今週水曜日、EUは加盟諸国に対して、急増する移民を防ぐ為、国境管理を強化するよう呼び掛けた。発表された声明は、以下の通り:
”EU-トルコ間による協定により、移民の流入は劇的に低下したが、2018年、ギリシャ諸島(*本年度移民総数:9349名)や、地上(本年度移民総数:6108名・2017年度から9倍)からの流入が再び増加してきている。アルバニア、モンテネグロ、ボスニア、そして、ヘルツェゴビナ等の国家を介した流入増加も、ここ数ヶ月確認されている。”
//——————//
//News Info
//——————//
トルコ・アナドル通信社
https://www.aa.com.tr/en/europe/eu-to-tighten-border-security-as-migrant-arrivals-rise/1148194
//——————//
//Comment Info
//——————//
[コメント元]
VoE公式ツイッター
https://twitter.com/V_of_Europe/status/996790393286070273
[コメント傾向(*総コメント数)]
保守
[コメント選出基準]
順番・選択
現在、EUはギリシャ・イタリアなどの国々に流入・滞在している移民達のEU内割当を懸命に進めています。その一方、新たな移民の流入に関しては、トルコ政府との交渉等を通して、制限を強めているようです。その背景には、移民急増による反EU機運の高まり、及び、加盟国内部での保守勢力台頭への危機感があると思われます。
//——————//
1.海外のパネリスト
10年遅いよ。移民達はすでにタダで家を得、タダで食事を得、タダで医療を得、タダで教育を得ている。地元民の税金を使って、悠々自適に生きているんだ。
2.海外のパネリスト
>>1
俺もそんな移民になりてぇよ…
3.海外のパネリスト
今ヨーロッパで起きていることは、まさに侵略である。
4.海外のパネリスト
欧州に流入する移民は、全てドイツに送り届けろ!
5.海外のパネリスト
エルドラン首相率いるトルコなんかに頼ってちゃ駄目だ!EUの国境管理を強化する以外に、解決法はない!!!
6.海外のパネリスト
え、でも…そんなことしたら、ドイツで急速に進展している”(移民による)文化的濃縮”が、止まってしまうじゃないですか?
7.海外のパネリスト
「移民」の定義って何かね?受け入れてくれた国の為に働き、そして、その国に忠誠を尽くす人々のことを示す言葉ではないのか?祖国が嫌だから、他国に来ただって?何故、自分の国をより良くする為に努力しないのか?君たちが祖国を守らずして、誰が守るのか?君たちが祖国を成長させずして、誰が成長させるのか?貴方達のような人々を歓迎する国など、この世には存在しない。
8.海外のパネリスト
この方針を、もっと前から示すことができていれば、今、ヨーロッパはこんな状況にはなっていなかっただろう。
9.海外のパネリスト
キリスト教徒に改宗しない限り、そして、「テロリストにならない!」と誓わない限り、ムスリム移民を受け入れるべきじゃない。
10.海外のパネリスト
これはフェイク・ニュースですね。EUがそんなこと言うわけ無いでしょ?
11.海外のパネリスト
え?EUは移民受け入れを、加盟国に推奨してたんじゃなかったんですか?
12.海外のパネリスト
最初は、「さあ移民・難民の皆さん!どんどんEUにいらっしゃい!!」と言っておきながら、今さら手の平を返すのか?心境の変化に至った詳しい理由を、ぜひとも教えてもらいたいね!!
13.海外のパネリスト
だ・か・ら!強制送還すればいいでしょ!?
14.海外のパネリスト
「国境」?欧州連合に「国境」なんて概念が存在したんですか?「国境管理」なんて言葉が、貴方達の口から出てきたことに、驚きを禁じえませんよ。
15.海外のパネリスト(*写真)
欧州中で移民が大騒ぎしている今になって、こんなことを言われても…
16.海外のパネリスト
国境管理を強化したところで、すでに多くの移民達が流入しているからなぁ。
17.海外のパネリスト
所詮、EU内に蓄積している不満を和らげるための詭弁にすぎん。移民受け入れを推し進めてきた連中の言うことなど、誰が信じるか?
18.海外のパネリスト
かつて、ハンガリー政府が国境沿いに移民対策用フェンスを設置した時、真っ先にそれを口汚く非難したのは、君たちEUだろう?
参考:
(*一年前の記事になります…)
コメント欄
焼け石に水? 遅きに失した?
果たして、どちらでしょうか?
>地元民の税金を使って、悠々自適に生きているんだ。
ん?何だ、そんなのなら日本にもいるぞ
本格的に管理される前に急ごうって事で流入者増えそう
EUが溶けて行く。ドイツが心配だ、またナチスを作る歴史を歩んでる。
移民『乗るしかないこの!最後の!!ビックウェーブに!!!』
ハンガリーはかしこいわ
まわりから非難される状況でも
自国守るために流されない
この件に関してトルコを信用しちゃダメだと思う・・・
あれ?w
EUは自由に行き来できるんじゃなかったの?w
移民受け入れない国はレイシストなんだろ?
EUは散々日本をそうやって叩いてきたじゃないか
今更手の平返すとかふざけんな
ヨーロッパはそのまま突き進んで完全なイスラム国家になるべきだろ?
日本もゴキブリ排除しないとな。
ゲットー作って収容したら?
ひとまず全員送り返してから審議すればいいんじゃないかね
逆らった場合は命を取ればみんな自主的に帰るだろう
そういえばいつから難民とは呼ばなくなったんだろう
シェンゲン協定がいかに危険か、EUの阿呆共もよくわかっただろう
もう一度国境を管理して、移民はEU圏に入境したときに通過した国に送り返すべきだね
ドイツさん頑張ってね、助けないけど。
国際機関を含め、欧米の奴らは、何年も、何十年も、日本に対して偉そうなことを言ってきた。お陰で日本では、近隣諸国から合法・非合法に浸透する外国人が、急速に増えている。戦後日本では、在日の浸透ですら大いに手を焼き、持て余し、やがて奴らの言いなりになって来た。その結末が日本人拉致であり、在日犯罪であり、決して触れられることのない森友問題の本質であり、現在の身動きできない日本だ。まぁ、欧州には勝手な理念を押し付けてきた責任を充分に味わってほしいね。
9
感情的には腹立つし言いたいことはわかるが、欧州がイスラム化した場合
世界中にイスラムを強制する勢力が増すし、日本にとって厄介すぎる話になるので、手のひら返しは歓迎すべき。
とはいってもこれがEUの本心かどうかはわからないが。
北朝鮮がやるような一時的な慰撫作戦の可能性のが高そう。
今更遅すぎる
という移民流入を率先して推進してるドイツを止めるべきだ
これは不可逆なんだよもう遅い
これを元に戻す手段は内戦しかないけどヨーロッパ圏は昔のドイツを悪者にしてるからこれも無理、つまり終了
ドイツ様が引き取ってくれるんだろ
移民で経済好調なんだから
どんどん移民増やして経済右肩上がりにすればいい
昔は「おフランス」とか「花の都パリ」とかもてはやされたけど、今じゃ移住する気にもなれない国になっちまったな
いつからそうなった?
反動で極右の指示が増えてるけど間に合うかな
間に合うといいな
空疎だな
現実に移民乗ったゴムボート見つけちゃったらどうしろと
追い返せ?殺せ?いやそんな大正解言っちゃったら言った人のクビが飛びますし
弱いユーロのおかげでボロい商売してるドイツとおフランスに任せればいいのよ
無責任に受け入れておいて無責任に投げ捨てるな
そもそも難民の原因を作ったのはヨーロッパが中東に戦争を持ち込んだからだろ
日本に対して、移民を受け入れないのは差別だと非難してきたEUがねぇ。本当に身勝手でわがままな人たちだ。そのまま移民に犯されてろ。
トルコいじめ、エルドアン叩きをしながら
移民難民が流入しないようにトルコにお願いするしか無い欧州の偽善性w
過度な移民は安全と秩序をなくし文化を亡ぼし国を亡ぼす
高い順応力と特殊な技術でもない限り移民を受け入れる価値などない
各国の国境付近の人が住めない様な山岳地帯に移民を追いやって、新しい国を創らせりゃいい
ちょっと前にブダペストに行って来た。テロ幇助につながるという理由で覆面禁止法とかいう顔を隠してると逮捕される法律があるそうで、ドイツで頻繁に目にしたようなブルカを着けた女性達やムスリムは殆ど居なかった。(気のせいか白人観光客達のエンジョイっぷりも尋常じゃなかったような…)いや、移民とか難民とかテロとかの危険があるなら、これくらいは やんなきゃダメでしょ。
あ、ちなみにマスクとかもタイーホされちゃうので日本人は気をつけましょう!
やっぱり西洋人は汚ねえわ
偽善者のクズどもが遂に尻尾を出しやがった…
ドイツ人は頑固だからな、今回も意地を貫いて、周りを道連れに滅びるんじゃないか
そしてナチがナチがと、ドイツ人を責めて追い込み過ぎたことを、昔のように後悔する
今さら閉め出すとか詐欺じゃん
もうここまで来ると、詭弁だろうが言い訳だろうがうまいこと言って送り返すしかないぞ
「他国の労働力を許可もなく不当に吸い上げてしまったので、戦後復興のため送還します」とかでもいいんだよ
EUのリベラリストどもは足りない頭使ってでもうまい言い訳考えろ
※7
逆でしょ。EUはトルコを難民の壁として利用し、かつトルコに冷たく信用できない。
EU加盟交渉は停止、ビザを発給しない、難民支援金すら減額を画策する。そして人権問題関係で非難する。
トルコが完璧優等生とは言わないが、難民排除に利用しながら「トルコは人権が云々」と裏切るEUには虫唾が走る。
※1
正解は「覆水盆に返らず」ですね。
アメリカの今更ながらの銃規制と同じ。
移民様はドイツが全部引き取ってくれるから問題なしでしょ。
分かりきってた結果に、手遅れになってから気付く。
ユンケルの過去の発言は欧州統合を前提に「どうせみんなわれわれが何をやっているかわかっていない、今のうちに後戻りできないところまでことを進めてしまえばいい」だからな。
もしも本気でこう言い出したとしたらもう後戻りできない地点を過ぎたから、アリバイ作りに移民制限を言っておけ、というところじゃないのか。
※36
移民問題で利用も何も、EUからトルコに送還する移民数よりもトルコからEUへ送っている移民数の方が多いし、その経費はEU持ち。しかも初め30億ユーロだったのが更にねだって60億ユーロに追加したのに、EUに送ってくる移民が増えるばかり。トルコに送った移民が別ルートから戻ってきてるんだからいたちごっごだし、トルコはそのことについて放置してる。
しかもエルドアンはドイツ選挙でドイツ内のトルコ移民に移民受け入れ派へ加担するように指示したりして内政干渉まがいな事してる。信用出来なくて当然だわ。
西洋人ていうのは腹黒くずる賢い人たちだからね
自分達に都合が悪くなれば「人権」のことなど横においといて
ゴキブリ駆除を盛大にやっちゃうかも
日本もそのタイミングでゴキブリ駆除をやれば国際社会から
非難されずにすむからチャンスを窺うべきだな
まずハンガリーポーランドに詫びろよ
今の世はむしろ、新しいナチスが必要であろう。
少なくとも現状では国は滅びる。
>>”円滑な移民政策の策定のため、加盟国間における国境管理、及び、海上警備の強化が必要である。”などと、強調した。
国境管理したら 「シェンゲン協定」 はどーなるの??
人道主義を掲げるのは良いが、物理的、経済的限界を超えるのは思想や良心、信念だけでは不可能。
在日は全員東京と沖縄に住めよ
※27※36※41
EU入りをエサにトルコを何十年も体よくコキ使って来た訳だしな。
あのEUがそんな声明を出すんだから余程の事態なんだろうな
EUがまず加盟国に求める協力は、 EU外郭の共同国境警備隊設立でしょうが!
外郭警備を周辺国に丸投げして、ぬくぬく自分だけ楽してきた国の多いこと
それで可愛そう、可愛そうと言って周辺国の国境警備対処すら非難して彼らの活動の足引っ張ってきた
基本的にイタリアもギリシャも嫌いだが、これに関しては可哀想過ぎる。どちらもEUの決定で人型廃棄物だらけになってしまってるのに、今更規制強化せよと声明だけ出されて、沿岸警備のコストすら支払わない気だろう。
無茶苦茶すぎる。EU首脳は、この破壊行為によって失われた歴史や文化に対して、どう責任をとるつもりなんだろうか?コイン数枚のために、御先祖様の墓にツバを吐ける心境が全く理解できない。
愚民による烏合の衆の寄せ集め連合体がEU
各国は国境管理強化しろ?
シェンゲン協定という別物国際条約があるのにどうしろとw
さて、そろそろ21世紀のアドルフ・ヒトラー級のヤバイのが出て来てもおかしくないぞ。
おうしゅーとーごーでこんな有様じゃ、ナショナリズムが加速する罠
イギカスは自らが正しい事を証明したわけだし…
でもまあ最初はこんなもんでは?ただで与えるものを与えないと労働力にすらならない
そりゃ最初から居た奴らには不満しかないけど
人口が減っていく問題は本当に解決法がないから貧乏になって行くのを耐えるか移民しかない
この最初に今すべてを与えた移民を未来の労働力に育て上げられるかどうかが問題だと思う
皆様コメントありがとうございます。
>>シェンゲン協定という別物国際条約があるのにどうしろとw
>>国境管理したら 「シェンゲン協定」 はどーなるの??
個人的な解釈にはなりますが、今回の声明・発言は、「シェンゲン協定」適応範囲であるヨーロッパ内に外部の移民達を侵入させないよう、EU国境を保有する加盟国に国境管理強化を要求したもの思われます。
※48
EU入りの条件を満たしてないから入れてこなかったんだろ。
しかも移民問題でいえば今でこそISISで隠されているが、その前の問題はトルコ人移民関係が多かったんだし。特にドイツでテロといえばトルコ系だった時代もあるし。
日本にいる朝鮮人や中国人も大好きなドイツに行けよ。
日本には来るな、下等動物
米45
たしかシェンゲン国家は理由があれば国境管理を認められてるはず
なにからなにまで出入り自由を認める協定ではなく、その国が脅威にさらされた場合に備えて安全装置もついてる
しかし「今更」やなぁ
それしか言えんわ
時既に遅し。
※43
ほんとこれ
まず批難してごめんなさいって土下座すべき
白人て自分がやったこと謝りもせず他人事のように「これからは仲良くやっていこうじゃないか」と話し反らそうとするよね
謝って一度けじめつけてから再スタートってのが出来ないんだろうな文化的に
こんな事態を招くことすら想像できなかったなんて、EUってお馬鹿すぎる。
お花畑を夢見ていいのは、ちゃんと現実把握する能力のある人間だけ。
お馬鹿が空想論突き進むと、社会が崩壊する。
移民は全て、「ドイツ行き」だ。
EU各国は「日本のようになるな」。「よそ者を同情してたら、とんでもない事になるんやで」。
寛容な政策をとっている「ドイツ」が面倒を観るべきだ。だから、「ドイツへ行け」。
※16
なんども書いてるが手のひら返してくれないとテロリストが欧州のパスポートを持って合法的かつ信用のために速やかに日本へ入ってくる事態になってしまうからね。
なんて、なんて無責任なんだ
※61
神に謝ってりゃ許されるからわざわざ人に謝んないんでしょ
とりわけ多人種なんか準人間だし
謝罪は良いので日本人にレイシスト呼ばわりしてさんざん批判した件、名誉毀損の賠償してクレメンス