日本などの東アジア諸国では、3月14日を”ホワイト・デー”と称して、さながらバレンタイン・デーのごとく祝う風習がある。しかし、東アジアでのバレンタイン・デーとは逆に、この日は「男性」が「女性」にプレゼントを送る決まりとなっている。
日本のバレンタイン・デーでは、女性達が「意中の男性」に高価なチョコレートを送る。そして、会社の同僚、上司、時には家族に対しても、安価なチョコレートが送られるという。
バレンタイン・デーほどではないにしろ、ホワイト・デーを巡る商戦は活気を帯びており、2014年度には約600億円市場(nearly a $578 million market)にまで発展している。
//——————//
//News Info
//——————//
//——————//
//Comment Info
//——————//
[コメント元]
海外掲示板
Reddit①
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/1xjcu0/til_in_japan_women_give_chocolates_to_men_on/
[コメント傾向]
不明
[コメント選出基準]
順番・選択
米国のバレンタイン・デーにおいては、日本とは異なり、基本的に「男性」が「女性」にプレセントを送る日となっています。
//——————//
From:Reddit①
//——————//
1.海外のパネリスト
商業主義が生み出した新たなマーケット媒体にすぎん。「*事務職の日」みたいなもんさ。
(Administrative Professionals’ Day:アメリカの4月の第4水曜日に制定されている、事務職の人に敬意を表する日)
2.海外のパネリスト
>>1
バレンタインデーも、十分商業化されているけどね。
3.海外のパネリスト
チョコレート会社社員A「2月の売上はいいんだけど、その後がなぁ~」
チョコレート会社社員B「じゃあ、3月にも何かお祝い事を作りましょうよ!」
チョコレート会社社員A「いいねぇ~そうしよう!!」
こうして歴史が作られる。
4.海外のパネリスト
>>3
チョコレート会社社員A「ホワイト・デーにはモット金を使わせよう!」
チョコレート会社社員B「じゃあ、”お返しは3倍”ってキャッチコピーはどうですか!?」
5.海外のパネリスト
日本の商売人達は、米国においてクリスマスの次に大きな祭りである、ハロウィーンの商業化にも成功している。
6.海外のパネリスト
日本みたいに、女の子達からチョコを貰った後、贈り物を返すほうがいいなぁ…
7.海外のパネリスト
*シンプソンズにも、同じようなエピソードがあったね。商社が売上改善を目指して、祝祭をでっち上げる話が…
(*シンプソンズ:アメリカのTVアニメ。独特なギャグセンスが光る。)
8.海外のパネリスト
日本人の妻と交際&結婚してから15年になるけど、ホワイト・デーに贈り物をしたことはない。バレンタイン・デーには食事に行ったり、花を送るけど。
9.海外のパネリスト
>>8
今年のホワイト・デーは、サプライズで何かプレゼントしてあげたら?
10.海外のパネリスト(>>8)
>>9
サプライズならいつもしているよ!嫁さんの幸せは、僕の幸せでもあるからね♪
11.海外のパネリスト
日本のラブコメアニメからホワイト・デーの存在を学んだ。
12.海外のパネリスト
>>11
牧場物語シリーズ(Harvest Moon)にも出てくるよね。
13.海外のパネリスト
>>12
ルーンファクトリーシリーズにも出てくるよ!
14.海外のパネリスト
>>11
「牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち」に、一体どれだけの時間を費やしたことか…orz
15.海外のパネリスト
>>14
おま俺。「この時間を他のことに費やせばよかった…」と思う一方で、「ゲーム内で億万長者になったじゃないか!」と主張する俺もいる。
16.海外のパネリスト
>>12
僕はペルソナ4で知ったよ。
17.海外のパネリスト
ルームメートが日本人なんだけど、「アメリカではバレンタイン・デーに男性が女性にプレゼントを送るよ」と言ったら、ジョークだと思われた。
18.海外のパネリスト
>>17
バレンタイン・デー導入時、日本のチョコレート会社が解釈を誤ったことが原因らしい。
https://en.wikipedia.org/wiki/Valentine%27s_Day#Japan
コメント欄
僕にはありませんけど?
メキシコ人にチョコ送ったのにお返しなし。理由は送料が高いとかなんとかぐだぐだ言ってた。色々とちっさい男だった
アジアの方が男女平等
2/14に貰ったチョコとは違うブランドの高級チョコを送り返すのもいいセンスらしいな
しかしちょっと調べただけで知らんブランドが山ほどあってビビった
ホワイトデー、ハロウィーンはもう古い。今はイースターだからな
なんか本を送る日みたいなのもなかったっけ?
サンジョルディの日?
一時期日本でも話題になってたけどすぐ消えた
あとは節分の太巻きも売り上げのためのでっち上げ風習らしいね
本来の男が女にプレゼントをする日のままで、推奨品として高級チョコレートを送るとお洒落ではずさないってことにしていた方が高級な商品がたくさん売れたと思うな。女性が男性にってのが目新しくてウケたんだろうが、プレゼントに掛ける金額が男女では違い過ぎるし、男性は女性ほどお菓子に詳しい人は少ないからぼったくれたよな(笑)業界は失敗したな(笑)
今必死にお返しもより高級なチョコレートってのがお洒落ってやってるけど本命へのお返しじゃ数が知れてるからね。まぁ義理チョコや友チョコ、自分へのご褒美チョコなんて女性ならではの発想だからトータルすると市場は拡大したから業界全体としては正解かな?
バレンタインデーが女性にとって重荷になってるなんて反対意見が出てるんだから、
ホワイトデーもやめてしまえばいい。お互いに送りあう必要がなくなる。
もっとも、そうなると日本の男性は女性に思いやりがないだの軽視してるとか言われるんだろうが。
>バレンタイン・デー導入時、日本のチョコレート会社が解釈を誤ったことが原因らしい。
また新たなデマが拡散していく…
※8
チョコなんかよりも遥かに良い物あげてるのにな
聖バレンタインなる人物の逸話も知らないくせに菓子メーカーの戦略に乗ってしまってバカみたい。
海外みたく本をプレゼントしたりの方が微笑ましいわ。
「ぎぶみーちょこれーと」と唱えるとどこからともなく軍人さんが…
もうやめよーぜこれ
商業施設に行くとそこら中がチョコレートや菓子だらけになる日が二日あって浮ついた客が出てくる色んな意味で美味しい日
普段売ってないようなメーカーも手に入りやすくなるので菓子好きには良いんじゃないの
学生限定のイベントにすりゃいいんだよ
ぶっちゃけ社会人になってこのバカみたいな風習をやらなきゃいけないみたいのは寒くて仕方がない
白人様の方が男女差別や人種差別酷いんじゃない?
まんコ付いてるだけで「わらしべ長者」に簡単に成れる国、日本。
ハロウィンとイースターという名の宗教テロ
バレンタインデーの売れ残りがホワイトデー売場の棚に並ぶが
今はさらにホワイトデーの売れ残りがイースター売場の棚に並ぶ
イースターの「ウサギと卵まつり」は可愛いしまあいいんだが
個人的には「甘茶ぶっかけ祭」もぜひ4月には開催してもらいたいものだと…
解釈を誤ったというより、日本には女から告白するという習慣がなかったから、それを出来る日という口実が実を結んだということだよね。
ハロウィンは毎年毎年小売業が流行らせようとあれこれ画策して、ようやく定着してきた感があるな。