スポンサーリンク

米:伝説のボクサー”マイク・タイソン”がユーチューバー選手と最後(?)の試合…注目を集める[海外の反応]

スポンサーリンク

伝説のボクサー

プロボクシング元世界ヘビー級3団体統一王者のマイク・タイソン(58、米国)とユーチューバーでプロライセンスを持つジェイク・ポール(27、米国)が15日(日本時間16日)、米テキサス州アーリントンのAT&Tスタジアムで、ヘビー級2分×8ラウンドの特別ルールで公式戦として対戦し、タイソンが0-3で判定負けした。

タイソンは序盤に往年の動きでプレスをかけたが、3ラウンド以降は、ほとんど手を出せず失速。ダウンシーンも見られない“息切れ塩試合”に批判の声が殺到した。

記事元:ヤフー

試合後にポストを投稿

マイク・タイソン氏は試合後にX上にポストを投稿している。

これは敗北しながらも勝利をつかんだ結果だ。この試合に感謝している。再びリングに上がったことを全く後悔していない。

今年6月、私はもう少しで死ぬところだった。病院で8回の輸血を行い、半分の血を失い、10キロ近く体重が落ちた。健康になる為に戦い、私はその戦いに勝利したのだ。

満員のスタジアムで、自分よりも遥かに若い有能な選手と、8ラウンドに渡り、戦い抜く姿を子供達に見せることができた。望外の喜びだ。ありがとう。

試合終了直前に…

試合終了直前、ジェイク・ポール氏はお辞儀をする仕草を見せ、マイク・タイソン氏も困惑しながら、手を差し伸べるシーンがあった。判定勝利後、ジェイク・ポール氏は「マイク・タイソン氏は伝説だ。彼が居なければ、今、私はいない。彼と闘えて光栄だ。」等と、タイソン氏を讃えた。

ジェイク・ポール氏は、試合後に行なわれたマイク・タイソン氏の慰労会にも参加したらしい。(*Xで見かけたんですけど、保存し損ねました…見つからない…;;)

試合内容を巡り様々な意見

注目が大きかった分、試合内容を巡り、賛否、様々な意見が寄せられている。

年齢差

マイク・タイソン(58)とジェイク・ポール(27)の「年齢差」を問題視する意見が多かった。

次はジミー・カーター元米大統領(100)か?

いやいや、(故)モハメド・アリでしょ?

何言ってんの?バイデンに決まってんじゃん!

バイデンさん「え?」

(´-`).。oO(…)

*右の男性

練習との違い

試合前、マイク・タイソン氏は公開スパーリングにて素早い動きを披露していた。その為、「練習と動きが全く違う。」・「(マイク・タイソン氏が)手を抜いたのではないか?」との指摘も殺到している。

*6か月弱で体を仕上げたマイク・タイソン氏

 

全盛期のマイク・タイソン

スローモーションなのに早い。

物議を醸すお尻

試合直前、インタビューを終えたマイク・タイソン氏がカメラに背を向けると、なぜか「お尻丸出し」の状態になっていた為、海外ネット上をざわつかせた。

(´-`).。oO(これがほんとの”badass”)

オマケ:自分と戦うタイソン

ファミコンソフト「パンチアウト」で自分と戦うマイク・タイソン氏。

-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-

【芸能の闇】 元創価学会員・長井秀和「久本雅美、岸本加世子、山本リンダの献金の額は…

韓国ラーメンのパクリ商品が海外で蔓延といつもの教授問題視「偽物を作り自分たちのものと言い張る」

食通「炭火ではなくガスで焼いた鰻はまずい」←これ

海外「大谷とドジャース以外にもMLBが注目集めたいんだったら…」

[スポンサーリンク]

 

情報


コメント&記事元:上記メディアより面白そうなコメをランダムにピックアップしました。

 

[スポンサーリンク]

 

海外の反応


1.海外のパネリスト

やめて!ジミーカーターは今、「重力」と闘っているんだから!!

 

2.海外のパネリスト

試合中、ずっと「(マイク・タイソン氏が)手加減」しているように見えた。あと少しでKO出来そうな場面で、急に攻撃を緩めたり。

なんにせよ、58歳相手に「判定勝ち」って…ある意味、伝説だね。

 

3.海外のパネリスト

この試合の真の勝者は「タイソンのお尻」

 

4.海外のパネリスト

58歳にしては凄くない?俺んちの同い年の爺さんなんか、一日中、ソファーでテレビ見てるだけだよ?

 

5.海外のパネリスト

昔のタイソンはマジで凄かったからなぁ…

 

---アンテナサイト様のおススメ記事---
【海外】子なしの人は「誰に介護してもらうつもり?」→『納得』の反論を返した30代女性に、共感の声

 

6.海外のパネリスト

試合中にお辞儀するなんて…その瞬間に殴り倒してやればよかったのに。

 

7.海外のパネリスト

スパーリングであれほど激しい打撃を与えていたのに…。まぁ、タイソンのリング姿が再び見れただけで十分だよ。

 

8.海外のパネリスト

全盛期のマイク・タイソンだったら、秒殺されていただろう。

 

9.海外のパネリスト

とにかく中継が酷かった。サーバーなんとかしろよ!ネットフリックス!!!

(*なんか中継ミスがあった模様…怒ってる人が結構いました…)

 

10.海外のパネリスト

タイソンとしては、とりあえずリングに立つだけで莫大な報酬を得られるからなぁ…ある意味、負けても勝者だよね。

 

[スポンサーリンク]

 

11.Jake Paul氏本人(*マイク・タイソン氏のポストに対して)

愛してるよ、マイク。貴方と闘えて光栄だった。私達全員に勇気を与えたんだ。

 

12.海外のパネリスト

多分、ネットフレックスと何かしらの契約があって「途中でKOしちゃダメ」だったんじゃないの?

 

13.海外のパネリスト

なんか「タイソンが手加減していた」っていう奴等いるけど、本当にそうかな?動きは鈍かったし、ジェイクの打撃を恐れているようにも思えた。KOされるのを恐れていたんじゃないか?

 

14.海外のパネリスト

>>13

は?逆だろ?ジェイクの方がKOを恐れているように見えたよ。

 

15.海外のパネリスト

スパーリングと本番試合では動きが異なるのは当然…でも、確かに不自然さは残るね。

 

---アンテナサイト様のおススメ記事---
牧場で多数の人骨発見、関与が疑われる元警官ら2人を逮捕…メキシコ西部!

 

16.海外のパネリスト

タイソンの尻は放送するのに、肝心の試合はまともに放送しないネットフリックス。

 

17.海外のパネリスト

Xのタイムラインに「タイソンの尻」がずっと流れてくる…

 

18.海外のパネリスト

タイソン、アンタは永遠に「地球最恐の男」だ!

 

[スポンサーリンク]

 

—いつもご支援ありがとうございます↓—

-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-

業務スーパーでおすすめの商品を教えて

-記事紹介(*アンテナサイト様利用*)-

スポンサーリンク

コメント欄

  1. くそしょぼ試合だったけど、もうボクシングはやらないって言ってたタイソンが再びボクシングに向き合ってくれただけで十分や

  2. 誰やねんと思ったらローガン・ポールの兄弟かー
    アメリカ人の迷惑行為と言えば、先日もアメリカ人が鳥居傷つけてたな
    西洋白人だから、鳥居にぶら下がった南米人よりネットで話題になってないけど

  3. マジでひっでぇ試合だった。往年の勇姿が見る影もなかった。

  

最近のコメント

匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:07:41 pm
1回のミスくらい許してやってほしいわー最近のメディアは怖すぎます…反省の余地、改善の余地くらいほしいものです
豪:米女性インフルエンサーが野生のウォンバットの赤ちゃんを母親から奪う…「入国禁止処分」に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:07:25 pm
犬を使って警察官を襲ったんだろ嗾けた飼い主を公務執行妨害、もしくは殺人未遂で逮捕したら良いのにもちろん犬は悪くないさ
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:05:46 pm
人を襲う犬は排除でええと思う
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:03:54 pm
でも最初の数十秒でも、他の人々といる時は犬、大人しくしてるのにこの警官が群衆に銃向けながら近付いてから犬吠えてるんだよなこの警官の殺意から他の人を守ろうとしたんじゃないの
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
匿名
投稿日:2025.03.26 投稿時間:03:37 pm
チキンポリス
米:襲ってきた飼い犬を警察官が銃撃…衝撃的なボディカメラ映像に賛否の声[海外の反応]
スポンサーリンク
スポンサーリンク

忍者RSS