スポンサーリンク
スポンサーリンク

欧州連合、各国に移民・難民受け入れを義務付け…拒否した場合は巨額の罰金[海外の反応]

移民・難民受け入れ枠の設定

欧州連合EUは、新たな移民・難民協定を締結。加盟各国に対して「一定数の移民・難民の受け入れ」を義務付ける方針を決めた。

この協定においては、ボートなどで欧州各国へ不法に渡航してきた移民・難民に関して、加盟各国に一定数の受け入れを強制するものであり、拒否した場合には、移民・難民一人当たり2万ユーロ(*300万円位)の罰金が科せられるという。

ポーランドやハンガリー等は同協定に反対したものの、最終的には押し切られる形となった。

戯言コーナー

(´-`).。oO(

国家・国民を守る為には「(外国人の)人権」は無視しないといけない部分もある。そこを付け込んでくる連中が大勢いるんだから。日本においてはまず日本人の権利・利益が最優先されるべき。仮に相手が子供だったとしても、不法に日本に滞在している外国人は、即刻、強制送還されるべき。

また、例え正規滞在者だったとしても、日本社会の利益にそぐわない人々に関しては、排除していくべきだと思う。「人権」という言葉だけで全てを許容するべきじゃない。そんなに「人権」が欲しければ、母国に戻り、母国でそれを求めればいい。

ここら辺は本当に「男性トランスジェンダー問題」と似てる。「男性トランスジェンダーの権利」ばかりが重視され、「女性の権利」が蔑ろにされている。「移民問題」と「男性トランスジェンダー問題」は根本的本質が非常に酷似してる。

他者の権利を平気で踏みにじる人間ほど、自分の権利を主張しがち。

多分、支援・推進している人達も同じような人達なんだろうなぁ…と。

寄生侵略…

 

-おススメ記事(*アンテナ様リンク)-

海外「落ち着いた場所!」東大キャンパス内のフレンチレストランからの食レポに興味津々

最強の働き方、ガチで『4勤2休』に決定してしまうwwwwwww

X民「クレーンゲームでまんまと騙されたwww」パシャッ→「普通に詐欺」「景品表示法違反だろ」と物議に

 

情報


コメント&記事元:Visegrád 24

*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。

 

-Amazon-

 

海外の反応


1.海外のパネリスト

罰金払う方がいいだろ?移民を受け入れて国が亡ぶよりかはね…

 

2.海外のパネリスト

>>1

問題は、EUが「移民・難民の割り当て数」を決めれるってこと。抵抗する加盟国に対しては、意図的に「割り当て数」を増加して、破綻に追い込むこともできる。

 

3.海外のパネリスト

典型的な社会・共産主義者の理想図。問題を解決するのではなく、それをバラまくことで、どんどん広げていこうとする精神性。

 

4.海外のパネリスト

この協定はEUにとって「自殺」を意味する。

 

5.海外のパネリスト

さあ、これでわかっただろ?あいつらは「欧州」を壊そうとしているんだ。もはやこれは陰謀論でもなんでもない。

 

---アンテナサイト様のおススメ記事---
【海外】BABYMETALとGreen Dayのバックステージショット


 

6.海外のパネリスト

さようなら、私達が愛したヨーロッパ…

 

7.海外のパネリスト

これ、いずれEU内で反乱が起きるだろ?

 

8.海外のパネリスト

第三世界の住民を受け入れすぎた挙句、結果的に第三世界のような専制主義になってきたね。

 

9.海外のパネリスト

欧州を目指す移民や難民なんて、実際は社会保障費目当ての乞食ばかりなのに…

 

10.海外のパネリスト

なんでこんな協定が締結されるの?ヨーロッパ内にも、割り当て制度に反対する人々は大勢いたでしょ?そんなに左翼勢力が入り込んでるの?

 

[スポンサーリンク]

 

11.海外のパネリスト

>>10

どこの国家においても「低賃金奴隷移民労働者」を求める糞政治家が、大勢いるもんなんだよ。

 

12.海外のパネリスト

移民・難民達の目的は「快適な生活」ではない。「侵略」である。

 

13.海外のパネリスト

まぁいいんじゃない?でも、この決断による代償は、いずれ、彼ら自身が払うことになる。

 

14.海外のパネリスト

なぜ「侵略者」をわざわざ自国へと招き入れるのか?こうした動きを促進している連中は、全員「反逆者」として訴えられるべきだ!我々の文化が消えてしまうよ。

 

15.海外のパネリスト

もう欧州は終わったね。

 

---アンテナサイト様のおススメ記事---
ウクライナ軍のMiG-29戦闘機がJDAM-ER滑空爆弾を高高度から投下!


 

16.海外のパネリスト

ポーランドやハンガリーはEUから離脱したほうがいい。

 

17.海外のパネリスト

さあ、革命のお時間です。

 

18.海外のパネリスト

移民・難民という「とんでもないゴミ」を受け入れるくらいなら、一つ当たり2万ユーロ支払ったほうが、まだ安い。

 

[スポンサーリンク]

 

—いつもご支援ありがとうございます↓—

-アンテナ様記事&人気ブログランキング様-

-記事紹介(*アンテナサイト様利用*)-

コメント欄

  1. dPVEV4TXp

    1人当たり300万円?
    ニューヨークが移民に一日当たり1950円程度の税金を割いているからおおよそ4年と3か月分だな。
    たったそれだけでそいつの人生の残りに税金を咲かなくて済むなら安いだろうよ、脱退してあたらしい連盟組む方がよっぽど手っ取り早いだろうけど。

    18
    1
  2. hOekEzTmp

    早くクルド人の不法難民申請者を家族ごと送り返して正常化してほしい

    55
  3. NNVGN6T0R

    EUから抜けた英国の正しさがまた証明されてしまったな

    53
    • FNVGszTlR

      英国が新しい連合立ち上げたら面白くなりそうだな

      3
    • dOREU0TXp

      その英国ですら移民出身が多数になりイスラム教徒がロンドン市長になってるからな・・・

  4. ROelk1TVR

    EU離脱すればいいじゃない(´・ω・`)

    29
    • FNak0wTlR

      フランスの学者のエマニュエルトッドの移民政策の違いでEUは崩壊するっていう予言が的中したね。

      こんな腐ったエリート官僚主導の民意が一歳反映されない独裁疑似国家は崩壊する運命にしかない。

      5
  5. lNRFl4TUR

    イギリス「早めに抜けて良かった」

    44
  6. pNakV5TWp

    やりたいなら自分たちだけでやってればいいのに
    ヨーロッパの連中はいつだって押し付けてくるるからな
    滅べ

    45
  7. JOVFEzT1R

    EU本部がある都市に送還してやれ!w

    19
  8. lNekUzTVR

    簡単に言えば、フランス・ドイツ・イタリアが

    「 自国ばかりに移民の負担をさせられるのはたまらない、 ウチ以外の国も負担しろ 」

    11
  9. hNalkwTWp

    これなら何の為に国単位で分かれてるのか分からんな・・・

    25
    • JORGsxTVR

      国という枠組みを無くしてヨーロッパを統合するのがEUの目的だから
      等しく移民を入れてゴチャ混ぜにすることで統合を促進しようとしているのかも
      まぁ移民がコミュニティ作って、より社会が分断される未来しか見えないんだけどね…

      7
  10. pOVGcwT1R

    10年後か20年後かわからないけど、欧州がどう変化してるのか興味はあるな

    12
    • JORGsxTVR

      イスラム法が適用される地区がいくつかできてそう
      ゆくゆくはヨーロッパと中東の違いがなくなって、YU(ヤハウェの宗教連合)になるんじゃないかな

      5
    • BNVFV6TWp

      15年前にベルギーでの地下鉄で、一斉に黒人達が列車から出てきてここはベルギーなの?って思ったよ。
      ただ、ヨーロッパとアフリカって近いからね

      5
  11. RNRFkyT0R

    ヨーロッパ人の良い人気取りはもうビョーキだな
    財産や命も捨てる覚悟か

    19
    • hNRFF5TUR

      いい人を気取りたい人たちは安全圏にいて、財産や命を奪われる心配をしなくていいので

      19
    • lPRFU1TUR

      >どこの国家においても「低賃金奴隷移民労働者」を求める糞政治家が、大勢いるもんなんだよ。

      外国人コメにも有るように、別に良い人気取りじゃないよ
      実際欧州白人達は人権主張ばかりして年がら年中労働デモやってるじゃん、白人が働きたがらないんだから
      日本も何十年も前から移民労働ありきの欧州に感化されて労働人権やってる馬鹿いるけど
      ずる賢い白人達がそんな善人なわけないだろ
      善人が自動車で出し抜こうと環境煽りインチキ不正するかよ

      沢山働きたくないでござる、でも移民も嫌でござるとかそりゃ上位層も困るわ

      13
  12. lORE0yTUR

    ヒットマンに一人100万で処理させよう🤡

    8
  13. dOakExTmp

    >>2
    岸田がそんなことすると思う?今の政権は何に対してもやる気ないよ。

    2
    • JNakEwTlR

      EU抜けた国同士で協力関係作ればいいんじゃないの?

      日本でも、右も左も関係なく反グローバリズムで連帯しようという動きがようやく出てきたね。

      10
    • VOek00Tnp

      岸田移民党政権は、どうせ終わるよ  政党制政治始まって以来、最悪の首相だからね
      何故、未だに首相を続けられるのか
      日本は、本当に不思議な国

      7
    • hORFE0TkR

      クルド人が増加した原因である民主党時代の入管難民法をれい新の暴動、立憲民主党、共産党の反対を押し切って改正しただろ。
      それの施行が6月からになる

      12
    • lPRFU1TUR

      >日本は、本当に不思議な国

      野党がもっとも酷いからね

      12
    • FNak0wTlR

      川口における性加害の責任者でもある民主党が作った悪夢の入管法を岸田首相が変えてくれた事は評価すべき。

      最近の特に老人が自民から立憲に投票を変えようとしているのを見て、絶望するわ。他に保守政党なんていくらでもあるのに。

      自民は経済を衰退させた原因だけど、立憲が政権をとった日には、どれだけ凶悪犯罪が増えるのか、恐ろしくてたまらないわ。
      国民民主と違い民主党政権時代を一歳反省しない奴らが政権をとっても同じ事を繰り返すだけ。

      5
      1
  14. lOakV6Tnp

    生命の危険のある人なら一定期間の滞在を許可することはやぶさかでは無い。
    ただそれをどうやって証明し認定するのだろう?
    経済難民は決して難民ではないので自己申告ではどうにもならない。
    また、滞在を許可するにあたっては国法を理解し従うよう誓約書も必要だ。
    違反した場合は即刻送還と明記して。

    12
  15. lOekkyTlR

    罰金300万円なら罰金払ってでも還す国があるのでは?

    8
  16. lPVGc1TlR

    移民を受け入れろとは言っても
    移民をガス室に入れるなとは言ってない

    7
  17. hPVGMxTXp

    西側は民主主義って妄信してる日本人のアホが多すぎ・・・

    10
  18. lPVGsxTkR

    罰金払ってでも拒否し続ければ、その国への移民希望者も少なくなるような気がします
    移民が何千何万と押し寄せてくるなら苦しいけど
    個人的な感想ですがすでにEUは移民にかなり乗っ取られているのではないかと思っています

    5
  19. JPVE15TVR

    戦前、国際法を杓子定規に解釈したら孤立させられて国際連盟脱退、ファシスト国家呼ばわりの挙げ句敗戦した二の舞を演じちゃダメでしょ。
    ちゃんと他G7国家に足並みを揃えないと差別主義国家のレッテルを貼られるから。
    日本国民の生命・財産を守るには、国際的地位やイメージ向上も欠かせない。
    日本政府は欧米グローバル政府やメディアの半端無い外圧に耐え、良く国境管理を維持した方。
    今は外国人移住者や観光客インフルエンサーを通じて、日本国内の安心安全格安高品質なリア充生活をアピールして貰いつつ反撃の狼煙を上げた所かな?

    1
  20. lORFl5TVR

    転送サービスが儲かりそうですね
    バチカンにでも送って桶

    2
  21. hOemsyTkR

    EU崩壊が早まるな。

    4
  22. ROalEyTVR

    最悪なのはこういう独善的なルールをこっちにも押し付けてくること
    崩壊するなら勝手にやっていてほしい巻き込むな

    11
  23. lNRFE1Tmp

    ロシアの工作機関が優秀なんだろ

    2
    • dOVGd3TUR

      ロシアよりのハンガリーのオルハン、襲撃されたスロバキアのフィツオどちらも移民反対派なんだが

      アメリカユダヤグローバリストと、プーチンらナショナリストの戦いなんだよ

      5
    • lOemt4Tmp

      ロシアは歴史的に他民族に蹂躙されてきた国であって、他大陸を勝ち取ったアメリカとは考え方が真逆なのよね。
      プーチンがどうとかは知らん。

  24. NNVFF4TlR

    EUと言うのはユダヤ人排除で弾劾され続けた戦後ドイツの、深遠な復讐劇なのではと思う時がある
    移民によって困惑し、右傾化する欧州を、どこかでナチスの残党があざ笑っているのかも知れん

    5
  25. ROVFUyTVR

    パヨチンが頭張ると大勢が迷惑する典型的な例
    ロシアの策略すら疑うよ
    策略に負けてEU解体も有り得るな…今は一体感を強める時期なのにね

    1
  26. RNelV6Tnp

    EU議員とかいう新貴族がほんとやりたい放題やってて笑うしかないよ
    誰かEUの今後をSF化してディストピアとして表現してやればうけるんじゃないか?
    下手したら未来を予言したと歴史に残れるかもよww

    1
    • dPRFV5T0R

      「さあ、これでわかっただろ?あいつらは「欧州」を壊そうとしているんだ。もはやこれは陰謀論でもなんでもない。」

      ハンガリーやスロバキアの親ロシアはめちゃくちゃだが、移民難民を押し付け拒否すると罰金を科すEUに反対する政権や政党が出て来ないとおかしい。いづれ左翼に乗っ取られたEUを拒否する反EUの政党や政治家が出て来て政権を取るだろう。EUの左翼の理想主義的な社会実験が終わるだけだ、ブリュッセルの官僚組織も変えないとEUという組織が崩壊するだけ。

      2
  27. VOVEU1TUR

    たぶん、強烈な反動が来るよ

    世界一進歩的なワイマール憲法の反動が、ナチスドイツ

    また、同じ事が起きるだろう

    6
  28. FNekEwTUR

    金を払える国が貧乏な国にゴミを押し付けるためのものだろう。

    1
  29. pNelkzTkR

    アメリカの凄さを感じる。
    さすが移民が作った国という事か
    人口は増え続けてるし経済は伸び続けている
    しかもアメリカは移民による犯罪を意図的に報道しない、
    みたいな忖度はしていないように見える。
    とはいえトランプはメキシコからの流入を嫌っていたっけ

    1
    1
    • VNelExT0R

      まぁそもそも移民でてけになるとまずお前らがでなよになるしなアの国

      3
  30. lNRGMwTWp

    難民を出した国に、難民一人当たり1エーカーの土地と引き換えにすればよいのにw
    アフリカ当たりなら100人も単民を引き受ければ、町が作れるだろ。いらないかwww

    2
  31. pOVEUyTlR

    そもそも中東とかに「西洋の正義」を押し付けた結果、地域が不安定になって難民増えてるんだから、EUがそうするのは当然の義務
    問題は、自分達がそうした問題起こしたのに、尻拭いに他国、他地域を巻き込むこと
    あまりにもマッチポンプの偽善はさすがに見苦しい

    1
  32. VNalEwTVR

    移民が発生する直接・遠因となってる国々は支援の義務があると思うが、そうでない国にも押し付けて肩代わりさせようとするのはなあと私も思う
    だいたい本当に何とかしようとするなら、やるべきことは難民受け入れではなく、原因の解消ではないのか。

    1
  33. BOakk1TVR

    自国の民を大事にしてやれよ…

    1

  

最近のコメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました