すると共に、(着弾精度高くロシアが従来使用を主張していた)誘導ミサイルの使用も認めている。
ウクライナ軍の民間施設の軍事利用に関しては、これまでも度々議論されてきたが、ウクライナ政府等は「ロシア側によるフェイクニュース」等として否定してきた。
参考記事:
ウクライナ政府は反発
今回のアムネスティによる報告について、ウクライナ政府は即座に反論を行っている。ゼレンスキー大統領は声明を発表。「攻撃者(*ロシア)の罪を犠牲者(*ウクライナ)に擦り付けるべきではない」等と、強い不満を表明した。
情報
コメント元:アムネスティのツイッター
注:今回の表明について、ウクライナ支持側の人々による非難コメが殺到しておりました。公平を期すべく、一定のコメ選定をおこなっております。予めご了承下さい。
海外の反応
1.海外のパネリスト
市民達がウクライナ軍に対して民間施設に貯め込まれた「弾薬」を持っていってほしいと、懇願する動画が流出してたね。
2.海外のパネリスト
民間施設の利用を非難?ではなぜアムネスティは「ハマス」を非難しない?彼らも民間施設を利用している!一度も非難したことなどないだろう?反欧米主義的なアムネスティそのものだ!
3.海外のパネリスト
>>2
ガザはとても人口密度が濃ゆいところだから…それに、イスラエルにとって、あそこは実質「刑務所」みたいな扱いだよ。
4.海外のパネリスト
>>2
パレスチナとウクライナ…そもそも大きさがまったく違うし…
5.海外のパネリスト
なぜロシアによる犯罪を明記しないのか!?我々は我々の土地を守っているだけだ!我々の行動を、なぜ貴方達が裁く?
6.海外のパネリスト
>>5
今回の報道以外にも、ドンバス等の地域に対してはウクライナ軍による無差別的爆撃が報告されている。それが国土を守る戦いと言えるのか?
7.海外のパネリスト
>>6
それは分かるけど、ロシアに対する非難もあって然るべきではないのか?
8.海外のパネリスト
そもそもロシアによる軍事侵攻自体が「違法行為」のはず!民間施設だろうが軍事施設だろうが「爆撃していい施設」などはない!
9.海外のパネリスト
>>8
戦争自体に「合法的」なものなんてないだろ。
10.海外のパネリスト
>>9
いや、あるよ。
11.海外のパネリスト
戦争時に民間施設を軍事拠点に使うのは…やっぱり正当化できないよ。戦争犯罪だ。
12.海外のパネリスト
>>11
じゃあウクライナ軍にどうしろと?敗走を繰り返し、ロシア兵を見かけたら即座に投降しろと?
13.海外のパネリスト
>>12
現実的にはどこかで妥協して、(ロシアの支配地域に)中立的政府の樹立を行うのが理想じゃない?それが一番市民の犠牲も少なくて済むし。
14.海外のパネリスト
これは「人間の盾」と言うべきものじゃないのか?
15.海外のパネリスト
責められるべきはウクライナではなく、ロシアのはずだ!アムネスティはロシアから金を握らされているのではないか!?
16.海外のパネリスト
>>15
確かにロシアに非はある。だが、だからといって民間人を意図的に戦争へ巻き込むような行為が正当化されてはならない。
17.海外のパネリスト
この記事を投稿することで、一体いくらの「ルーブル(*ロシア通貨)」を貰えるんですか?アムネスティはロシアの戦争犯罪について全く非難をしていない!
18.海外のパネリスト(*アイルランドのお医者さん?)
>>17
そんなことないよ。ロシアによるウクライナ市民への攻撃を何度も報告している。彼らはただ単にウクライナ紛争で生じた事実を伝えているだけだ。
-広告-
コメント欄
ウクライナ酷い事するね
酷いことをしてるのはロシアだけどな
>現実的にはどこかで妥協して、(ロシアの支配地域に)中立的政府の樹立を行うのが理想じゃない?
脳天気だな ロシアがそんなんで納得するわけないじゃん 頭お花畑かよ
ロシアが引けば済むことやん。本末転倒やで。
ロシアを非難するために意図的に、一般人には極秘に学校や病院などの避難施設に使われる建物を軍事拠点に併用してるんならとんでもないことだが、それともこれは徴兵のある国では当たり前のことなんだろうか
非武装の民間人はどこに避難すればいいんだろう
つうかロシアからの攻撃に去らされてるような最前線にある民間施設なんて普通は民間人がいるわけ無いからな、それを使うなとか言われて喜ぶのは侵略側だけだしこの理屈を作ってるのも侵略者側の国だけで決めたママゴトだから。
そもそも戦争はスポーツではないので侵略者と侵略されている側がフェアに戦わなければならないなどとは国際法には書かれてはいない
ウクライナが民間人に近接する形で軍事施設を建設している場合、ジュネーブ条約第五十八条に違反しているのでアムネスティの非難は妥当なものだけど
たとえ相手に違反があってもそれによって違反行為をして良い理由とはならないので(五十一条の8)
四十八条、五十一条および五十七条のとおりロシアは民間人を巻き込む可能性のある攻撃をしてはならないし
軍民の区別がつかない場合は攻撃してはならない(五十二条の2)
特に病院の場合は軍用に用いられていてもそれが条約の保護を剥奪される用途で用いられている事を警告し、その警告が無視された後でなければ攻撃できない
そもそも侵略がダメな事なんやで
露助が侵略しなければこんな事態にもならなかった
まだまだ日本は英米の洗脳が解けないな
軍事施設を予め破壊されてれば民間施設を接収して使用しないと露天に武器弾薬並べておくことになるんだがな
ソ連時代にやっていたノリでマルクス主義的プロパガンダを実行した嫌疑は誰でも抱いてしまうな
ウクライナはチャイナに空母売った国
肩入れする気になれないはずだが、ロシアの侵攻に切れてしまう自分はお人好し日本人だなあと思うわ
離間工作がうまくいかないよなチンク
「ルール守って戦争しろ」…か、そんな悠長な状況なんですかね?
攻め込まれている側の国に「民間」も軍事もないだろう。
でないと道路にバリケードを作ることさえ許されなくなるw
ましてや病院とか、負傷した兵士が送られてくるんだし。
アムネスティは基本的にクズ
こんなところにもウクライナ擁護するやからが沸いてくるのか
団地や病院狙い撃ちするのがロシアやしどこに貯めても一緒やろ。