記事
米保健当局事実上のトップであり、全世界の中国肺炎対応に大きな影響力を持ち続けてきたファウチ博士の中国肺炎感染が判明した。
同氏が所属する米国立衛生研究所が発表した声明によると、ファウチ博士は先日行った簡易検査において「陽性」が発覚。自身も制定に関与した「自宅隔離処置」の対象になったという。
同博士は現在のところ「mild」な症状を示しているとされ、在宅から業務を続けるとされる。声明文によれば、同氏はこれまでに二回の通常ワクチン接種に加えて、ブースター接種も二回済ませている。
同氏を巡っては中国肺炎流行以前、中国のウィルス研究所に支援を行っていた疑惑や、中国と中国肺炎の関連を、必死に否定する態度などが、米保守層を中心に度々批判の対象となってきた。
米保健当局トップ・ファウチ博士に中国肺炎の隠蔽疑惑浮上?[海外の反応]
中国研究所流出説が再燃…変節する米政府・メディアへの批判も…[海外の反応]
また、米政府のまとめ役として、ワクチン接種等の感染予防政策を行い、日本を含め世界全体の対応規範を作り上げてきた中心人物であったが、最近では彼の行ってきた政策に対する非難も多い。
情報
コメント元:Insider Paper(*同博士を巡っては様々な経緯があったため、様々なコメントが寄せられております。一部過激なものもございますができる限りそのままご紹介しています。何卒ご了承下さい。)
*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。
-広告-
海外の反応
1.海外のパネリスト
仮に彼が死んでも一滴の涙も流さない。
2.海外のパネリスト
俺は米保健当局の報告など信じない。でもコレはコレでアリ。
3.海外のパネリスト
>>2
運が良ければもう二度と彼の顔を見なくて済むかもしれんね。
4.海外のパネリスト
もしこれで亡くなったら、きっとメディアは彼を「殉教者」扱いするだろう。
5.海外のパネリスト
かつて「ワクチン」とは「病気にかからない事」を保証してくれるものであった…
6.海外のパネリスト
駄目じゃないか…400回ブースター接種しなきゅ!w
7.海外のパネリスト
自分が製造に加担したウィルスに感染するお気持ちは?
8.海外のパネリスト
あれでしょ?また例の「ワクチンのお陰で重症にならなくて済みました」っていう、典型文がでてくるやつでしょ?
(注:カマラ副大統領感染時も同様の指摘が…参考)
9.海外のパネリスト
もう彼の「カエル声」は聞きたくない。
10.海外のパネリスト
>>9
中国肺炎流行当時に彼が居なくなってくれていれば、より多くの人々が救われただろう。
-広告-
11.海外のパネリスト
ここ最近で一番笑えるニュース。
12.海外のパネリスト
感染拡大を食い止める最大の方法は「ワクチン」…だったよね?
13.海外のパネリスト
まぁまぁ、とりあえずもう一発ワクチンうっときな。
14.海外のパネリスト
ブースター接種すれば感染しない!と、あれだけ豪語していたのに…
15.海外のパネリスト
きっと中国肺炎ウィルスで遊んでたんだろうwww
16.海外のパネリスト
誰からも同情されない。
17.海外のパネリスト
ほら、あれを早く言って!いつものお決まりのやつ!「ワクチンのおかげで~」ってやつ!!
18.海外のパネリスト
一度もワクチンを接種してない俺氏、未だ感染せず…
-広告-
コメント欄
いつも翻訳ありがとうございます。
凄い嫌われ様ですね。
厳しい批判コメントが相次ぐ中、コメ6さんの「しなきゅ」に癒されました笑
ありがとう
コメントありがとうございます。
>>凄い嫌われ様ですね。
リベラル系のメディアコメ欄などでは彼を称賛する意見もなくはないのですが、
基本的にはかなり嫌われている感じはします…とくに共和党系支持者さん達から…^^;
>>厳しい批判コメントが相次ぐ中、コメ6さんの「しなきゅ」に癒されました笑
よかった…
狙い通りです(笑