ネット関連英BBC女性アナが生放送開始に気付かず「中指を立てる姿」が放映される…ミーム化確定[海外の反応] 英BBC女子アナが中指 イギリスの公共放送BBCのキャスターが、生放送中に「絶対に視聴者には見せてはいけない」不適切なポーズをしているところを映されてしまうハプニングがあった。 普段どおりのオープニング映像から、スタジオにカメラが切り替わっ...投稿日:2023.12.09 投稿時間:07:42 am 8ネット関連海外の反応
ウクライナ紛争ゼレンスキー大統領、米ウクライナ支援予算を巡る重要会合を謎のドタキャン…波紋広げる[海外の反応] ゼレンスキー大統領が重要会合をドタキャン 現地時間5日、ウクライナのゼレンスキー大統領が、ビデオ出席する予定であった米議員団との会合を、直前になって「ドタキャン」していたことがわかった。 同会合では「米ウクライナ支援予算」について、米共和党...投稿日:2023.12.07 投稿時間:10:55 am 9ウクライナ紛争海外の反応
ポリコレ「人種差別だ!」在日黒人さん、警察の職質に不満爆発…「人種差別カード」を発動[海外の反応] 日本でも「人種差別カード」発動 日本滞在中の黒人男性が、自転車の所有者確認の為、警察から職質を受けている様子がSNS上に投稿され、海外でも注目を集めている。同黒人男性は英語に苦慮する警察官に対して「なぜ俺だけを職質する?」・「俺の肌の色で職...投稿日:2023.12.02 投稿時間:07:05 pm 38ポリコレ人種問題海外の反応黒人・MLB
海外の反応英:反移民・反イスラムの著名保守系活動家、ハマスへの抗議集会で警察に拘束される[海外の反応] デモ実施中の保守活動家を拘束 イギリス保守連合「イングランド防衛同盟」等の創設者として知られ、反移民・反イスラムを訴える英国の著名活動家トミー・ロビンソン氏が、首都ロンドンにて実施した「パレスチナ武装組織ハマスへの抗議集会」の最中、ロンドン...投稿日:2023.11.28 投稿時間:09:41 pm 18海外の反応移民系話題
海外の反応オランダ:反移民主張の保守政党が総選挙で第一党に!EUで広まる移民・難民への危機感[海外の反応] 反移民主張の政党が勝利! 【ハーグ共同】オランダで難民の流入を抑制しようとしたルッテ首相の連立政権が7月に崩壊したことに伴う前倒しの下院(150議席)総選挙が22日、投開票された。公共放送は出口調査を基に、反移民の立場を取るポピュリスト政治...投稿日:2023.11.23 投稿時間:10:14 pm 8海外の反応移民系話題
イスラエル・ハマス紛争ハマス、人質をシファ病院内に連行か?イスラエル軍が監視カメラ映像を公開[海外の反応] 人質を病院に連行 イスラエル軍は19日、シファ病院敷地内の地下トンネルの中を撮影したとする映像を新たに公開しました。 イスラム組織「ハマス」の戦闘員が、拉致した外国人の人質をシファ病院に連れ込んだとする映像も公開しています。 イスラエル軍:...投稿日:2023.11.21 投稿時間:06:33 pm 4イスラエル・ハマス紛争海外の反応
海外の反応英:三人の妻を持ち6人の子供を授かった無職のイスラム移民…英国の社会保障制度で悠々自適生活[海外の反応] 社会保障制度頼り? イギリスに渡ってきたイスラム系移民達が「英国社会保障制度」を利用して、自らの家族を養っている実態に注目を集っている。 保守系Xアカウント「RadioGenoa」・「Britain First」等は、無職のイスラム移民が、...投稿日:2023.11.04 投稿時間:10:11 pm 21海外の反応移民系話題
海外の反応英:移民批判の映像をネットに投稿した罪で警察が投稿者を逮捕[海外の反応] 移民批判で逮捕 イギリスにおいて、(ガザ地区への連帯を示す為)パレスチナ国旗を町中で設置している「中東移民」への批判動画を投稿した人物が、英警察により逮捕される出来事が発生した。 同投稿者がフェイスブック上に投稿した動画においては、町中の至...投稿日:2023.11.04 投稿時間:09:53 am 13海外の反応移民系話題
イスラエル・ハマス紛争ハマスに連行されたドイツ人女性の死亡が確認される…拷問後に斬首された可能性[海外の反応] 拷問後に斬首か ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスに拘束されたドイツ系イスラエル人女性、シャニ・ルークさん(22)の死亡が確認された。シャニさんは、10月7日にハマスに襲撃された音楽フェスに参加していた。 10月30日、シャニさん...投稿日:2023.10.31 投稿時間:10:32 pm 50イスラエル・ハマス紛争海外の反応
イスラエル・ハマス紛争ハマス広報、英BBCインタビューにて民間人殺害の是非を問われ立腹…取材を途中退席[海外の反応] 民間人殺害を問われ取材拒否 英BBCが取材に応じたハマス広報に対して「ハマスによる民間人殺害の是非」について尋ねたところ、同広報担当者が取材途中で退席する自体が発生した。 ハマス副外務大臣であり同組織広報を務めるGhazi Hamad氏は、...投稿日:2023.10.30 投稿時間:06:49 am 12イスラエル・ハマス紛争海外の反応