経営陣との確執?
米保守系メディアFOXニュースの有名人気司会者である「タッカー・カールソン」氏が、同社との決別状態になった。ウォールストリートジャーナル等が報じる内容によると、同社経営者であるルパート・マードック氏が直々にタッカー氏の「追放」を決めたという。事実上の解雇。
追放理由については諸説あるものの、現時点ではっきりしたことは分かっていない。
最近、タッカー氏はトランプ前大統領や、イーロン・マスク氏との単独インタビューに成功していた。一方、選挙集計表機「ドミニオン」を巡る問題等で「虚偽の情報を広めた」との追及も受けている。
追放理由
タッカー氏の番組に出演したこともある米民主党大統領候補ケネディ氏などは、今回の「追放劇」について「(タッカー氏が)中国肺炎ワクチンを巡る製薬会社の利権と、メディアとの癒着について言及した為、FOXが追放を決意した」等と、自らの見解を表明している。
米保守層においては「もはやFOXを見る価値は完全になくなった」等の意見が噴出。もともと反トランプ色を強めていたFOXへの反感が強かったため、今回の追放劇が、本格的な反FOX感情を煽るものとなっている。
-外部リンク(*自動選別)-
【動画】 彼女の妹「終電逃しちゃって…」部屋着からは無防備に谷間チラチラ誘ってる!マジ?手を出すまであと10秒…。やたー
【エ□動画 素人】 NTR好きな旦那のせいで他人の男に抱かれることになった美人妻
情報
コメント&記事元:
This was Tucker Carlson’s last segment on Fox
— Benny Johnson (@bennyjohnson) April 24, 2023
*海外コメント選択においては、人気・順番以外にも、コメントの流れや、興味深い内容を重点的に訳しております。予めご了承ください。
海外の反応
1.海外のパネリスト
(男性トランスジェンダーとのスポンサー契約をしてボイコット祭りとなった)BUD LIGHTもFOXも酷いもんだ…自らの失態で、一体どれだけの損失を被る事か…
2.海外のパネリスト
タッカーを見れないのはさみしい…
3.海外のパネリスト
最後にピザ食ってたねw(*集会でピザを配っていた)トランプと言い、ピザ好き多いなぁ…
4.海外のパネリスト
逆にFOXをキャンセルしてやろう!!どこか別のおススメテレビ局ない?
5.海外のパネリスト
>>4
CNN
(*笑)
6.海外のパネリスト
なんとも偶然な事に、CNNの著名司会者ドン・レモンも解雇だってさ…
7.海外のパネリスト
>>6
彼の場合は色々スキャンダルでてたし、もっと前に解雇されるべきだったよ。
8.海外のパネリスト
>>6
同日に発表ってのが…なんかね。
9.海外のパネリスト
タッカーが最後にピザ頼んでるの見て、無性にピザが食いたくなってきた…
[スポンサーリンク]
インド「この10年間でGDPが100%成長しました」日本「0%です」
10.海外のパネリスト
FOXを見ていた唯一の理由が無くなってしまった…
11.海外のパネリスト
>>10
同じく。
12.海外のパネリスト
>>11
すぐに別のテレビ局が雇うよ。
13.海外のパネリスト
次は何をするつもりなんだろう…興味ある。
14.海外のパネリスト
金曜日の放送では「月曜日にまたお会いしましょう!」って、言ってたのに…解雇されるって知らなかったのかな…
15.海外のパネリスト
経営陣の意に背く見解を表明したから、追放されたんだろうね…
16.海外のパネリスト
これはタッカーの終わりではなく、FOXの終わり。
17.海外のパネリスト
FOXとの契約を終了した。もう見る価値がない。
*よろしければご支援の程よろしくお願いいたします。↓
---アンテナサイト様のおススメ記事--- 日本人が投稿した「訪タイ時の心構え」が面白い!【タイ人の反応】
コメント欄
多分NewsmaxかOANN(One America News Network)が受け入れてくれる筈。
FOXは営業保守に成り下がったNational Review雑誌と同類。