ワクチン未接種者…
(CNN) オーストリアのシャレンベルク首相は12日、新型コロナウイルスのワクチンの未接種者を対象にした在宅措置を今週末から全国で実施すべきだとの見解を明らかにした。
同国インスブルックでの記者会見で述べた。首相は以前、同国のワクチン接種率は「恥ずかしいほど低い」とし、在宅措置を数日間内に実行に移す考えを示唆したこともある。
11日の会見では、「接種率が非常に高い州もあり、十分なワクチンの量も確保しているなかで恥ずべき状況」とも述べていた。
ソース:ヤフー
(注意:当サイトでは現在、新型コロナウィルスの訳語を「中国肺炎」に統一しております。なにとぞご了承ください。)
情報元
ソース:FRANCE24
反応傾向:批判的
選考:人気・順番・選択
-広告-
海外の反応
1.海外のパネリスト
なるほどなるほど。ワクチンを接種したら楽園にいけますよと?
2.海外のパネリスト
そのうち「黄色星(*ナチスドイツがユダヤ人を区別する際に使用したシンボル)」を、非ワクチン接種者に付けるようになるな。
3.海外のパネリスト
こんなのは間違いなく人権侵害だよ。ナチスと同じだ。
4.海外のパネリスト
ヒトラーが帰ってきた…オーストリアの政治家として!
5.海外のパネリスト
風見鶏政治の最たるもの。
6.海外のパネリスト
市民の反乱待った無し。
7.海外のパネリスト
こんなの国民が黙っちゃいない。
8.海外のパネリスト
オランダやベルギーにおいては、現在、ほとんどのICUベットは「接種済み患者」だとされる。ワクチンの効果は感染を防ぐことではなく、全体の1%未満とされる「重症化患者」の症状を和らげるだけだ。
9.海外のパネリスト
そんなにも暴動を求めているのか?
10.海外のパネリスト
彼らの目標はワクチン接種ではなく、国民を服従させることにある。
11.海外のパネリスト
これは戦争だよ。
12.海外のパネリスト
どうせなら、オーストリアがナチスに屈服した3月12日に、この命令を発すればよかったのに。
13.海外のパネリスト
悪魔的決断。
14.海外のパネリスト
俺の爺さんはワクチン接種してたけど、今週感染した。一緒に住んでる母親は無事だった。未接種だけど…
15.海外のパネリスト
これくらいのことを米国でもしてほしいくらいだ。
16.海外のパネリスト
こんなことするくらいなら国境を封鎖しろよ!それが一番の感染対策だろが!!
17.海外のパネリスト
アパルトヘイト。
-広告-
コメント欄
ワクチンは大幅に感染しずらくするが100%感染を防ぐ訳では無く、また感染しても重症化したり後遺症を防ぐ意味が有るからワクチン接種しても特効薬ができるまでマスク手洗いを欠かさない方が良い。
何度も報道していると思うのだが…
ダメだこりゃ
>オランダやベルギーにおいては、現在、ほとんどのICUベットは「接種済み患者」だとされる
国民接種率が75%なら、単純に考えて交通事故や救命搬送患者、危篤高齢者、通常手術患者など、従来のICU利用者のワクチン接種率も75%になるじゃん?
ICUの利用ってそういうもんだろ?
なんでこんなアホなコメントする奴が居るんだろうか
おそらくそのコメントしてる人間の脳内ICUにはコロナ重症患者しかいないんだろうと思う