スポンサーリンク

オーストラリア政府、「外国勢力による政治影響力排除法案」を成立させる…中国対策か?[海外の反応]

スポンサーリンク

先週木曜日、オーストラリア政府が「外国勢力による政治影響力排除法案」を、成立させていたことがわかった。今回の動きは、同国の主要貿易パートナーでもある「中国」への牽制と思われている。

本法案においては、外国勢力の為に活動する国内のロビーイスト達に登録を義務付け、オーストラリア内政治事案への干渉行動が確認された場合、その責任が追及されることを明記している。

同国首相マルコム・ターンブル氏は昨年、”中国勢力が関係する(国内政治事案干渉への)嘆かわしい報告が上がってきている。”などと述べ、早急な対応が必要であると示唆していた。

中国政府は、これらの主張を全面的に否定しているが、今後、オーストラリアにおける中国政府系政治献金、また、中国関連企業のオーストラリア内活動に、大きな影響がでると予想される。

//——————//
//News Info
//——————//

https://uk.news.yahoo.com/australia-pass-foreign-interference-bill-amid-tensions-china-031501826–finance.html

//——————//
//Comment Info
//——————//

[コメント元]
米ニューヨーク・タイムズ紙・公式ツイッターより
https://twitter.com/nytimes/status/1012281981126799361
[コメント傾向(*総コメント数)]
本政策に好意的・若干反トランプ含む(*50件)
[コメント選出基準]
順番・選択

//——————//

1.海外のパネリスト
まぁ…常識的な判断じゃないですかね?

2.海外のパネリスト
ロシアに支配されている米国にも、同じ法案が必要だ!

(*現在、米国においては前大統領選挙における「ロシアの関与」が、大きな話題となっている。ちなみに、米国にはすでに「外国勢力の政治影響力排除法案」は存在している模様。)

3.海外のパネリスト
「*米国の過ち」から、世界は学んだのさ…「他国に(国内政治を)支配されてはいけない」ということを…

4.海外のパネリスト
オーストラリアに移住しようかな…

5.海外のパネリスト
>>4
私も連れて行って!!!

6.海外のパネリスト
少なくとも、アメリカの大統領選挙においては、「外国勢力」の存在が「法律」を上回ってしまったようだけどね…

7.海外のパネリスト
豪州への愛と尊敬が、日増しに強くなる。

8.海外のパネリスト
中国からの留学生、旅客機、文化流入を止めない限り、いかなる法案も無意味。

9.海外のパネリスト
アメリカの馬鹿なリーダー(*トランプさん)は、オーストラリアと同じ状況が、この国でも発生していることに未だ気付いていない。

10.海外のパネリスト
米議会は彼らを見習い、米大統領選挙の公平性を維持する、新たな法案を提出するべきだ!

11.海外のパネリスト
自国への外国干渉に対しては厳格に対応する一方、太平洋に浮かぶ数々の小国に対する過干渉は、今後も続けるオーストラリアであった…

12.海外のパネリスト
なぜ今なの?これまで「外国勢力の干渉」を、あれだけ歓迎していたじゃない?

(*ターンブルさんは、元々親中派リベラルと評されていたようです。参考

13.海外のパネリスト
オーストラリアも、他国への干渉を止めようね?

14.海外のパネリスト
その一方、ロシア、イスラエル、サウジアラビア、そして、中国からの干渉を受けまくる米国…

15.海外のパネリスト
>>14
対中国経済支援を強化してくれた、オバマ前大統領に感謝しなきゃね!!

16.海外のパネリスト
ちょっと対応が遅すぎる&不十分過ぎるのでは?馬小屋から馬が逃げ出した後に、馬小屋の扉を「ほんの少しだけ」閉めるようなもの。

17.海外のパネリスト
願わくば、トランプ大統領がこの記事を読み、何かを得てくれることを望む。

18.海外のパネリスト
中国政府・企業と商売をしている連中が、オーストラリア政府を「人種差別主義者!」と罵る光景が目に浮かぶ…

スポンサーリンク

コメント欄

  1. 日本は(ここだけ)オーストラリアを見習え

  2. 日本は「日本人がその国の土地を買えないなら同じくその国の人が日本の土地を買えない」
    「運転免許、企業設立等」も同様に相互主義を取れ

  3. 日本はそれプラス帰化議員であることを公表すべき。野党6党にいっぱいいる

  4. 外国から干渉を受けている
    というよりは
    内側から侵略されているといったほうがいい。
    “外”より”内”からやられるんだろう。
    日本もそうなってると想像できる。政官財マスコミ芸能法曹学会。

  5. 【中国破綻危機 3年間で返済30兆円 中国ドル建て負債に警戒】【中国の負債4400兆円越え中国企業負債は2000兆円越え】
    2018/06 – 米金利の上昇とドル高で外貨建て債務の負担が増している中国の過剰債務企業への関心が高まっている。
    2020年にかけて過去に調達したドル建て負債の返済期限がピークを迎える。
    5月下旬、中国の石油・ガス供給会社の中国国儲能源化工集団がドル建て社債3億5000万ドル(利率5.25%)の
    債務不履行(デフォルト)を発表した。今後も相次ぎデフォルトする中国企業が出ると予測ーー

  6. 乗っ取られたら国が崩壊する恐れもあるから主権国家として当然のことをしたんだな
    というか豪にそういう法律や安全装置がなかったことに驚いた
    日本の場合は国家公務員は徹底的に出自を調べられるそうだけど、政治家と地方公務員はガバガバだからなあ
    もっと厳しくすべき

    • 何言ってんの。霞ヶ関にはとっくの昔に帰化人と創価がおおぜいいるし、蓮舫のように多重国籍者かの確認もされていない可能性がある。

  7. 日本の場合は堂々と外国勢力が政治活動しまくってるもんな。
    判っていながら何もしないし、何も出来ない。
    情けないね。

    • 野党に投票する人達がいるからね。
      有権者がマスメディアに操られない賢さを身につけないと。

  8. 確かタイは外国人は土地を購入できないから外国人夫はタイ人嫁名義で購入して捨てられて土地も奪われるって聞いたことがある。日本もそうすればいい。外国人が土地を買い占めることは侵略に他ならない。

  9. 今更気づいたのか
    カナダもヤバイしアメリカも中韓人ばかり
    大量に移民してるのに中身は本国のままだからな

  10. もう十年ぐらい前から日本の土地が中韓に買い進められてる!このままでは危ない!
    と何度もニュースになってるのに全く手を打たない無能政府

  11. オーストラリアは不動産を中国人に買われすぎ
    オーストラリア人が借家に住んだり橋の下に住んだりしてるのに
    中国人オーナーが家の値段を吊り上げるから不動産価格は上がる一方
    政治でも力を持ったら資本主義の中国になってしまうよ

  12. 土地は持って行けないから強制代執行で所有権を奪えるからね。
    でも馬鹿正直な日本人の性質から考えると絶対にやらないだろうね。
    所有賢者が特アの犯罪者でもそのままにするだろうね。
    高学歴な馬鹿(=低質な人間)だから。

  13. 中国人と全く同じ生態の朝鮮民族も対象にしないと意味なし

  14. 支那朝鮮人移民による売春婦像建造もやりにくくなったんじゃないか。

  15. いいなぁ強い国は。

  16. オーストラリアがどんどんまともになっていく
    日本はシナチョン野放しでやりたい放題だし
    どうしてここまで差が付いた

  17. 「多文化共生社会」
    これはもう死語に近いのかもしれない。
    お花畑の幻想とまでは言わないが、無理があるね。
    もっとも、これを押し付けてきて上から目線で講釈を垂れてきた国々(英独仏が中心のヨーロッパ)が混乱、衰退する事に対しては、何の憐憫の情もないけれど。

  18. 遅い。
    てかなんなら、中華系オージーが侵食し終えたから、最後に(中華系以外に侵食されないために)マウント取って置くために作った法まである。

  19. 日本もやってくれよ
    とくに個人献金。通名でやってるから問題とされないんだよなぁ

  20. 日本じゃムリだな
    すでに数十年前から官僚、自民党、野党各派、マスコミがシナ、朝鮮の手に落ちてるのは明らかだし
    南朝鮮勢力に肩入れしてシナ勢力を取り払うくらいしか手が無いだろう

  21. フランスは国内進出企業に対して税務調査を強化したが、日本は身内に親中派二階を抱えるから出来ないな、安倍も二階には配慮せざるを得ない

  22. 21
    日本の議員は親米親中ではなく、媚米媚中なだけ 親日の議員は海外にもいるが、国益優先なのは当たり前
    日本は目先の利益に囚われた奴ばかり
    因みに政府はムスリム誘致をするらしい

  23. 日本にもどころか日本にこそ絶対必要なんだが・・。

  24. 既に帰化した中国人に乗っ取られてるじゃねぇかw

  25. 是非日本でもやって欲しい!
    国民の財産、人権、利益を守る為に必要
    韓国、北朝鮮、中国に利益誘導し日本国民を苦しめる工作員は徹底的に排除するべき
    これ以上、日本国民が迫害されるのを放置しないで欲しい

  26. ※2
    相互主義ではダメだ。単純に外国人・企業による土地保有を拒絶するのみ。

  27. もうどこの国も遅いやろ

  28. 相互主義だと規模に依って丸呑みされるからね。不利な相互主義は拒絶して当然だ。

  29. すでに選挙権持った中国人が相当数いるからねぇ、それらが集団で出ていく政策とか更に取らないと難しいかも

  30. 明らかに手遅れだったオーストラリアですら動き出してるのに我が国は……
    でもなりすましを見抜く難易度が違いすぎるし仕方ないのかな

  31. そりゃ安倍をこの期に及んでまで支持してるアホしかいないもの
    日本じゃ誰も止められませんって

  32. いいなコレ日本にも導入してくれ
    ※31みたいな在日韓国人をしょっぴてくれ

  33. 前までオーストラリアをバカにしていたが見直した。
    分かってるね、彼らは。

  34. アベ不況のせいで疲弊しきった日本にはもはや土地くらいしか売れる物が無い現実。

  35. 支那工作員を大量に帰化させてオーストチャイナにすれば良い。
    日本もやべえな。

  36. ※1
    オーストラリアは二重国籍の議員が問題になり、その問題の議員は議員を続けられなくなったから、見習ってほしい。
    ただオーストラリアは腐ってもアングロサクソン同盟の一角なので、英米からそれなりに情報は得ていると思われる。

  37. ※34
    こんな所でも安倍のせいだーす、のお仕事ご苦労様です。

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:07:41 pm
1回のミスくらい許してやってほしいわー最近のメディアは怖すぎます…反省の余地、改善の余地くらいほしいものです
豪:米女性インフルエンサーが野生のウォンバットの赤ちゃんを母親から奪う…「入国禁止処分」に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:07:25 pm
犬を使って警察官を襲ったんだろ嗾けた飼い主を公務執行妨害、もしくは殺人未遂で逮捕したら良いのにもちろん犬は悪くないさ
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:05:46 pm
人を襲う犬は排除でええと思う
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:03:54 pm
でも最初の数十秒でも、他の人々といる時は犬、大人しくしてるのにこの警官が群衆に銃向けながら近付いてから犬吠えてるんだよなこの警官の殺意から他の人を守ろうとしたんじゃないの
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:03:37 pm
チキンポリス
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS